情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
ワタシはリュカちゃんがバグだっていうスキャナーじゃないわよ。
というわけで、ちょっと休ませてもらうわねー。
[そういうと、横になり上半身を45度ほど上げた腹筋のポーズで眠り始めた**]
[腹筋をピクリとさせて起き上がる。会話は寝ながらも聞けていたようだ。さすが出来る男である。]
そう、マーティンちゃん、あなたが…。
そして、リュカちゃんがバグ、だったのね…。
ちょっと、なんて言っていいかわからないわ。
とりあえず、ワタシはスキャナーじゃない、と言うのは言っておくわね。
[そう言うと、考え込むかのように考える人のポーズを、椅子もなしにはじめた**]
[フィオンが投票用紙を見つけたようだ。これに記入して、
「排除」する同僚を決めるのだろう。]
…そしてそれは、今のままだと、リュカちゃん、ってことになるのかしら…。
[そういうと、何かが背後に忍び寄ったかのように、大きく肥大した
筋肉をブルリと震わせる]
でも、リュカちゃん、なんでなの?本当に、バグなんか出ちゃって、
異邦人を招き入れちゃったの?ずっといつも通りのリュカちゃんだと思ってたのに…。
ワタシ、貴方とどんな顔をして話せばいいか、わからないワ…。
ましてや、投票して、リュカちゃん、どうなっちゃうのよ…!
[そういうと悲しそうに、筋肉をしゅんとさせる]
[その後、気を取り直すように顔をふる。まだ悲しむだけの
時間ではない。できる男は切替も早いのだ。
まずはレコーダーのフィオンの言葉に反応して]
まず、リュカちゃんとアリーセちゃんの両方にバグはいないんじゃない、って言ったのはワタシよー。
理由もおおむねマーティンちゃんと同じネ。ここが二人ともバグだったら、少なくともどっちかは強めに出てくるんじゃないかとその時は思っていたのよー。
実は今は、ちょっと違う考えだからこれは後で話すわね。
あと、スキャナーっぽくないって言った件だけど、ワタシ、フィオンちゃんにもそんなこと言ってたかしら…?一応レコーダーも全部聞き直したんだけど、聞き逃していたならごめんなさいね…。
マーティンちゃんに対しては、確かに言ったワ。その際に自分で言わない方がいいかもと言いつつ、バグから見てもそう見えるだろうからって自分で言及していたくらいだから覚えているわよー。あまりにもそう見えたから、つい我慢できなくて言っちゃったの。実際マーティンちゃんがスキャナーなのにそう見えないように意識的にしてたんだから、マーティンちゃんすごいわよねー。頭に花丸を書いてあげたいくらいだわ!
次に現状に関して簡単にだけれど…。
マーティンちゃんがスキャナーでリュカちゃんがバグだとして、理屈だけで考えるとリュカちゃんがスキャナーだって言い出さない理由はないわよね。どれほど信用度に差があっても、ただバグ確定で追放されるよりは、とりあえず言った方がいいに決まってるわー。
なので、もう一人のバグも実はバリバリの理論派ではないのかしらって思ったのよね。そういう意味で、アリーセちゃんとリュカちゃんが両方バグなら、現状が出てくるってのもあり得るのかしら、ってちょっと思っちゃったわ。
とはいえ、バグはバグってくらいなんだから、必ず理屈だけで行動するわけじゃないでしょうし、それだけで決めるつもりはないけれどね。今の段階では、昨日は二人ともバグはないんじゃないって言ってたけど、今はその可能性も排除しないでフラットに改めて見直したい、くらいかしらねー。
[スクワットをしながらフィオンとローレルの会話を聞いていて、おもむろに答える]
うーん、マーティンちゃんがスキャナーっぽくないことも、スキャナーっぽい人をスキャンから外した方がいいかもってことも、やっぱり言わない方が良かったことだったのかしらー?昨日の時点では誰にも突っ込まれなかったから、みんなも当然そう思ってたのかと思ったわー。まあでも、それを言うかどうかは別問題よね…。
ワタシとしては、マーティンちゃんのことはさっきも言ったみたいに、つい言っちゃったのよね…。だってあまりにもそうだったんだもの。
スキャナーっぽい人を候補から外した方がいいっていうのは、スキャナーがスキャン候補になるのを避けようとするあまり逆にバグからはスキャナーが見えやすくなるんじゃない、ってことでフィオンちゃんは問題視してるわけよね?そう言われるとそうかもしれないけど、それでスキャナーっぽいけどバグかもしれない、みたいに思っている人に票が集まっちゃう方がワタシはその時は嫌だったのよねー。
あと、じゃあフィオンちゃんを候補に出した時、フィオンちゃんがスキャナーじゃないと思っていたのか、ってことだけど、正直に言ってその時はまったくそんなこと考えていなかったわ。その後も言ったみたいに、あくまでも4人の中で、しかも少しだけのとっかかりであえて上げるなら、のフィオンちゃんだったもの。
逆に最終的にリュカちゃんを選んだ時は、リュカちゃんはスキャナーじゃないと思っていたわね。だって、スキャンされることに対してまるで反応もないし、スキャンの決め方も速攻丸投げ、ってスキャナーではないわよね…。
とりあえずお返事だけ。少し軽食でもとってくるわ。
[そういうとカフェに、鳥のささみとゆで卵の白みを取りに向かう。
出来る男は食事も筋肉の為にあるのだった**]
[喉を気遣うローレルに、喉飴を渡しながら]
あまり無理しないでね、ローレルちゃん。ただでさえこんな大変な状況なんだから。
みんなも、水分は欠かさないでね。さっきカフェからポットでコーヒー貰ってきたわん。
…あら、ごめんなさい、ミルクは忘れちゃった。でもワタシのプロテインはあるから、代わりに使ってネ。
[そういうと、コーヒーポットと紙コップ、そしてお徳用プロテインの大きな袋を会議室の壁際の机に置いた。ミルクを忘れても私物でフォロー、さすがである。]
[直前のシメオンの言葉に検討をしてみる]
そういえば昨日確かに秘密ってかわいく言ってたわね。
それって、スキャン先が非バグの時かしら?でも偽者が非バグって言うのは、今回やった「みんなでバグって言うスキャナーちゃうで作戦」だとできないわよね?いつ、バグの偽物が名乗り出てくる想定だったのかしら。
/*
吊先襲撃先確定みたいなもんだし、今日こそはRP重視かと思ったのに変わらずガチガチだなー。
ところでこの上腕二頭筋を見てくれ、どう思う?
すごく…ガチガチです…。
\でかいよー!/ \キれてる!/
[シメオンの返事に納得し]
なるほどね、今回みたいにバグにスキャンが行ったときに、そのバグは偽で出て、その際には他の人を非バグだって言うんじゃないかってことネ。そして、現状を見るに騙りたくても騙れなかったんじゃないか、ってことねー。
理屈としてはわかるわね。ワタシも経緯はちがうけど、騙らない理由はないと思っていたし。あとは理屈だけで動いているかどうかよね…。
ワタシも、少し休ませてもらうワ。
リュカちゃんともっとお話ししたかったけど…。
とりあえず、今日は拳で逆立ちしながら寝ようかしら。
リュカちゃん、その間に筋肉触っていいからね。逆立ちしてたらちょうど手首の筋肉もいい感じに暖まってると思うワ〜。
[そういうと壁際で逆立ちをしながら花提灯を膨らませた**]
…ふう、心地よい筋肉疲労な目覚めだわ…。
[そう言って、逆立ちで血の巡りが逆になっていた身体を確かめるように
全身を触っていく。その際ちゅう、ふと鼻に淡く光る花がささっていることに気が付いた。]
…あら?これ何かしら。誰かのいたずらかしらね。
[鼻提灯を花に間違えた以上、花提灯をちゃんとさす。
そう、出来る男に間違いはないのである]
さて、レコーダーを聞かせてもらうわ。
…リュカちゃんはバグ宣言に驚いたとは言ってるけど、スキャナーが偽物だとか、誰がバグだとか、なんでそうなったとか、そういうのはもう言わないのね…。
もうリュカちゃんとは、バグを探すための会話は難しい気がしちゃうワ。
