情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
おにくやさん ウェルシュは、シマチョウ マーティン を投票先に選びました。
おはようございます。
【非占】
手順どおりにお仕事終了のマーティンから吊って、マーティン側のLW探す方向で行きましょうか。
マーティンがわざわざ騙った点を見れば、そも占われる予定だったと思えますけどね。ミーネ・ハンスのどちらか。
シェイ黒は浪漫枠ですから。
そもそもが、イングリッドが襲撃されれば追う必要のない可能性を、わざわざ今日追おうとするのは不思議ですね。
ハンスは非占宣言してませんが、そこは気になりません?ミーネ。
>>23 シェイ
ありえますよ。あってもおかしくない、という認識で正解かと。
今回で言えば、狼は初日占われた方が得、という状況があったので、リーゼ&マーティンは薄いと見てます。
>>36 リーゼ
明日、イングリッドが生きてたら掌返します。
多くは言いませんが、そう言える程には彼女を生かしておく理由はないんですよ。
そして、マーティン視点は既に全露出済み。
マーティン+1名の狼を追う為には、シェイ&イングリッドの否定が必須であり早道です。つまり、どう転んでもマーティン視点の狼は追う必要がある。
真切りのデメリットは見られなくなること。しかし、現状は仮に真切りでも見られなくなる事はありえない。そして、見られる限りはチャンスはある。
大丈夫ですよ。
>>27
「占われても良いけどできれば占われたくない」
(占われる方が利あるので)占われても良いけど(村に潜む役として)できれば占われたくない
どっちかというと狼じゃないです?
あと、昨日の雰囲気を恐れているようですが、流されるどころか我のぶつけ合いに見えましたけどね。
ウェル「シェイ狼なら楽しい●シェイ」
イング「ウェルおもろいから乗る●シェイ」
リーゼ「ハゲ占い絶対反対●シェイ」
ハゲ「ワシ占いとかありえんJK●シェイ」
はたらかないでござる。を決め込んでるイングが捨石的に騙るんかねー?と考えるとやらんよなーとは思うん。
相方シェイが占われる事で占い師が出てくるよやったね!占い師食べちゃおうね!
これで終わる話だからなー。
マーティン占い師だったよ!マーティンなら対抗すれば勝てるよ対抗しよう!
瞬時にこの判断下したとしても、全露出なんてそれだけでリスキーやで。掌返しは村のお家芸や。
ハンスあんまりわからんなー
でも狼な気はあんまりしない。
リーゼ村っぽいよなー
でもなんかあんまり村な気がしない。
謎の状態。なんじゃろこれ。
ミーネはマウント取りたいだけっぽいからポイしましょ。
吊り合いよりもそっち優先するって事は、別に相手を吊れんでも困らん村やろ。
リーゼorハンスなー。
ハンス待つかー
>>48>>49
ひっでぇ切れやな。
作為を疑うレベル。
シェイ「リーゼ黒いよ超黒い」
イング「シェイにリーゼ任せたい」
間6秒。
>>59を悩んでます。
ハンスを切れるならリーゼに絞れるな、とか。
でもこれ、シェイを灰とカウントすれば自分を除く灰2名吊りで灰2人決め打ちで数は合う。
でもそうなると誰が襲撃される?となりそうで。
見えた>>58もなるほどなーと。
ちゃんと向き合えてないのは俺でしたね。いや失敬。
吊りたいだけなら>>58は出さなくても良かった。
出すにしても明日で良かった。決めに来るには一日早い。
正直、喋りにくくて仕方なかったんでぶっちゃけますと。
>>48>>49これ、切れてません?
リーゼを任せたいというイングに対してシェイはリーゼ黒視を明言。任せようもなくなってます。
イングリッドがこういうアピールするタイプかと言われても、疑問しか浮かびませんでした。
ブーメラン言われちゃってるので使いますが、ミーネも間違いは言わないタイプです。そのミーネが、あえて言いますが仲間の騙りという悪手を打つかどうか。
やらないと思いますよ。潜伏続行ならいくらでも可能性は広がりますしね。
容認や独断の線は残りますが、初日からマーティンをちくちくやってたのはミーネですしね。積極的に仲間を追い込むタイプではないだろうな、と。
>>71
……
[エリンギをハンスの周りに積み上げている]
>>72 シェイ
リーゼが聞く耳持ってくれるよう、彼女への疑いを伏せながらリーゼorハンスの材料を探っていた、ですね。
伏せながらというのがどうにもやりにくく。
>>68
今日、理由つきで1人へ疑いを明言した。
"間違い"だけが残るかもしれないのに、実行に移した意味は大きいと思いますよ。
>>73
そこ聞きますか。プライド持ちってそういうものじゃないです?
空回りってネガティブ表現したマーティンへの当たりが厳しかったり、
とっかかり認識ありながらノーコメントはなかなか鬼畜で。
訳有りという事でしょうから追いませんけどね。
>>73 シェイ
滲むプライド。イングリッドも感じていた。
このあたりで簡便してください。
>>58 ミーネ
>>1:67の盲信する構えから、カウンターで探りに来た線は薄い。ただのネタ発言と見るには、シェイ本人が言葉への理由づけ意識が激しい。堂々狼宣言の浪漫枠が残った。
こんな経緯はありましたよ。
シェイ占い希望、イングリッドに全く理解されてなかった気がするんですよ。
いいですけどね。
>>81
昨日の占い希望とか、どうです?
>>81
シェイ狼も事実でええんやな?と無駄に膨らむ期待。
今となっちゃそれはやめてほしいけど。ちょっと吊るのは難しいとおもう。
●リーゼロッテ
黒狙いと、イングの言から偽黒は打てないだろう意味も含めて。
リーゼは昨日の雰囲気が怖いと言いましたが、流されるどころか我のぶつけ合いじゃなかったです?
マーティンサイドなら怖い、は納得の範囲です。
仲間か信仰かの判断はつきませんけどね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新