
24 G847村再々戦【〜そして伝説へ〜】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
少年 ヨセフ は のらねこ スノウ に投票した
【判定確認】
お、GJかな。
画は白確おめ。>>6まとめよろしくん。
判定見たし寝るー。**
(12) 2013/07/15(Mon) 01:13:42
ばんはー。
僕的には猫黒・宿真見てたのもあって昨日から内訳印象はそこまで変わってないんだよねー。
僕も花猫両狼はないだろうなって思ってる。
猫の花>>38>>55がどーにかして狼塗りに持って行きたかったんだろうなって感じに思えるんだよね。
猫とのラインっていう点で見ると牧より傭の方があるかなと思う。
>>1:163「ギドラ提案偽っぽい」と言ったきり猫側から牧へはほぼ絡んでない。
牧からは>>2:114で白上げしているけれど、明確に掬いに行ってる様子は見えないんだよね。
何ていうか若干の距離感がある感じ。
あと「何か引っかかった枠」>>1:173>>1:176に特に具体的な理由ない(そして撤回してる)あたりが若干ご主人&塗り先探してるっぽいんだよなあとか。言いがかりか?
(58) 2013/07/15(Mon) 18:28:12
対してレオンだけど>>2:99で「白要素も黒要素もあるけど総評的には黒」とやや濁した感じの猫評。
これは黒い仲間に対する対応としては普通にアリアリ。
露骨に庇わないことでラインを切りつつ、猫の動き次第では後でフォローも出来るからね。
>>2:103見ても若干吊ることに未練があるのかなーと。これは戦術論の範囲でそこまでラインは関係ないかもだが。
てか質問>>2:59見落としてたことに気づいた。ごめんスノウ。
☆今更答える意味あるかどうか知らんが、狂>QだったのがQ>狂に変わった感じです。
(59) 2013/07/15(Mon) 18:29:12
あとシュテラの>>44「対抗飼いたい」発言は微非恋なのかなと。
恋ならさっさと敵陣営滅ぼしてしまいたいはずだからねー。
相手さんが狼で同盟組んでる…とかなら分からないけど微妙。
まあそもそも対抗いる霊に矢打つQとか薄いだろうしな。
ところでシュテラが「レオン飼いたい」って言うとエロい響きだよね(
そういえばシュテが>>37「サシャの▼傭は非狂要素」って言ってたけど、そこはあんま同意しないかな。
サシャは猫を判定出すまで黒寄りに見てた>>2:101し、真宿偽傭>>2:100にも見てた。
このちぐはぐさからして、狂だったとして考察にはあんまり嘘をつかず、判定だけ偽出すタイプじゃないかなと思うんだよね。
だからご主人をさばっと切っててもそんなには驚かないよ。
牧Qだった場合昨日か今日は黒出しててもいいんじゃない?って思うんだよねー。
猫も画も皆から怪しまれてた位置だし、矢打って囲うにしてもリスク高いでしょ。
そもそも昨日まで統一か自由かって所であやふやしてたわけだしね。
恋陣営が村にしても狼にしても、猫画どっちかに黒出して吊りに来そうかなって思ったので、白出しマシーン安定ってのは猫を白囲いした狂なんじゃ?と思うな。僕は。
(61) 2013/07/15(Mon) 19:30:40
しっかし僕の内訳考察って超外れるんだよなー。
と思って適当に考えてた時に限って合ってて、説得されて間違ったりする。せつなす。
(-51) 2013/07/15(Mon) 19:55:14
灰について。
ナイジェルはちょっと沈んでる感じ?
ベルに引き続きローレルともあんまり噛み合ってないんかね。>>2:211>>2:220
「何で疑問持ってんのに放置すんの?」みたいなことはベルにも言われてた気がするけど、「気にはなるけどそこ多分平行線っぽいから話し合ってもなあ…」って気持ちは割と理解できるし、作の発言からも汲み取れるので、そこは性格要素の範疇かなと思った。
変に黒塗りしようとか、(人外故の)突っ込まれるのが怖いからあえて深く関わらないでおこう、みたいな意図は作からあまり感じなかったよ。
あとCOタイミングであんま強い要素取るの好きじゃない>>1:225みたいな姿勢はちょっと好印象だったり。
>>2:146は分かるような分からんようななんだけど、白塗りも黒塗りもせずただそのまんま感覚論で印象言ってみた素直さ無警戒さは微村い…ような…?
色は微白灰ってとこかな。恋かどうかはわっかんないなー。
>>★211兎の質問アピっぽく感じたとこってどこ?
(66) 2013/07/15(Mon) 21:10:34
少年 ヨセフは、ミスった。上の★>>2:211ですー
2013/07/15(Mon) 21:12:51
・ローレル
能力者に超質問飛ばしてる人。
腰を据えてじっくり判断しようという姿勢は見えるんだけど、
なんかこう内に篭ってる感?があって、ちょっと判断しづらいなーと思っている。
「初日は考察じゃなくて雑感」と言ってたんでもう少し日を重ねたらアウトプットもしてくれるのかな?
丹念に考えて判断しようとしてる姿勢は白くも思えるのだけど、
どーにも取っ掛りがなくてふーむ、みたいな。今のとこ灰かな。
・アデル
能力者考察>>39>>40>>42>>47>>49見る限り、色んなパターンや可能性を想定して、
最終的に自分の中で結論出してる>>50のはすごく村的で、白く思える。
思考の流れや思考開示具合を見ても今の所不自然さや誘導感は感じないな。
寡黙気味な戦に発言促すあたり>>65は微白。
全体的に印象良い人。白めに見てる。
(70) 2013/07/15(Mon) 21:43:59
作>>69
ふむん。ありがとー。
ごめん、見たけどあんま(アピ感が)よく分からなんだw
んで横からだけど絵は「私ならその疑問点をもっと違う形で質問/追求する(のに何故しないのか謎)」って言いたかったんじゃない?
で、作の返答を見て「それは考え方が違う(相性が悪い)からだ」って結論になったのかなと。
そしてナイジェル的には「そんなん言われても知らんがな!」なので、えー…ってなってすれ違ってるのかな、と思った。
(76) 2013/07/15(Mon) 21:57:41
(-60) 2013/07/15(Mon) 22:01:37
阿>>78
あー。霊ロラか。あんま考えてなかった。
確かにロラする気もないのにご主人様一発吊り希望ってどうなんだろうな。
ただ僕がそーゆーことやるならほんと普通に切るからなあ。
それだけで強く非狂は取れないんだよね。サシャがどういうタイプかは知らんけど。
あと客観的に考えて、昨日傭が吊れたか?って考えると微妙ではあるんだよね。
傭は偽視されてたけどほぼ猫吊りの流れだった気がするしなー。
うーん。
(83) 2013/07/15(Mon) 22:13:23
(-62) 2013/07/15(Mon) 22:20:21
作>>80
上段:ほむほむ。作がそう感じたことは了解。
僕は>>1:140「宿が阿に同意してるのはご主人に合わせてるから」←阿狼前提?ってのも分かるし、
兎って元々気になったとこそのままポンと聞くのでそこは気にならなかったよー。
下段:うん、だから「何やねん!」ってなってるんだろうなーと思って。
てか別にここは返答求めてないのにw
僕はそこでどっちの色も取ってないよ、とは念のため。
(94) 2013/07/15(Mon) 22:31:54
しかしこの状況で偽確もせずに飼い殺される狼って精神的にきっついだろうなあ…
痛み入る。
(-67) 2013/07/15(Mon) 22:42:58
秘>>90護>>98
見てて思ったけど、1d2dで手のひら返して擦り寄るって狼→村への動きとしては微妙じゃないかな。
狼って擦り寄りたいと思ったらもっと相手を見定めて計算するっていうか。じわじわ布石打って詰めてくるか、変えるにしても全体に大きな動きがあった時や陣営にとっての正念場に動くもんじゃない?
意味なくガラッと印象変わるのって、村の方が後先考えてない分ありそうな感じだなー。
矢打たれて意見変えたとかはありえるかもしれんが、それにしても大胆かなと。
まあベルは村っぽいかなと思っています。
真めに見てるハーランからの白でもあるし。
(100) 2013/07/15(Mon) 22:59:02
そういえば、>>94でどっちの色も取ってない、とは言ったけど
作のこの>>80「知らんがな」感は微村いなーと思った。
「そんなこと言われても困る」「じゃあどうすればいいんだよ?」的な感情ね。
>>34で絵は疑ってたのを「相性が悪いのだ」と一旦結論づけてるよね。狼なら、せっかく相手が納得してくれたのにわざわざそこに粘着してまぜっ返すか?
単純に相手の言い分に納得できなくて噛み付いた村人っぽいなーと思ったよ。
(113) 2013/07/15(Mon) 23:19:49
少年 ヨセフは、ろっぷいやー ラヴィつ>>93>>111 の下段かぶってない?
2013/07/15(Mon) 23:28:37
灰続き。
・ローズ
戦術良く分からん、確定情報が欲しい、という姿勢は一貫。
明確に白は拾えてないんだけど、昨日猫が●戦出してたのがどーにもSGっぽく見えて引っかかる。
>>2:120の兎評「僕の色見えてる?」からの警戒心が若干村っぽい。そして兎との噛み合ってなさ>>2:125が切れっぽい。両狼は薄そう。
状況的に微白い…?けどこのままほっといていいのかな…でも安易に吊るのもなぁ…という意味でちょい困ってる枠。
いかん。灰狼どこだこれ。うー。
(130) 2013/07/15(Mon) 23:50:37
(-77) 2013/07/16(Tue) 00:04:27
あー時間間に合わない。
【▼戦 ●絵】で出す。
ローズはSG感バリバリで吊るのに躊躇もあるんだけど、他に吊りたいほど黒い灰がいない…ぐぬぬ。
絵は昨日からスライド。直近見てると伸びてきてるので吊りたい枠って感じじゃないな。占いはアリ。
(146) 2013/07/16(Tue) 00:10:35
>>143
「〜とはこうだろう像で判断してんじゃねーよ!」ってやつだね。
あれね、狼やるとほんとそう思うんだよね。
相手が強弁ぎみの村人だと特に。
(-80) 2013/07/16(Tue) 00:14:32
>>151
>>143は「お前(兎)の見方が穿ってる」って言いたいんちゃうん?
兎はな、白いんだけどもう少し落ち着いてログを読め。とよく思う。
(-84) 2013/07/16(Tue) 00:21:26
少年 ヨセフは、美少年戦士 セーラーローズ を投票先に選びました。
【本決定了解】
作>>169
☆んーと、「何故か僕を村っぽいと〜」のあたりかな。
その点は村要素だと思ってるよ。>>130でちょい触れてるけど。
「単体からは色取れない」に関しては、ベルは他の箇所>>2:128からも白取ってるけど、ローズは他に白取れるとこないんだよね。その違いかな。
(188) 2013/07/16(Tue) 00:55:57
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る