みんなにバグって見られても、いつも通りなのがちょっと怖くなってきちゃうくらいヨ…。
筋肉も触っていいわよって、わざわざ手首の筋肉が触りやすい体勢で寝ているのに、お返事聞きそびれたっていうくらい他の人のお話も聞いてないみたいだし。
リュカちゃん、改めて、触っていいからね。もう、触れなくなっちゃうかもしれないんだから…。
ローレルちゃんにお返事する前に、ちょっと自分の考えを言わせて貰うわね。
まず、ワタシ自身のことなんだけれど、みんなにいろいろ突っ込まれて考えたのよ。ワタシはバグを探そうっていう意識はあったけれど、考えてみればみんなにワタシはバグじゃない、って信じてもらおうっていう意識は欠けていた気がするわ。でもそれって、バグじゃなければある程度当然だと思うの。特に昨日の時点では、ネ。逆にバグは、意識的にバグっぽくないように喋るんじゃないかしら。
だからみんなが良く言う、「バグならこんなこと言わないんちゃう?」って言う視点もスゴイわかるんだけど、ワタシはそこにあまり重きを置かないことにするワ。これはみんなの視点を拒否するんじゃなくて、視点がそれぞれ違う方がバランスもいいんじゃないかしら、くらいに思ってもらうと助かるのよ。
でも、バグなら言わなさそうなことを意識的に言う、っていう時に、不自然さは出る可能性はある気がするわ。だからみんなが「バグなら言わなさそう」って言ったことを、そういう視点ではチェックしたいし、今後も指摘してくれると助かるワ。もちろん、ワタシの発言もそんなふうに見てくれていいのヨ。
あと、明日の投票とか襲撃先とかそれによる分岐とか、そんなことも色々考えちゃったんだけど、これは例によって言わない方がいいのかしらね…。
[次にローレルの方に顔を向け]
例えば、リュカちゃんが今日スキャナーを名乗ったりしたら、やっぱり信用得られている誰かが相方なのかな、って思ったでしょうね。その場合誰か…ローレルちゃん、フィオンちゃん、シメオンちゃんの誰か、要するにアリーセちゃん以外だからあまり意味はないけど、その中から一生懸命探すことになっていたと思うワー。でもリュカちゃんの今日の態度から、昨日の仮定は間違ってたと思って、改めてその方法では探していないわね。
これでお返事になるかしら?
さて、とりあえず4人に今感じていることを書いておこうかしら。
まずはアリーセちゃんね。昨日もそうだったけど、やっぱりアリーセちゃんがバグを見つけるのに一番積極的じゃないと感じているわ。今日も質問に答える以外だと、シメオンちゃんが非バグっぽい、ってことしか言ってないものね…。今日リュカちゃんがスキャナーを名乗ったりしてたら、二人でそんな作戦を立てながら二人して積極的じゃないバグ、って考えづらいからバグじゃないって思えたんだけど、逆に現状を考えるとやっぱり怪しく思っちゃうわー。バグの立場でも、ワタシたちに見えている二人のままで積極的に作戦を立てずいるとかだったりしないかしら?まあこんな状況だし、中々しゃべれないだけだったりするなら、ごめんなさいネ。
次にローレルちゃんなんだけど、自分の意見も最初からどんどん言うし、他のみんなの意見にもバンバン突っ込むし、何よりも喉が枯れるのを気にしないで話しまくっているところがバグっぽく見えないわよねー。だってバグだったら、突っ込まれたときに言い訳したいって思いそうなものじゃない?特にローレルちゃんの返事の姿勢を見ていると、ローレルちゃんがバグならそうすると思っちゃうのよね。というわけでワタシの中では今のところ一番バグじゃないと思っているわ。
フィオンちゃんは、ワタシとは逆で、メインは他の人に突っ込むことで何かを探そうとしているのが目立つわよね?その方法自体は否定しないどころか、一人そういう人がいた方が議論も進むし、感謝しているくらいなんだけど、すこーしだけフィオンちゃん自身が見えない感じはあるかもしれないわねー。でも、たぶんだけどフィオンちゃんがバグでも非バグでも同じように話す気がするし、例によって、しいて言えば、くらいのものヨ!
シメオンちゃんは提案もしっかりしているし気になる点は突っ込む、バランスがいいイメージね。昨日なんかも自分の提案はしつつ、他の人の意見を聞いて納得する、って中々できることじゃないわよ?シメオンちゃんのそういう態度は、あまり自分がどう見えるかって気にしてないように感じるわー。違ったらごめんなさいね!
そしてこれは重要なんだけど、ローレルちゃんもフィオンちゃんもシメオンちゃんも、リュカちゃんにスキャナーだって言わせないイメージがまるでわかないわ。しいて言えば、ローレルちゃんとフィオンちゃんは説得しそうだけど、シメオンちゃんは理を解いた上でリュカちゃんが同意しなかったら引く、と言ったことはあるかも?くらいよ。
そういうわけで、ワタシの今のバグな感じはやっぱりアリーセちゃんね。その後に越えられない筋肉の壁があった上で、フィオンちゃん、シメオンちゃんの順番かしら。ここの差は微差だし、いつものしいて言えばだからあまり気にしないでネ!アリーセちゃんが100でローレルちゃんが1だとしたら、フィオンちゃん1.02でシメオンちゃん1.01くらいの感じよ!そして、あくまでも今、ナウだからね!
最後に今日の希望だけど…まず、今日はリュカちゃんに別室に行ってもらうしかないでしょうね…。会議からは出て行ってもらうけど、別室にいくだけ、よね?マニュアルには廃棄って書いてあったけど…いくらバグでもワタシリュカちゃんを廃棄なんてしたくないワ…。
次にスキャン先なんだけれど。ワタシ、アリーセちゃんは今のままだったら明日投票するしかないと思ってるノ。もちろん、これからの話とかで変わるとは思うんだけど…。だから、スキャン先は別の方がいいんじゃないかしら。かと言って、残りの三人でスキャン先を決めるのも難しいのよね…。今希望を出すとしたら、フィオンちゃんかしら…。0.1の差だけで出すのもどうかと思うけど、例によって今しいて言えば、って感じね。
ふう、一気に話しちゃってごめんなさいね。とりあえずコーヒーを飲みながら、またしばらくは、聞く体勢に戻るわネ。
[そういうとコーヒー1にプロテイン9の飲みものを飲みながら、ゆっくり椅子に座った。
出来る男にとってプロテインは当然あるものだから、1割しか入っていなくてもそれはコーヒーなのであった**]
マーティンちゃんの言葉、しっかり受け取ったワー。…たぶんこの後襲われそうなのに、マーティンちゃんは強いわネ。もっと残ってくれたら心強かったのに…。でも、一人バグを見つけてくれただけでも感謝してるわ。マーティンちゃんのためにも、なんとかもう一人も見つけないと、ね!
[続けてフィオンとシメオンの会話に]
ちなみに、バグは理屈じゃない可能性もあるってワタシも言ってたけど、似たような想定よー。「どないするー?」「楽しそやし、騙らんままいこかー」「せやな」とかあってもおかしくないわよネ。
ワタシ、バグじゃない人たちは当然理屈とかで攻めるしかないと思うんだけど、バグはバグってくらいだからそんなこともあり得ると思うのよね。無理やり理屈に当てはめるなら、そういう「まぎれ」を作ることで攪乱している、みたいな感じかしら?
でも、だからって考えないでいいかというとそうもいかないから面倒よね…。
/*
早く寝たいからあらかじめ狂気ロール書いておこうと思ったんだけど、殺害はあるし、他にも発狂する人いるからリュカの動き確定させたらダメだし、んもーってなったんであとで書こう。
眠いよー。
司書 フェリクスは、司書 リュカ を投票先に選びました。
[みんなの会話を聞きつつ、そろそろ時間かと立ち上がる]
ワタシも、投票用紙にリュカちゃんの名前を書いておくわね…。
とはいえ、またあとで、すべてすんだら会えるわよね?その時にまた、筋肉触らせてあげるわね!
[そう言って、リュカにサムズアップするのであった。]
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新