情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
はっとー。飴ありがと。
☆青>>95
だって今回の編成、狂は真占炙り+無駄吊りさせれば上出来だったわけで2d潜伏なんて完全勝利狙いの強心臓だと思ってたのよ。
ドロちゃんは性格的にやりそうでエッタはない。
仮にドロちゃんは偽で黒の白を確信できているなら黒打ちはできたのにしなかった、これは像として納得の範囲内。対してエッタは1dに黒を候補にいれてる、エッタ偽なら黒打ちが充分に可能だった。
もっとも、ドロちゃんはヴェルがホントは黒いと感じて白を打ったって可能性はもちろんあるし、エッタが怖くて白出しマシーン選んだ可能性もあるんだけどさ。
ことここにいたってヴェルの判断が狼にも村にも重要だね。
灰吊でタイガ以外ならヴェル抜きの黒出し、アタシ吊られてタイガに任せるカタチになるかな。ドロちゃん狂なら白出しすれば応えてくれるだろうけど、間違ってたら真発覚。
占対象が誰であろうとタイガは見つかってしまってつられてる間にドロちゃん襲撃の霊決戦持ち越しになるね。
おかえり。
アタシの印象稼ぎはある程度効果アリ、ヴェル魔決めうちでの准薔集中な感じ。青は伸びてきて、薔はまだ。ドロちゃんはタイガにフォーカス。
楽はまだ伸びてないけど魔吊りに流れる感触。
魔はタイガ吊または楽吊りな感触、ヴェル青はわかんない、楽は魔吊り。
アタシは楽吊りにいれるし能力者だからポイント低い、実質捨て票になるかな。
こちらとしては魔吊りからの霊決戦が安定、流れによっては薔吊りのドロちゃん相方にかけつつ、アタシとゲルトの最終日決戦の二択かな。
ここでタイガが吊られるとかなりしんどい展開になるね。アタシが白出し、ゲルト黒出しのゲルトケア、魔噛み(?)での青薔信の最終日かな。ドロちゃん狂なら最終日残せてPPかな。
はっとー、箱はもうちょっと後。
カーク>>107
そりゃ、ドロちゃんからの流れで確白と灰がカーク怪しいとか言い合ってるのみたら狼混じり警戒するよ。特に青は疑ってた位置で、魔は真かどうか微妙。准フラットに戻したけど白取ってたのをすぐ全部放り出せるワケじゃないしね。
★>ちなみにこれの質問意図は何?
☆薔>>112
あんまり考えてなかった…ってほどでもないぐらい。楽は1dから準備感があって、その分警戒心はあったよ。それより薔が気になってたけど。
それはともかく、楽の準備感は狂なら出せないよね。噛まれが怖いハズだもん。そう考えると狼?狼が出てくるなら霊?とかは少しだけかんがえてた。
でもまあ、ただのまとめ好き村の可能性もあったし、性急な性格自称だったから素直に疑ってたところで希望あげてたよ。
はっこー。
薔>>120
あとまあ、楽つついて役職持ちバレが怖かったのよ。視えてる感が出ちゃうしね。準備してるよね、とか口が裂けても言えなかったよ。結局縄まわってきちゃったから炙られちゃったけど。
とりあえず好きかどうかはおいといて、准>>118応えて欲しいな。
准>>124
その1の意図は聞きたかった反応だね。プライドね、アタシがCO周りで残された意味は「残しても良い」って考えられてるってことだよね、だから考えを平らにしなくちゃいけない。その意味でプライドはあるよ、考えなおさなくちゃいけないっていうね。
エッタ>アタシなんだから、狼は。
黒>>115
青が目を向けてたのって能力者→聖反応みて白じゃね?ってぐらいしかなくない?>>2:228ね。他は全部能力者にむかってきてるとアタシは思ったんだけど。
青>>143
日和ってかー、ドロちゃんは絶対日和る性格じゃないと思うんだけど。あと時間的に、ってのはアタシ加味しないから。スキル的に?できないわけない。
青>>145
ああ、なるほど。でもアタシ視点だと抜きたい場所を示すためだったのかなあ、とほろり。微要素にしとく。
准:
昨日までとってきた白感触をおいといて。狼で夜明け直後のフラフラ感を出せるんだろうか、っていう疑問はある。
>>14から>>24まで6分あるけど回りくどいし、その割に効果的だったかと言われれば微妙だよね、疑われてるし。でも更にそこからドロちゃんにフォーカス>>103。
そこが中心になるのは昨日今日でわらわら出てきたから自然だしアタシにもちゃんとつっかかってくる。
狼なら上手いよね、正直未だに楽の綻びがこことつながってるんじゃないかっていう予想でしか要素取れてない。もっと殴りにおいでよ。
薔>>152
自信?そりゃ視えてるモノには自信もてるよ。灰潜伏はまだ全然みえないけど。
とりあえず希望は【▼楽▽魔 ●薔○准】他灰はまだ発言追ってる。
薔>>157
むしろそこまでやってもアンタ達が白いからこうして困ってんじゃないさ。で、一応言っておくとアタシの疑い先はまだ薔だからこの後の考察への反応とか反論とか待ってるからね。
青は話してて村感触してきた。准の綻びがなさすぎる。
薔:
2dの大きな疑問は疑う箇所の少なさと、判断の早さかな。黒探しの姿勢がないのとみえてこなさ感がアタシ的に黒く映ってた。>>2:132検討中から>>2:168の返答が全くクリティカルしなかったことも大きい。
パッション白”だから占”っていうのもさっぱり。天邪鬼みたいな性格はとれてなく、ゴー・マイ・ウェイなのはわかってたけど、それならパッション白は一置きして良いと思うんだ。聖の黒っぽさの取り方は>>2:188の「嘘っぽさ」
これが薔のキーワードじゃないかと思ってたんだけど3dでは顔をのぞかせてない。それは迷ってるから>>39なのかもしれないけど>>59ドロ狂の結論が出るまでの過程は夜明けからの流れだけど吊り先は霊から、ってのを希望してた。
それが躊躇いに変わる理由が>>39ここの変化は気になっている。
今日霊吊り、判断するの>>15はどこいったの?という感触。
黒魔術信者 カサンドラは、魔法使い ドロシー を投票先に選びました。
ふむ、ヴェルさ、これこう言いながら魔に合わせていて黒露呈狙いのブラフも少し混じってる気がしてきたよ。
それで黒が魔に合わせてくれば見事に黒だけが割れる。そんな賭けはしなくていいかな。普通にドロちゃんに合わせるか。
楽>>188
本決定通りなら占いなくなるからいいんじゃない?通りじゃなかったら好きなタイミングで出せば良いんじゃない?というかそのつもり。
今日の青の良かったトコロメモ。
>>55 >>161
真みえてるから>>151ってほど言えるかどうかを考える。
ストレートさは一貫、あざとさ感も一貫。すり寄り警戒しつつ明日の殴りあいみつつ判断。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新