情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
決定了解。個人的に>>270がいちばんしっくり。明日以降霊媒結果の説明補完のために猫見直します。
真なら霊軸にならざるを得ないのでスノウのぶんまで頑張る意気込み。
まあ似たような感じですね。
表沈黙は狼にもあったりするのでリーゼロッテあってそこかなとは。狼or狂Q
割と真切りたいです
【幼】幼稚園留年 ミーネは、【猫】にゃん スノウ を投票先に選びました。
現状
ヨセフ→結果のくだり抜きに真偽どっちもある
ヒェン→偽視してたけど真仮定私は通ると思う
リーゼ→ぶっちゃけ生存占の中で一番低い
スノウ→捨てセリフが偽っぽいなと
こんな感じです。
灰はアデルが伸びてきて、意見に共感するところが多かった(対愛など)
ただ抽象的な部分が多いのでちゃんと明日纏めて精査しようとは(今日は眠い)
寡黙灰は村陣営の主力は素村なんだから村なら喋ってください。
【神】アデル
今になると>>1:76はかなり謙遜した自己紹介だなという印象。
>>1:314 >>1:351 >>166 ログ多くて困ってる発言が多くてアピ強いなぁとも。邪推すると窓持ちほどログが多いので読むのしんどいです。
そんな感じで1D終盤まで視界曇りがち。
>>1:359 霊狼が見えてないのが疑問。
>>168 見てると盤面基準重視なのが独特なのはなんとなくわかる。
>>186は共感。今まで愛疑いが少なかったのでいつもよりちょっと共感ポイント高い。
2D前半の占偽ぽ連呼の時点では軽い触りだなと思ったけど、>>189 >>209見てる限り占に対する熱量は高いなって思います
>>270 当時共感してたけど抽象的です
(今はなんとなく理解していますが)
★どの辺りからそう受け取った?
総評としては基本的に村人としてやるべきことやってるけど素村トレース型の人外としても納得できる範疇の理解度。
>>194は判断材料がほしくて困ってるように見えなくもない
初日結構疑われて占入れられたので恋はあまり強く見てないです
【弁】コンラート
基本的に進行面での対話が多いですが基本的に村目に見ています。
>>1:32 >>1:74 >>1:77 >>1:83 >>1:111
→>>1:121
基本的に、自分の思考や感情を素直に出した上で柔軟に意見を取り入れるスタンスや意識なんだろなと。
第二弾
>>98 >>101 >>103
個人的にこの流れで「占吊るの怖い」って感覚は素直に非天魔強く拾って良いと思ってる。(今までの感情吐露の傾向的に) >>253 >>343
>>41 で猫≠弁でライン切り、>>343で猫とのラインが見えるけれど
・占師吊り全体に対して躊躇してる(途中まで▼侍の流れだった)
・猫の霊媒結果出るの見るのにわざわざ言う?
を反証としてあまりおっていない。
個人的に彼の立ち回りはこんな解釈なので>>180でテンション上がってるのは村感情として強く取りたいなぁという所存
3-2で狼1騙りなのでQ騙りが全く見えてないはずがない、は現状共鳴と非騙り陣営のみ知る情報なのでアーマー解除後に非狼要素として提示。
万一噛まれるかもの遺言としては、寡黙の中でも花と細は人外目高いと思っているのでなんらかの処理は欲しいです。花は初日の固さ重さ、細は占周りの反応がPL要素かもしれないけど臭すぎです。
灰の疑い位置は後に確白になる身としてはあまり表に出さないほうがいいと思ったので。
霊媒ベグ意外とありそうなのがなぁ。
(てかドロシーの進行論的にはくる)
個人的にはいつも通りの白さを出せたと思ってるけどシェイがシャイニング真すぎて私のが見劣りしてたかも。
アーマーできなかったらごめんね。
>>201が答えなんじゃないかな、ってニュアンスで受け取ってる(吊られるなら喉使い切りたい)
彼女の真感情仮定、自分視点が他人に伝わってないもどかしさを感じるので、噛まれなければ3D伸びるんじゃないかなと思ってますが。
>>190の時点で窓持ち邪推してたけど、そんなに自吊りになったところで窓で話すことなくねとも。
あとこの辺り完全に自分主体で動いてるので単独感というかむしろ窓無し強めまである気がする。
さんざん思考開示してるので▲幼は歓迎。▲中がきたら発狂。▲兎がきたら孤独死。
▲幼の場合は可能ならばアーマー解除したうえで占→霊で結果発表してほしさありますが、うどんさんいなさそうですし拘りはないです。
でも遅くても結果揃う時点くらいで解除してあげたほうがいいとは。
即開示しなければ襲撃考察見られないかな、とは思いますが
猫真じゃなければ安直に▲占な気もしていますが。冷静に考えたら▲霊で機能破壊はある局面ですね。(襲撃理論鬼弱い人)
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 エピローグ 終了 / 最新