人狼物語−薔薇の下国


383 【SF人狼騒動RP村】 Sleeping Silver  Sheep  〜 猫と兎も 勘定に入れません 〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 修理士 ノトカー

/*
>>121
こっちが占(゜Д゜)

(-60) 2015/10/12(Mon) 19:54:02

修理士 ノトカー

―→メイン・サロン―
[同意した彼女>>125とは道中何か話しただろうか。
メイン・サロンに戻ればエレオや時計修理を頼まれたお客さまが何やら話していた>>123>>124。]

 あー……お客さまも逃げ遅れましたか……。

[話に耳を傾ければ、どうやらレストランに行く様子?
荷物運びが必要そうなら手を貸すが、人数は充分だっただろうか。]

(131) 2015/10/12(Mon) 20:15:50

修理士 ノトカー、メモを貼った。

2015/10/12(Mon) 20:17:55

修理士 ノトカー


 喜んで。

[エレオの頼み>>135は二つ返事でOKを出した。
彼女の作ったものが食べられるなら、喜んで手伝おう。

完全に二度手間になったが、一行と共に再び第二エリアへ。]

(138) 2015/10/12(Mon) 20:32:57

修理士 ノトカー、料理人 エレオノーレたちとレストランへ。**

2015/10/12(Mon) 21:01:20

修理士 ノトカー

[エレオに紹介されれば>>143よろしく、とだけ簡単に挨拶を交わす。
他の面々の自己紹介は、意外と地球出身者が多いんだなあ、と思いつつ静かに聞いていただろう>>144>>146>>151>>157

人狼に話が変わっても、やっぱり黙ったまま。
その態度が、どう受け取られたかは自分には存ざぬところ。**]

(170) 2015/10/12(Mon) 23:39:48

修理士 ノトカー、メモを貼った。

2015/10/12(Mon) 23:41:28

修理士 ノトカー

―レストランまでの道中―
[ふと、ハダリーの腕に時計が着いていることに気が付いた>>171
あれー、修理を頼まれてなかったっけなーと見ていたら、どうやら視線に気付いたらしい。

ああ、そういえば一台接客用のドロイドが壊れてた>>1:35
あれの犯人は彼らしい。]

 気にしねーでくださいって。
 想い出と違ってドロイドは替が効くんすから。

[実際、思い入れがある物でもなし。
むしろ、先の暴走で時計が壊れなかったことにホッとした。
彼の様子を見るに、相当大事な物だと見受けたから。**]

(174) 2015/10/12(Mon) 23:46:59

修理士 ノトカー

[ヴァイオリンケースを持とうとすると、先に気づいたハダリーが持っていたので開きかけた口を閉ざし>>180>>189、みんなの話を聞いていた。
最初は和やかだった話>>146>>153>>191>>192は徐々に人狼の話に変わる>>145

おおよそ、皆の意見は『人狼はいる』というので固まっているらしい>>155>>184>>194
彼のジョークめいた意見>>185にはくすりと笑いつつも、若干縋りそうになりかけたけれど今の状態ではいい方に縋らない方がいいだろう。
ちなみにその後の応酬>>187>>193には笑おうとしたが、あまりにも不謹慎な気がしたので堪えた。堪え切れた、はず。

イライザが見えてくれば、ハダリーの話>>183をエレオが促し始めた>>195ので静かに聞きはじめた。

エレオがお茶と何か食べ物を、というなら遠慮なくいただこう>>196。]

(221) 2015/10/13(Tue) 12:10:25

修理士 ノトカー

―第二エリア:レストラン『イライザ』―

 オレは半官半民の『半民』の方っすけどね。

[自分以外はゲストかという問い>>202にはエレオに目配せしつつも頷いた。
エレオは乗員じゃなかったっけ。何故か覚えてない。

不審な点がある、という言葉には不可解そうな顔をする。
半官半民の何がポイントなのか。
それ以前にどこが不自然なのか。

自分の身分を、と言われて外された手袋の下には>>203、皺が一つもない、不自然な手が>>204
全身サイボーグなのだと聞かされれば納得した>>205
軍人の抱えてる最新式サイボーグ化した体、それは彼が軍人であることを示していた>>1:451>>1:454>>1:466

今も軍属にあるという彼は、どうやら内偵の為にはいったらしい>>206
何の内偵?と思ったが、流すことにした。
それよりも、まずは聞くことがある。]

(226) 2015/10/13(Tue) 12:21:17

修理士 ノトカー

 軍人さんなら人狼のこと、オレらより詳しく知ってるんじゃないですかね?
 なら、教えて欲しいんすけど。

[今の状態で核となるだろう質問をした。
しかし彼もパンフレット以上の内容しか知らないらしい>>207
自分も論文で呼んだとはいえ、ほとんどパンフレット通りの内容しか知らないのだ。責めはしない。
大昔の処刑のようだ>>208>>209、と言われれば、頭を金槌で殴られたような衝撃を受けた。]

 じゃあ、やっぱ皆で冷凍睡眠カプセルに入っちまうのは正解なのか……。

[一番安全>>209だと聞けば、考えるような仕草を取って呟いた。]

 しかしまあ、何でそんな体になったんすかね?

[できればその話にもっと信憑性を持たせるためにも、彼の経歴を教えて欲しい、と頼んでみる。
すると全生活史健忘だという説明>>1:466だということを聞いたか。]

 の、割には自分のお名前、覚えてらっしゃる様ですが。

[人工脳だというタブレットを見せられれば>>214、人工脳に予め登録しておけばいい話だ、ととりあえず納得することにした。]

(227) 2015/10/13(Tue) 12:22:01

修理士 ノトカー

[料理の話>>217を聞けばちょっと食べてみたい気もしたが、すぐに真面目な話に戻ればこちらも真剣になり話を聞き始める>>218。]

 確かに。ハダリーさんの話を聞いてるともふーズの話が信用できねーってのはわかるんすけど。
 そもそも、ホログラフに人狼って感染するんすかね?

 いや、じゃなけりゃあメリーが緊急アラーム鳴り響かせたってのは説明できねーけど。
 そうじゃなけりゃ、メリー自身が故障してたか。
 シメオンさんが言ってたように、テロリストにハッキングされたか>>185
 それこそ、人狼に感染してたとか。

[後者2つの場合は、なら今頃自分たち全滅してんじゃないかなーと思うのであり得ないとは思いつつ、訊いてみる。
彼の話を端から信じないのも危ない気がするので、危ないかもしれないという忠告は留めておくことにするつもりで>>219

民間人を守りたいという、彼の意思は固さを示されれば>>220>>222、少し考えて。]

 ……と、なると。
 一応クルー側のオレは怪しい部類なのかなー……。

[ぼそり、と呟いた言葉は果たして誰に聞こえただろうか。]

(230) 2015/10/13(Tue) 12:38:55

修理士 ノトカー

―少し前―
[リハビリの過程で教えられたと聞けば>>229なるほど、と頷いた。

データとしての記憶は残っているが、それ以外の記憶がない、と。
どこか淋しそうにも見える目で遠くを見られれば、それ以上掛ける言葉も見付からず。
そういう状態に陥ったことのない自分には、到底察することもできないから。
そのまま口を閉ざした。*]

(233) 2015/10/13(Tue) 12:46:03

【独】 修理士 ノトカー

/*
死亡フラグって何だっけ()

死ぬなってことですかね?
さて、今日の吊り先どうしよう()

(-99) 2015/10/13(Tue) 12:47:39

修理士 ノトカー

[こういう時、論文の内容をまともに覚えてない自分に嫌気がさす>>232
せめて持ってくればよかったと思っても、後悔先に立たずである。]

 あーそうか。
 冷凍睡眠装置、どういう方だったっけなー……。

[参ったな、という顔で頭を掻いた。
お前クルーだろ、とツッコミを受けたならば、
普段使わねーもんなんて知らねーよ!
危機感薄くて悪かったな!
と半ば逆ギレに近い状態で言うかもしれない。]

(241) 2015/10/13(Tue) 12:54:04

修理士 ノトカー

[今までの彼の言葉を思い返しては諸々検討する。

ドロイドとの戦闘は、何だかんだでバリケード作らず戦っていたし、周りを見ている余裕も余りなかったように思える。
何もしておらず、と言われても>>228、正直言って全く思い出せないのが現状である。

それに、どうも誘導っぽい物を感じては、いた。]

 んー……。
 そもそも、何でクルー側が人狼って思うのか、そこもっと詳しく教えて貰えねーっすかね?

[情報処理が追いついてなくてすんません。
と付け加えた。]

(245) 2015/10/13(Tue) 13:04:50

修理士 ノトカー、メモを貼った。

2015/10/13(Tue) 13:06:24

修理士 ノトカー


 あー、なるほど?
 それ考えると確かにクルー側の方が都合いいっすね。

[彼の言い分は最もに聞こえる>>243
複数人いて、その内の一人がクルー側の誰か、残りはゲスト側、という可能性も捨てきれないし、軍属であればもしかしたらハッキングできるのかもしれないが。
それを言い出すとまた混乱になるので、それ以上は言わずに。]

 あ、無理っすわ。

[修理しかできることがない修理店の店長が、コックピットのある第一エリアに、誰の許可もなく中には入れるはずがない。
興味本位で中に入りたいなーとは思ったことはあったし突撃してみたかもしれないが、確か止められたか何だかしたはずだ。

まあ自分が人狼で誰かに手引きされ、その記憶が今はない可能性もあるが。
だとしても厳重なロックの掛かったプログラムにアクセスできるほどのハッキング能力はないため、どちらにせよ無理である。]

(247) 2015/10/13(Tue) 13:18:49

【独】 修理士 ノトカー

/*
さり気なく村人COまぜつつ。

(-105) 2015/10/13(Tue) 13:20:09

修理士 ノトカー


 そうですねー。
 ちょっと休憩した方がみんな考え纏まるっしょ。

[休憩を>>249と言われれば賛同して紅茶を。
彼が休むというなら>>278椅子を並べる手伝いでもしよう。]

 あんま長時間一人にならねーでくれっすよー?

[出て行く彼>>276にはそう伝えた。]

(281) 2015/10/13(Tue) 18:44:28

修理士 ノトカー


 無茶言わないでよー。随分昔の話なんだしさあ!

[思い出せという注文>>320には悲鳴のような声を上げた。
思い出せたら今言ってる。]

 おー……って。まさかの創作料理なの。

[このタイミングで創作料理が出ると思ってなかった。
何で脈動してるのか。思わずいつものように笑い出した。]

 毎回思うけどソースに何使ったらこんな色になるのさ。
 鮮やか過ぎて逆に不気味なんだけど。

[そう言いながらも口にする。だから何故美味しいのか。]

(309) 2015/10/13(Tue) 20:43:07

修理士 ノトカー

[どうかしたのだろうか、という問いには肩を竦めるだけだった>>304
自分たちがメイン・サロンに戻ってきた時には既に、ハダリーはいたし、何があったかは知らないが故に。]

 今はとりあえず、自分たちにできることしようか。

[キッチンに戻ろうとする彼女には、それぐらいしか言えず。]

(310) 2015/10/13(Tue) 20:53:59

【独】 修理士 ノトカー

/*
そんなこと言われても、吊り先いねーっすせんせい

(-126) 2015/10/13(Tue) 20:54:53

【独】 修理士 ノトカー

/*
てゆか。PL視点での投票っしょ?
なら秘話で統一した方がいいと思うんだけどなー。

まあそこは好き好きなのかなー。

(-127) 2015/10/13(Tue) 20:55:54

修理士 ノトカー、創作料理を食べてる**

2015/10/13(Tue) 21:00:41

修理士 ノトカー

[サンドイッチぽいの物を食べながら、自分にできることを考え始めた。
友人にああ言った手前>>310だが、修理以外にできることなど何もない自分にできることなど、何もない。
まさか暢気にライター>>251の修理をするわけにもいかない。
後できるのは、精々推論を並べて人狼を探し――――。]

(325) 2015/10/13(Tue) 21:52:03

修理士 ノトカー

[今まで怪しい人物は誰なのか、というのを思い返す。
正直言って、怪しいと思う者に心当たりはない。

強いて言うなら、先程感じた誘導感か>>245]

 うん? わかった。

[飲み物を運んでくれ、というエレオ>>315には返事を返して更に考える。
軍属である彼はここにアクセスできないのか。
その疑問だけが頭を巡る。

見るとどうやらハダリーも一緒に行くらしく。
自分と同じ飲み物の運搬を任されていた。

訊いてみた方が、いいのだろうか。]

(329) 2015/10/13(Tue) 21:54:14

【独】 修理士 ノトカー

/*
ドロシー。うん。
まあ確かに一番いてもやることなくて辛そうだけど。

唐突すぎるというか何というか。

(-146) 2015/10/13(Tue) 21:55:45

修理士 ノトカーは、ハダリー シグルド を投票先に選びました。


修理士 ノトカーは、謎の少女 ドロシー を投票先に選びました。


【独】 修理士 ノトカー

/*
>>#2こう言われちゃうとなー。
どっちかっていうとPC視点の票になってしまう。なってしまう。

流れ的には、というか村的にはドロシーマリエッタ何だろうけどな。。。

(-148) 2015/10/13(Tue) 22:04:35

修理士 ノトカー

[いやいや、と頭を振る。
もし彼が人狼だったとして、注意を喚起するだろうか。

考えても考えても、堂々巡りをするだけ。
それでもスノウが言った47時は迫ってくる。]

 ……ラヴィ。

[やがて小さくウサギを呼ぶと、囁くような声で名を紡いだ。
そういえば、日本刀を振り回してたあの子。
あの子はどうしてあれほどに、重いだろう日本刀を振り回せたのか。]

 ……金髪のあの子(ドロシー)

[それは、堂々巡りの末の思考。
何も知らない子に投票する、その場しのぎの一種逃げ。]

(338) 2015/10/13(Tue) 22:13:03

【独】 修理士 ノトカー

/*
知ってるか。委任は繁栄されないんだぜそれ……。
あるとしたらデフォなんだぜ……(確か)

(-152) 2015/10/13(Tue) 22:14:21

【独】 修理士 ノトカー

/*
ふむ。最終日コースまっしぐらな気がする。
毒にも薬にもならないから放置されるポジにいるよな、今。

(-154) 2015/10/13(Tue) 22:20:34

修理士 ノトカー、皆と一緒にメイン・サロンへ**

2015/10/13(Tue) 22:23:31

修理士 ノトカー

[さり気なく重い物を持たされた事には気付かないのは抜けているのだろうかこの店主。

ああ、そう言えばこの船、データ資料室があったんだっけ。
もしかしたら、人狼の記述が見付かるかもしれない。

そんなことをぼんやり考えていた。
飲み物が運び終わったら見に行こうかな。]

(363) 2015/10/13(Tue) 23:10:12

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

スノウ
35回 残14477pt(8)
ラヴィ
1回 残19733pt(8)
皆の側に居るのぜオフ
カーク
32回 残15393pt(8)
非常階段オフ
トール
16回 残16925pt(8)
ゆるおんオフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残20000pt(8)
ベルティルデ(3d)
37回 残14686pt(8)
再びふわふわ中オフ
マリエッタ(4d)
5回 残19250pt(8)
ふわふわオフ
フィオン(5d)
7回 残18584pt(8)
医務室オフ
エレオノーレ(6d)
13回 残17327pt(8)
Eルームオフ
ダーフィト(7d)
29回 残13579pt(8)
おふオフ

処刑者 (6)

ドロシー(3d)
13回 残19092pt(8)
サシャ(4d)
5回 残19089pt(8)
メインサロンオフ
タイガ(5d)
6回 残18529pt(8)
メイン・サロン
ノトカー(6d)
13回 残17079pt(8)
Nルームオフ
シグルド(7d)
6回 残11681pt(8)
どこにもいないオフ
シメオン(8d)
0回 残18309pt(8)
オン

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

オクタヴィア(1d)
5回 残19653pt(8)
アイリ(1d)
12回 残18424pt(8)
展望ラウンジオフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby