人狼物語−薔薇の下国


473 君の縄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


這い寄る混沌 ユーリエ

ん、引き換えせてよかった
とすればローレルのアイリ予約ユリドロ固め>>1:106は一度白紙にしてくださいな
昨日時点でのアイリの>>1:26ゾフィヤ村から>>1:103ゾフィヤ怪しいまでの思考過程を100~200ptほど使って喋って貰えると嬉しいですね
喉枯れ以降一番情報がありそうでした
★ついでに>>1:103結論で●サシャのままだったことも

あと今日は申し訳ないですが所用であまり来れないです

(6) 2017/03/19(Sun) 07:44:14

這い寄る混沌 ユーリエ

雑感レベルなら、この>>5ドロシーの崩れっぷりからここ手放しちゃいけないだろうなって事と

>>1:81で立ち止まったサシャ&アイリの掘り下げ
>>1:94のスノウが描いていた勝ち筋(>>1:60の誤解込み)辺りの思考開示辺りが大事だろうなですね
各々で、公開しておくべき情報あれば出してください
結構大事な情報だと考えていますわ

(8) 2017/03/19(Sun) 08:01:06

這い寄る混沌 ユーリエ

>>4
アイリースノウの否定よくわからないのでくださいな
疑い先と信じ先の中では一番あり得そうかなとか思ってたので

サシャーアイリだと2人仲良く>>1:81停滞あり得るかしら?みたいな考えはあるですね

サシャースノウはまだ未精査、ここもあり得る気がするけどサシャに関して言えば、ドロ周りで単体詰めていった方がいい感触あり

(9) 2017/03/19(Sun) 08:11:29

這い寄る混沌 ユーリエ

ドロ:手放すと(村が)沈没しそう
サシャ:ローレルの言う村っぽは分かる面はある。彼女のドロ不理解部分を踏まえた上で見ていく必要あり
アイリ:昨日最後最も情報があり得そうな位置。分解していきたい
スノウ:たまに変な読み違えをする。サシャ評>>1:16輪に入りたい動きは未だ感じる

現時点の雑感です**

(10) 2017/03/19(Sun) 08:33:00

這い寄る混沌 ユーリエ

あー、ここはちゃんと思考開示しといた方がいいですかね?
昨日、サシャにあまり触れなかった理由は彼女村仮定そんな変なことを言っていなかった為ですね

得意げになる部分、ぐるぐるしてる部分、意固地になる部分、おおよそ素直に追えていた感じです
村っぽ分かるも、作為的なそれを見ていないといった所です

(11) 2017/03/19(Sun) 08:57:13

めんどくさい。

めんどくさいから、這い寄る混沌 ユーリエ は 無理だった ローレル に投票任せた!


這い寄る混沌 ユーリエ

そうだもう一点

これはユリドロ村仮定の話しですが
そうなると狼視点最終日までに行くにはボクとドロシーの好感を稼ぎ輪の中に入る必要があるだろうなって客観的に見て取れる部分があるので
アンリのユリドロ村なら村勝発言等はアンリの村要素なり得ないだろうなとも考えています

(12) 2017/03/19(Sun) 09:33:43

這い寄る混沌 ユーリエ

>>16
☆ドロ村視というか経験上暴走状態の灰は手放しちゃいけないだろうながあり
同時にドロシーに思考の不安定化が見られた為にここボクが踏ん張らなきゃいけないだろうなって自負が先

加えてどちらかと言えばアイリ&サシャから詰めるが優先したく
要素って基本拾えるものを拾うスタンスなのでドロシー含め拾えれば反映すればいいとも考えている

☆停滞って言葉が悪かったわね
思考の見直しにより一度立ち止まったが正しいわ

(21) 2017/03/19(Sun) 11:13:11

這い寄る混沌 ユーリエ

ドロシーのゾフィヤ狼に理解が一致し、サシャは>>11が頭にあり、更に>>1:90上段のアイリ感情発露からアイリ村詰めれる可能性を見たので、だったら素直に狼狙いで占っていい点と
リスク管理においても万が一ゾフィヤが村だった場合に一番村が引き換えせる位置にいたからだね

後はあれだ重要視したのは、あの時点のアイリの思考の柔軟化が見られたのが大きい
ボクの中でアイリを認め事からの●ゾフィヤ価値ありだよ

余白:ドロシー>>1:102発露は、ドロシーのゾフィヤ狼一直線よりも重要視してはいる←直接の要素に言語化できてないが変な方向へと視点が動いている点に着目

(22) 2017/03/19(Sun) 11:33:44

這い寄る混沌 ユーリエ

まあ、疑い返しがいこーる単純に黒いかときかれたらそんなことはないけどね
多方面に手を伸ばして行きたい&手始めにユーリエって言うのは素直に再評価していい部分だと思ってる

(24) 2017/03/19(Sun) 12:36:47

這い寄る混沌 ユーリエ

この村act.禁止

不理解から入るアイリは、まず理解から入るユーリエの事を理解する努力から始めてくれると嬉しいです。ここ大事

>>36
☆ドロ:ゲーム性の趣旨や楽しむこと自体が目的化
昨日の>>1:83然り勝利条件以外に目が向く(勝利条件は忘れていない)
アイリ:ユーリエに対し不理解を推し進めることが目的化しつつある
サシャ:>>1:81から、やっぱり>>1:100ドロへと跳ねてしまった経緯待ち
結論:まだどうにかなる範囲

スノウ:なぜゾフィ殺そうぜと言ってるドロ&ユリから出てる提案が>>30と読み間違えれるのか思考的繋がりの皆無性(びっくりする)。>>1:75の解答は何処へ行ったのか
>>1:94のスノウ個人の要素拾いも何も反映されておらず勝ち筋が練れていない。ここは狼でしょう

(42) 2017/03/19(Sun) 18:48:30

這い寄る混沌 ユーリエ

まあ、後一言だけ...
ボクが要素を拾う気がないのではなく
アイリが拾わせる気がないが正しいです

ボクが見たかったのは始めゾフィ村を強く訴え、唐突な檄を周りに飛ばし、>>1:56ではドロ意図とは違った部分で得意がり、>>1:90では申し訳なさが先行してしまって、>>1:103に行き着いた聴かれなければ語られないアイリの葛藤部分が見たい訳ですよ

理解から納得に至る時ボクは勝手に落としますよ

(43) 2017/03/19(Sun) 19:01:38

這い寄る混沌 ユーリエ

スノウの読み間違えが多いのは他灰の発言意図を踏まえた上で物事が読めてないよね
【▼スノウ】希望です

>>スノウ
スノウドロの非ラインもあればどうぞ@1**

(44) 2017/03/19(Sun) 19:16:06

這い寄る混沌 ユーリエ

昨日のアイリが一番物語りがあるから

>>50
提案は▼ゾフィの方@0

(52) 2017/03/19(Sun) 20:55:17

【独】 這い寄る混沌 ユーリエ

提案じゃなくて主題だわ
村の中に▼ゾフィしたい勢力がいて
なんで◯アイリからゾフィ村打ちの条件が整うんだって話しね

喉がないのに間違えてるのはほんとどうしようもない

(-18) 2017/03/19(Sun) 21:10:03

【独】 這い寄る混沌 ユーリエ

サシャが来なくなる理由一つ思い浮かぶのだけどそれでなければいいなぁとは

(-21) 2017/03/19(Sun) 21:58:58

【独】 這い寄る混沌 ユーリエ

なんだこれ

(-22) 2017/03/19(Sun) 23:19:18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ドロシー
44回 残6489pt(10)
ユーリエ
3回 残5791pt(10)
アイリ
2回 残7507pt(10)
ゾフィヤ
0回 残6809pt(10)

犠牲者 (2)

(2d)
0回 残8000pt(10)
ローレル(3d)
11回 残5144pt(10)

処刑者 (2)

スノウ(3d)
15回 残6758pt(10)
サシャ(4d)
0回 残7895pt(10)

突然死者 (0)

やじうま (0)

退去者 (5)

ライナー(1d)
3回 残7466pt(10)
ローズマリー(1d)
0回 残7710pt(10)
トール(1d)
0回 残6877pt(10)
タイガ(1d)
0回 残6609pt(10)
チャールズ(1d)
0回 残7678pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby