人狼物語−薔薇の下国


249 【身内】薔薇の下のハピネスR2村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ギルド長 クレメンス

>>16 スノウ○でいいのか?
狂人と狼で連携取れてる以上このひっかけで何かを得られるとは思えないので、できれば普通に発表してもらえると助かるな。

占い襲撃は予想通りだし、狼は灰食えば食うほど自分の首を絞めるので狂人襲撃でもなんら不思議はない。
アイリ殿は最低でも黒出しするまでは残しておきたいね。

マリエッタ殿はお疲れ様。>>195の回答ありがとう。

(41) 2014/09/15(Mon) 11:38:05

ギルド長 クレメンス

>>2:219 期待していただいてるところ申し訳ないが、ライン考察は満足できるほどの内容は出せそうにないな。
灰潜伏する以上、狼は序盤からある程度ライン切りを意識した動きをしているだろうし、それを見抜く力量は私にはない。

ただし各人が白黒判断を出している、という事実に関しては重視したいと思う。
ライン切りであれ囲いであれ、狼は白黒出せば出すほど後半に動きにくくなっていくものだと思うからね。

(42) 2014/09/15(Mon) 11:59:32

ギルド長 クレメンス

というわけで、皆の現状の白黒判断をもっと知りたいね。
白めと黒め、3人ずつくらい聞けるとベターかな。

私自身の考察は現在まとめ中なのでしばしお待ちを。

(44) 2014/09/15(Mon) 12:03:44

ギルド長 クレメンス

占い希望やら吊り希望やら見ていくと、スノウのフルボッコっぷりは半端なかったのだな。
あまりに疑われすぎていて、二日目早々から狼陣営に捨てられたとしか思えないほどであった。
スノウすまない・・・。

ベリアン疑われてるかと思っていたが、意外と得票数は少ないのだな。
>>2:118カサンドラ・>>2:150ゾフィヤの票しか入っていないようだ。
ベリアンからはゾフィヤに占い希望>>2:143入っていた気がするし、
ベリアンとカサンドラ・ゾフィヤは繋がり薄いようだ。

ベリアン狼でありそうな人外枠は・・・シュテルン?

(56) 2014/09/15(Mon) 16:17:05

ギルド長 クレメンス

お、シュテルン殿こんにちわ。
少し貴殿に聞きたいことがあってね。
二日目に吊り希望ベリアン、占いスノウで出してた気がするが、スノウ吊り投票に変更した理由などお聞かせ願えないだろうか。

(59) 2014/09/15(Mon) 16:33:37

ギルド長 クレメンス

>>60 >>62 ありがとう。
吊り希望はどうも、スノウ・リヒャルト・ベリアンできれいに3択に分かれていてね。
3者の中に狼がいれば、切り捨てるか?他に票を集めて延命させるか?を考えると思うのだ。
迷っていたのか、仲間吊りを回避できる余地を残したのか、吊りを第一希望第二希望で3者のうち2者希望していたものも多い。

もしベリアンが狼であれば、>>2:108でベリアン擁護→>>2:145で切り捨て→投票時にスノウ吊れそうなのでそちらに変更、という動きもあるのかな、と思ったもので。
あと全体的にベリアン擁護よりの気がしていたのでね。

>>63
ベリアンが狼だったらという仮定の話なので、シュテルンを直接疑っているわけではないよ。
スノウ投票せず別に投票していれば、は私にも言える話であるし。

(65) 2014/09/15(Mon) 17:17:04

ギルド長 クレメンス

・占い希望の多い人について
吊り希望がスノウ・リヒャルト・ベリアンに固まったため、占い希望先・白視している人は全体的にばらけている。

その中で占い希望数>白視数となっているのはアリーセ・ヴィクトリア・ジークムントあたりだろうか。
ヤコブは占い希望と白視評価両方集めているようだ。

アイリには今日は生きてもらって、アリーセ・ヴィクトリア・ジークムントあたりを占ってもらうのがよいかなと考えているがどうだろうか。

個人的には触れられている機会の少ないジークムントかヴィクトリアあたりを占いたい。
(狼チームからは仲間に言及しすぎるのはボロがでやすいため、触れられにくくなる)

(66) 2014/09/15(Mon) 17:47:03

ギルド長 クレメンス

>>66 あ、ヴィクトリア占ってたね。
忘れてください。申し訳ない。

(68) 2014/09/15(Mon) 17:56:05

ギルド長 クレメンス

仮にアイリ偽なら、アイリ・ヴィクトリア・ジークムントのセットはありそうだな。
シュルテン・ベリアン・アリーセセット・・・あるかなぁ。

マリエッタ偽ならカサンドラ・ラヴィあたりのセットとか。うーん。

発言整理して、お互いに吊り指定・占い指定としてあげてないところから抜き出してみたけど、抜けや見落としや狼のライン切り考えたら、とても要素としてとれるレベルにはなりそうもないね。
個人で見た場合、私自身白めに見てる人もちょいちょい含まれてるし。

結論:私にライン考察はやはり難しかったようです。

(69) 2014/09/15(Mon) 18:21:09

ギルド長 クレメンス

>>84 失礼、見落としていた。
>>77を利用させていただくが、アイリ偽なら発言順は(コンラートアプサラス除いて)8/15番目。
朝に赤ログ喋って表には出ない狼もいるとはいえ、半分程度の発言順の時間で全狼が揃っていたとはやや考えにくい。

占い騙りに自信があるなら、不慣れなキャラを演じるよりは普通に騙ったほうが素に近い分ボロは出にくい。
本当に占い騙り(もしくは占いそのもの)に不慣れだったのなら、まだ来ていない狼に占い騙ってもらい、潜伏する案もあったはず。
2−1陣形は占いのミスが敗着に直結するため、それなりに自信があるものが出てくるのではないかなと思った次第だ。

よって狼騙りのCOタイミングとしてはやや早いかなと判断した。

(146) 2014/09/16(Tue) 00:56:38

ギルド長 クレメンス

>>83 答えよう。
1.自慢ではないが、私は騙されやすい。予想の中に狼が入っているなど全くもって思っていないよ。
なので一つの推理に固執するよりは、複数の推理でそれぞれ怪しい人を上げていき、その組み合わせから狼陣営のパターンをみていくほうが好みである。
>>2:157は精査が足りないように見えるだろうが、あの時点での精一杯なのだ。

2.占い狂人の可能性は高いと思う。
灰12に対して3潜伏なら、初回灰噛みすると噛み占い吊りで灰9潜伏3、占いと吊りで狭まっていくスピードに狼は対応できなくなる。
よって初回の噛みは能力者にいかざるをえず、仮にどちらかの占いが大幅に信用を落としても噛みにいける狂人の可能性が高いだろうと。
ただし占い騙りの練度もあるので絶対とは思っていない。

(150) 2014/09/16(Tue) 01:19:07

ギルド長 クレメンス

3.50:50
狼としては真食えるかどうかよりも、襲撃通るかどうかのほうが大事であって、マリエ狂人と仮定するのなら半々じゃないかな。
食えればそれだけで占いの信用は落ちる。
後々狼と判明した人が、わざわざ三日目にアイリの信用を落とすような発言をしていたのなら、50:50から変わっていくと思うよ。

(151) 2014/09/16(Tue) 01:26:18

ギルド長 クレメンス

占い先希望 ○ジークムント
>>66よりジークムントが占い希望にも白視にも上がっている率が低いので、アイリがジークムントにどんな占い結果を出すのか見てみたい。
最早アイリの占い結果を鵜呑みにはできないし、それなら仮に騙りだった場合に破綻しやすそうなところに占い先を指定していきたいね。

仮にアイリ偽で白出すなら、後々誰をSGにするんだろうというのが非常に気になる。

(153) 2014/09/16(Tue) 01:42:15

ギルド長 クレメンス

吊り先 第一▼ベリアン 第二▼リヒャルト
カサンドラ:不明
ゾフィヤ:発言ないのに同情白っぽいのが多くて判断に困る
ジークムント:占いたい
兎:マリエッタ真の場合白候補なので吊りはない
ヤコブ:ロケットスタートの仕方と考察内容から残したい。仮に狼でも発言内容を少し削るくらいで大きく変わるタイプではなさそうと予想するけど、まだ吊らなくていいと思う。
ヴィクトリア:多弁かつアイリ白候補。吊りはない
メリー:単体で見ると消去法で吊ってもいいんだけど、仮に狼だとしても仲間が誰なのかまでが見えない。いまいち狼4セットのパーツに入ってこないので保留したい

(154) 2014/09/16(Tue) 02:04:46

ギルド長 クレメンス

アリーセ:多弁枠。いずれ白黒つけたいところだけど、場を動かしてくれるので吊りはない
シュテルン:発言内容の着眼点が割といやらしい(褒め言葉)。もっと色々聞いてみたいので吊りたくない
リヒャルト:スノウの二の舞(吊ってみたら村でした)になりそうでちょっと。第二希望
ベリアン:寡黙枠で吊るならリヒャよりこちらかな。精査はしてないが、気持ち三日目にベリアンの話題が減った気がするのが気にかかる。

(156) 2014/09/16(Tue) 02:06:15

ギルド長 クレメンスは、情報技官 ベリアン を投票先に選びました。


ギルド長 クレメンス

>>155 ゾフィヤは出だしに攻められて弱気に転じていく様と、そこから吊りにまで言及していく点が私の思う白要素。
ただしそこから発言がないので、評価も変えようがない。

後々SGにされやすそうな位置なので、放っておいても狼側から白要素とか黒要素とか出てくるんじゃないかな。
何も出てこないままなら少し疑ってみようと思う。

(158) 2014/09/16(Tue) 02:15:47

【独】 ギルド長 クレメンス

狩人は寡黙じゃないなら羊と予想してみるけどどうかなー。
狼の次の一手は霊襲撃を通すために動いてくるだろうから、頑張ってほしいところ。

(-64) 2014/09/16(Tue) 02:34:09

ギルド長 クレメンス

ベリアン白派多いのかな。
羊はまだ吊りたくないからリヒャ確実に吊れるようリヒャセットする。
疑われすぎフォロー入らなすぎで多分村だと思うけど。
このままSGされ続けるなら吊って次の一手みる。

(178) 2014/09/16(Tue) 08:04:47

ギルド長 クレメンスは、助祭 リヒャルト を投票先に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ゾフィヤ
0回 残8000pt(-)
ジークムント
9回 残7585pt(-)
ラヴィ
10回 残6027pt(-)
ヴィクトリア
50回 残6442pt(-)
アリーセ
6回 残7782pt(-)
ベリアン
4回 残7716pt(-)
コンラート
30回 残7079pt(-)

犠牲者 (5)

ロー・シェン(2d)
0回 残8000pt(-)
マリエッタ(3d)
53回 残6789pt(-)
シュテルン(4d)
38回 残5828pt(-)
アプサラス(6d)
4回 残7788pt(-)
クレメンス(7d)
6回 残7838pt(-)

処刑者 (6)

スノウ(3d)
0回 残7975pt(-)
リヒャルト(4d)
5回 残7893pt(-)
アイリ(5d)
9回 残7704pt(-)
めりー(6d)
13回 残7444pt(-)
カサンドラ(7d)
8回 残7778pt(-)
ヤコブ(8d)
6回 残7782pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

バルタザール(1d)
6回 残7869pt(-)
シュテラ(1d)
20回 残6735pt(-)
クラリッサ(1d)
30回 残7199pt(-)
ディーク(1d)
50回 残6279pt(-)
シメオン(1d)
3回 残7920pt(-)
(1d)
1回 残7543pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby