人狼物語−薔薇の下国


112 【身内村】帰ってきた愉快な仲間達【薔薇101再戦】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

狼陣営の内訳予想(パッション)
捜、官、踊。

BWは誰なんだろ…

ユーリエ君は間違いなく前衛狼だろうし、そうなると潜伏しやすくなる後衛がいるはず。
幅は踊か長。
吊りコリドラスでケア吊主張している辺りが長の気になるところだが、全体的には白い。
ケア吊目的なら霊襲撃も解らなくもないが、狩人保護を考えると長がこの襲撃を指示したとは思えない。長なら灰を狙うだろうし。

(-35) 2014/01/07(Tue) 02:14:05

【独】 【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

なんか…直感的にはユーリエ君は白っぽいんだよなぁ…
要素的には黒で、現状さらに強まったんだけど…
反射と思考の融合!ユーリエ君は灰!

結論出ないね…

(-57) 2014/01/07(Tue) 08:24:24

【独】 【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

あと、自分の村時のスタイルがこんなにライン考察型だとは正直思わなかった…

ラインは幻想とかいっといって者に申し訳ない…

(-58) 2014/01/07(Tue) 08:25:56

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ、宿の外で無様な姿で発見された

2014/01/07(Tue) 11:00:43

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

諸君…おはよう…
どうやら、そのまま宿の外で寝てしまったようでね…

朝から頭が痛いが、二日酔いなのか風邪なのかわからないよ…
■1.能力者吊りなら官。灰吊りなら捜。
■2.昨日と同じで構わないよ
■3.後回しにさせてもらうよ

(62) 2014/01/07(Tue) 11:01:06

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

■4.能力者真贋(内訳) 

■7でも触れると思うけど、ボクは、記=狂、鍛=真、官=狼がしっくりきている。
まず、今回の襲撃を除いて考えてみても記=狂については>>1:251(特に後半)、>>1:270>>1:272の仲間狼〜不思議の部分。
>>2:203で述べている通り。
鍛=真は>>2:139に書いてある通りで、官と比べて相対的に真に見える。
また官についてなんだけど、まず>>2:108で軍を最黒に置き、>>2:236で自由すぎて議論を停滞させえるから黒という理由を出している。
正直な所黒塗り感がするね。自由すぎることと黒い要素は別だからね。
さらに言えば、現状最も黒い捜について、2-2の陣形発言について、彼女の回答は>>1:69>>1:81。特に>>1:81は軍は兎も角、天が狼の可能性が抜けている。
この発言に関してさらに言えば、ボクの>>1:251後半の推理と合致するんだよね。
つまりは、狼は最初から霊に出るつもりで、狂に占いを任せようとしたが結果事故を起こした。
最初から霊に出るつもりであることを知っていたからこその2-2の陣形発言だと思うんだよ。

(63) 2014/01/07(Tue) 11:02:24

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

たびたび、天=狼、軍=狼と黒視しながら、天、軍非占CO前に少なくとも天=狼の可能性が抜けているのはいささか疑問でもある。
ここで疑問なのはなぜ狼が霊騙りに出ようとしたのかになるが、それは狼のみぞ知るところかな。

よって導き出される結論は記=狂、鍛=真、官=狼の占真狂、霊真狼。

身内切りでの記=狼に関しては、昨日みんなの主張を聞いているうちにボクもありそうかなと思い始めたけど、今日襲撃されたのが真寄りに見ていた鍛だったし、この内訳だと再度思った。

■5.4に基づき官=狼を見ているので能力者吊りを勧めたいし、手順的にも最良かと。嬢の意見に賛同できるのでここはエコらせてもらう(今日は1日だから喉も今までの半分だしね)。

■6.ここに来て、ボクの主張を曲げさせてもらう。
狩人回避COは無しでお願いしたい。ここの主張は嬢>>50と同じなのでエコらせてもらうよ。

(64) 2014/01/07(Tue) 11:03:24

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

■7.鍛の襲撃考察

記の色を隠すとしても斑で割ればいいはずなんだよ。
ボクは鍛=真寄りに見ていたのだけれども、村人の大半は真贋ついていない様子だったわけだからね。
考えられる理由は、吊り先の色を見せたくない、灰を狭めたくなかった。
真だからとりあえず抜いておこう。いずれも記=狂のパターン。正直、可能性は示唆したがベグリには思えない。
というかここでのベグリの利点が見当たらない。記の色を隠すとしても斑で割ればいいはずだし、確占した今、狩人狙いよりベグリ優先というのは考えにくすぎる。
よってボクの記=狂ロックがさらに強まったね。
その場合、内訳から真霊抜きになるが、まず、1、吊り先の色を見せたくない。
これは狼陣営の数を誤認させたいという理由だ。
その場合、現状最も黒い捜が白くなる。
霊判定消えた後にユーリエ君を吊ると誰もが1wは吊れたんじゃないかとも思いそうだし、2wが隠れやすくなる。
ただその可能性の上で捜を白く見せたいという作戦かもしれない。
この可能性は各々の霊襲撃に関する主張を見てから精査したい。

(65) 2014/01/07(Tue) 11:05:24

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

次に、2、灰を狭めたくない。
灰を狭めないだけなら用襲撃の可能性もあるはず。
特に用は狩非狩の要素は伏せておくとしても、白を出されただけで狩人の可能性は残っている。
次に、3、真だからとりあえず抜く。思考停止感溢れるが、ここから人狼チームが予想できそうではある。
あとここから考えられるのだが、狩人より霊襲撃を優先したのは、吊り縄も占いも避けられる狼がいるからなのではないかという点。
確占した今、占いと吊り倍の速度で灰は狭まるのだから狼陣営は普通焦るはず。
それをせず狩人狙いではなく霊襲撃と言う鈍い一手を打っている辺りが余裕のあるLW候補がいるのではないかと。
ただ、人狼陣営のスキル不足による3の可能性もある。

結論、さっぱりわからない。

感想だが、正直物凄く驚いた。驚きすぎてゲオルグ殿とヴィクトリア君の死を悲しむ前にいろいろ可能性を精査しちゃったよ。
二人に申し訳ない。

(66) 2014/01/07(Tue) 11:05:54

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

おっとシェイ君から質問が来ているね。
>>60
☆これは性格要素や村人としてのスタイルの違いかもね。
黒く塗れと言う意味での発言ではなく、疑ったわしい部分を指摘したのだからシェイ君は堂々とすべきだ。
なのにもし違ったらと言う予防線が張られているのが気になったんだよ。
正直な所、シェイ君の長に対するあの質問はかなり鋭いと思ったからね(ボク自身も見逃していた発言だしね)。

後、回答の方も納得したよ。つまりみんなが理由を出して嬢の真贋について議論することでの結論が出る思ったわけだね。誤解があったようだ…すまない。

(67) 2014/01/07(Tue) 11:16:19

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ、朝ご飯を食べに食堂へ向かった**

2014/01/07(Tue) 11:19:37

投票を委任します。

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリは、【用】流浪の用心棒 シロウ に投票を委任しました。


【独】 【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

すごいメタな推理だが、コリドラスはたぶん前村件で調子に乗って霊騙り希望したんじゃ…

(-67) 2014/01/07(Tue) 11:43:50

【独】 【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

残り10名
白 3人 灰6 霊1
残り8名(ボクが襲撃されても)
狩狙い白引き 白4 灰4 白噛み白引き 白3灰5
残り6名
狩狙い白引き 白5 灰1 詰み。白噛み白引き 白4灰2(狩Co詰み)
占襲撃の場合。白3灰3
残り4名
白噛み白引き 白3灰1詰み。
占襲撃の場合。同様。
昨日占い襲撃の場合で白噛み。白2灰2。

これ人狼陣営勝てるのか?

(-77) 2014/01/07(Tue) 13:36:26

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

質問が来ているようだね。
鳩から一撃。
>>83
☆天の色は見えてないね。本来、記の判定を霊能二人がどう出してくるかも見たかったのだが、片方の霊襲撃で判定からの推察は難しくなったと言えるだろう。
何より襲撃された霊が、ボクが真寄りに見ていた鍛だ。
ボクの考察にも書いたが、天の色は記=狼の場合の考察だ。
現状を踏まえると、記=狂の可能性が高く、その場合色が見えない。

(84) 2014/01/07(Tue) 15:20:35

【独】 【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

>>91
狂か村かがツボに入ったw
陣形がわかってない以前に、自分は村だと主張するべきだろw
自分視点が行方不明とかw
電車の中、笑いが…

(-87) 2014/01/07(Tue) 18:42:15

【独】 【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

わかってはいたが軍ー捜ラインはない。
さらに、ここで軍が黒くなる…
今日、軍占えば捜の色見えるんじゃないか…

(-89) 2014/01/07(Tue) 18:44:14

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

フッ…遅れて登場さ…

今日の灰考察は短めですまない。

灰考察

長◆今日は灰にあまり触れていない様子。まぁ要素には取らないが。
>>2:223>>2:227は捜-軍ラインのキレを考えた上で、捜の中身を把握し軍の白黒を判断しようとしており、狼を探す村の姿勢かつ視界が開けている様子。>>10は演技感もあるが、襲撃先が襲撃先だったために本当に混乱していてもおかしくない。そもそも、彼が狼だとして彼が霊襲撃なんて悪手を打つとは思えない。さらに言えば、長>>46で狩人保護を考えており、真占決め打ちされた今、ここまでするのは流石にマゾ狼。灰の中で最白。

(121) 2014/01/07(Tue) 22:15:19

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

踊◆>>2:203天に関しては鋭い考察。プロまで考えての考察は恐れ入った。特に怪しい点は見えないし、2d考察や占い先希望を見る限り一貫して天を疑っているから身内切りじゃない限り、天-踊は無さそうではある。
>>76でも要素を拾っての捜を精査。白寄り灰ではある。

天◆記の色が見えないが、捜-天ラインはないと見ているので捜=黒なら天は白。理由は>>63参照+捜が一貫して天を黒視している点。単体で見た場合、天>>60でボクへの★飛ばしは疑心暗鬼になっている村の様に見える。
>>2:203で指摘を貰った天の出だしの遅さについて、夜明け30分前にいながら、非占回すのに約40分。赤ログ相談できたなら占騙りに出れるし、単独感はある。ただ非占い回しが霊2名のCO後なので、霊騙りを狼陣営が決めており、それを断行したのであれば不自然ではない。純灰。言動黒っぽいが状況白。

捜◆記の片白だが、偽決め打ちなので灰に戻す。徹底して軍を黒視。>>SG作っているようにも見えるが軍単体が黒いので何とも。軍-捜ラインは完全に切れたとみる。気になるのは、今日に入って黒寄りに見ていたはずの天を見ず、完全に軍ロックがかかっている点。吊り縄避けたい狼に見える。 黒寄り灰

(122) 2014/01/07(Tue) 22:15:53

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

軍◆単体黒い。まず>>0の演技感。襲撃が私じゃないのねと言う意味なら、軍が白だとしても狩人の存在を忘れ非狩透けた上、SGになりやすい軍が襲撃されるわけがない。白なら自分の立ち位置に関する自覚が足りていない。
>>29で思考停止か視点漏れ。ただ彼女はベグリの可能性が抜けていてもおかしくなさそうではあるが。
>>89>>91>>98>>112の防御感。>>92の村アピ発言は視点漏れか?ただライン切れてると思う捜も白アピとか言ってたしなぁ…。もう完全に黒なのか自由なのかわからなくなってきたよ… 正直、普通であれば捜より黒。漢書の自由さ具合の所為で解らなくなっている。黒より灰。

GS

長>踊>天>捜>軍。

(123) 2014/01/07(Tue) 22:16:12

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ


希望出しをしておくよ。

【占い:●捜 ○天】
【吊り:▼官 ▽軍】

捜は占って黒の場合、天の白、軍の白が解る可能性がある。今日が灰吊りじゃない上、霊機能が破壊されているため、直接吊るより、今日占って一応色を見ておきたい。

天は純灰で色が見えない。この辺りはボクの灰考察を参照。
官は嬢の意見に賛成しているし、ボクは官を狼だと思っているからね。

軍は単体が黒過ぎる。捜は占いで色が見え次第、軍、天の色が見える可能性があるが、軍を占っても捜しか見えない。そもそも村だとしてもやはり後半に残すには不安ではある。

(124) 2014/01/07(Tue) 22:24:48

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

諸君、すまないが今日は少し疲れた……

一休みしてくるが、このまま、仮決定、本決定に顔を出せない可能性がある。

吊り票はまとめ役であるシロウ殿(ジーク君でもいいが)に委任してある。

このまま、ボクが来ないようなら【仮決定、本決定は自動了解】にさせてもらうよ。

それでは、少し休むとしよう**

(125) 2014/01/07(Tue) 22:29:01

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

議事が気になって、まともに休めないよ…
とりあえず…
>>134
官は今日間違いなく吊られる以上、身内切りの可能性もある。ここはライン切れには取れないよ。

あと2-2の陣形で霊襲撃の段階で2w騙りはおそらくない。さらに言えば占真決め打ち後だ。
なので捜が狂はない。

(136) 2014/01/07(Tue) 23:11:06

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

あと【仮決定了解】

明日以降は潜伏狼を本格的に精査だね。

とりあえず、捜-天、捜-軍はなさそう。
軍が狼の場合、もう1狼が全然わからない…

(141) 2014/01/07(Tue) 23:15:12

【独】 【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

>>140
ボクの単独感はほら…占い吊り希望誰よりも先に出してる段階で出ちゃってるから…

(-101) 2014/01/07(Tue) 23:16:49

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

>>143
★気になったんだけど軍>>0の私じゃなかったのね?って何が私じゃなかったんだい?襲撃のこと?
キミは白だとしてSGにされてる自覚がありながら、襲撃を懸念したのかい?

(146) 2014/01/07(Tue) 23:22:51

【独】 【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

>>145
不吉なこと言うのはやめてくれ…
それだとボク、今日襲撃死することになるぞ…

(-103) 2014/01/07(Tue) 23:23:53

【独】 【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

墓下が全員能力者とか勘弁してくれ…
まぁ灰の殴り合い観戦も悪くはないが…

(-106) 2014/01/07(Tue) 23:25:30

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

>>148
☆ボクはそれで構わないよ。
少しでも早く議論できればそれに越したことはないらね。

(151) 2014/01/07(Tue) 23:31:04

【演】漂泊の天才演奏家 ソマリは、【官】いやらしい将官 コリドラス を投票先に選びました。


【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

【本決定:官】【吊りセット完了】

さて、明日はどうなることやら…

(156) 2014/01/07(Tue) 23:35:47

【独】 【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ

明日の襲撃先はどこだろ?
1,ボク 最白だし無難
2,シロウ、ジーク、灰を狭めない
3シェイ シェイ白なら狩人っぽい

(-111) 2014/01/07(Tue) 23:40:48

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

クレメンス
39回 残13242pt(-)
シェイ
9回 残14665pt(-)
アプサラス
5回 残14683pt(-)
ソマリ
215回 残8928pt(-)
ユーリエ
75回 残12627pt(-)
ドロシー
171回 残8139pt(-)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(-)
ゲオルグ(3d)
38回 残13596pt(-)
ジークムント(4d)
10回 残14679pt(-)
シロウ(5d)
49回 残13696pt(-)

処刑者 (3)

ヴィクトリア(3d)
6回 残14771pt(-)
コリドラス(4d)
15回 残14510pt(-)
シュテラ(5d)
6回 残14838pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

リュカ(1d)
0回 残15000pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby