
382 【誰歓】ワルプルギスの夜4(恋天使入)
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
では売り上げ勘定に勤しむのでこれにて失礼をば。
また会いましょう。
嗚呼そうだ。
何処かのローズマリー様、マッチのお買い上げ有難う御座いました。
これで暗くてお靴が見えない時もお札を燃やす事が出来ますね**
(+44) 2015/10/11(Sun) 01:16:51
カシム様は犠牲になったのだ……
古から続くダミー襲撃の伝統……その犠牲にな……
お早う御座います。
まだ陣形は確定していませんね。
何となく陣形は2−2になるかと踏んでますが
さて実際はどうなる事か。
(+54) 2015/10/11(Sun) 06:57:16
サシャ様は潜狂関連で何か嫌な思い出でも有るのでしょうかね。
占い先を選定するに当たり、
「例え確白になっても人外じゃ無いとは限らない」に意識が飛び過ぎて発言が思考に追い付いていない気配がします。
感覚的には素村。
(-30) 2015/10/11(Sun) 07:09:28
占が二名。
霊が一名。
ミステリアスな女性が二名。
なお、女神がパンダにジョブチェンジした事でヴェルナー氏は
「俺はこの萌えキャラを一体どうしたら良いんだ!」
などと供述しておりry
(+57) 2015/10/11(Sun) 07:15:53
(+58) 2015/10/11(Sun) 07:17:13
2−2きたこれ。
予定調和ですね。
>>1:+109上三行、悉く外してる僕を誰か褒めて欲しい。
(+60) 2015/10/11(Sun) 07:21:08
(-31) 2015/10/11(Sun) 07:22:34
>>+59「下段はどういうことなのか」
嗚呼、しまった。
ヴェルナー様の一人称は「俺」では無く「私」でしたね。
圧倒的迂闊。
(+62) 2015/10/11(Sun) 07:26:35
>>+61マレンマ様
狂信者に刺したいというのは
僕には無い発想なので興味深いですね。
昨日地点でギドラCOしてた手前、
儲は矢が刺さった地点で騙るのは生存率が一番高いであろう占い師になるとは思いますが、それでも襲撃率が高そうという点は変わらない。
その辺りはどうなのでしょう?
参考までに是非聞きたく。
(+66) 2015/10/11(Sun) 07:34:12
←見ての通りのキョトン顔+やや照れ顔をしつつ、
イェンスはマレンマ様をもふもふした。
(+67) 2015/10/11(Sun) 07:36:27
ウルズ様お早う御座います。
今日も絶好の商売日和です。
『福耳になれるイヤリング(一つ5キロ)』はいらんかね。
ヴェルザンディ様はとても村側チックだった手前、
確白役職だったのが些か勿体無い気もしますね。
(+68) 2015/10/11(Sun) 07:40:59
>>+47ナネッテ様
「女性を喜ばせるのが上手そう」て発想が何処から出たかを考えるに
『イェンスは相手をよく見て話すタイプだ』と感じて頂けたからかなと解釈出来たので。
そして即座にプラス面を挙げてくるのは、
相手を見る際に マイナス面よりもプラス面が意識先行している証。
粗を探るのが基本の人狼ゲームで プラス面を見る方というのは
見てて安心感が有ります。
(+69) 2015/10/11(Sun) 07:46:43
>>+70見て思い出しました。
そういえば恋窓というものも存在してるんですよね。
儲に狼情報垂れ流して貰えるというのは確かに美味しい。
しかし
・刺して儲では無かった場合が痛い
・3−1になると死亡率が更に向上
・儲のスキル次第で偽決め打ちからの死亡
というリスクを考えるに、
マレンマ様はチャレンジャーであるとお見受けします。
その好奇心、個人的にとても好きです。
(+73) 2015/10/11(Sun) 08:01:56
気のせいか>>+71でフラグが建設された気配を感じた件。
しかし僕も男ですから。
無闇なもふもふは照れるのです。是非も無し。
(+74) 2015/10/11(Sun) 08:04:44
8時過ぎてたまずい。
仕事にいってまいります。
お土産は特に予定に御座いません。**
(+75) 2015/10/11(Sun) 08:07:03
問:地上の灰が誰も白く見えない事例が発生している理由を
10字丁度で述べよ。【配点:20点】
解答:「こんなの都合が良過ぎる」「こうだったらいいな」等
から来る思い込みで思考に曇りを帯びてる人が多く感じる
+純粋に盤面が動いてない(やりたい事が見えない)
模範解答:ファミチキください。
回答:エピまで待とう不如帰
なお、僕達の議事読みはこれからだ! -完-
(+99) 2015/10/11(Sun) 22:14:28
アプサラス様は
狩保護懸念するなら素直にマーティン様吊りを推せば良いのに
灰への見解述べず霊ロラに走ってる姿が正直黒いんですよね。
しかしその原理で行くと
自身の見解を述べないまま騒ぎに乗じてる直近のサシャ様とか更に真っ黒です。
マーティン様黒とか普通に有り得ますのにね。
悲しい事に「望まずして狼になってしまった為に逃げた」という事例も
見た事有りますし。
まぁリアル事情だと信じたい所ですが。
正直ベリアン様が然程真には見えませんが
それよりセルウィン様が胡散臭くて信用出来ない。
(-107) 2015/10/11(Sun) 22:30:34
あ、直近の意見は良いですね。
先程のアプサラス様黒いの意見は一旦下げます。
(-108) 2015/10/11(Sun) 22:31:30
クラリッサ様は今日になって純粋に考察伸びてますね。
掌返して真視しておきます。
(-111) 2015/10/11(Sun) 22:34:37
>>+100マレンマ様
僕もまだ読めてないので御安心ください。
駄菓子菓子、読めてない議事をいかにも熟読済みであるかのように見せかけるのもプロの仕事といふものです(?)
なお、突然死でも霊判定は出ます。
(+102) 2015/10/11(Sun) 22:44:06
[議事読み騙り系男子のターン]
クラリッサ様は今日はシャンプーの香りが変わってるので
僕も儲視から真視へと、秋の掌返し祭りを実施しておきます。
嗚呼、ヴェルナー様が狼なら
今日の襲撃先はヴェルザンディ様でしょうね。
「ヴェルは二人もいらぬ」とか言って。
あとついでに、この村は纏め役不在になると多分乱れますよ。
とりあえずマーティン様が突然死するか否かは
考えても解りようが無いので
サシャ様でも吊ってお茶を濁しましょう。
そういえばヴェルナー様は
狩回避意識が無さげで白いという見解を何処かで見た気がしますが
その場合、マーティン様が相方なら狼有り得るのでは?
(+103) 2015/10/11(Sun) 22:48:43
……嗚呼、実際計算するとこんなにも縄数カッツカツなのか。
マーティン様ケア吊りで良いんじゃないですかね。
(+108) 2015/10/11(Sun) 22:55:58
霊については掌返し祭り実施済み。
占については、強いて挙げるなら
判定文が面白かったベリアン様を信じたい所存。
ただし「真であると信じる」とは言ってない。
今日の襲撃先はヴェルザンディ様と推測しておきます。
(+114) 2015/10/11(Sun) 23:05:20
>>+113に同じく。
ローズマリー様お疲れ様でした。
今回初回襲撃を免れたローゼンクロイツ様が
薔薇を余らせているらしいので
後で寝室にびっしり敷き詰めておきます。
(+116) 2015/10/11(Sun) 23:08:22
>>+115ウルズ様
「これはもう生かせられんわ」と仲間を切り捨てる赤陣営も世の中多いと思いますが、如何でしょう?
(+118) 2015/10/11(Sun) 23:09:46
アレクシス様は>>163とかずるいですよね。
じわじわクる。
(+121) 2015/10/11(Sun) 23:13:41
>>+120ウルズ様
確かに。
しかし思いのほかマーティン様吊りを希望に挙げない灰が多い事も有り、仲間切りを生かそうとしてるのかすら解らない状態に見えるんですよね……
あと純粋に皆の意識がバラバラに見える。
出来れば灰全員に
「今一番やりたい事は何か」
「自信を持って言える事は何か」
「今一番信じられる人は誰か(意味は問わない)」
辺りを問うてみたい。
(+127) 2015/10/11(Sun) 23:22:52
霊襲撃は今の霊の信用度的には大いにアリですね。
確定情報が無い状況は通常編成でも疑心暗鬼を招きます。
今回の村では一入でしょう。
(+129) 2015/10/11(Sun) 23:24:56
>>+78でナネッテ様からベタ褒めなお言葉を頂戴していた件。
……マリエッタ様もそうでしたが、僕の何処が御気に召したのやら。
くるぶしかな。
冗談抜きで照れ屋な僕は
こんな時どんな顔と返しをすれば良いのか解らないので
裏でコッソリ「ありがとう」と投下します。
(-135) 2015/10/11(Sun) 23:31:49
結局の所、
「何考えてるか解らないから吊ろう」と流れていってしまうパターンが一番ヤバイんですよね。
村の意識統一って大事。
更新時間前ですがリアルでトラブル起きたので僕も一時離脱。
襲撃先予想はヴェルザンディ様のままにしときます。
3よっちゃんイカ賭けで。**
(+134) 2015/10/11(Sun) 23:34:03
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る