
352 夕凪の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>0 ジャン
白いとは思わないが、黒いとも思わないな。
というより、マルコは白黒判断出来る要素がない。
推理する訳でもない、誰かに興味をわくわけでもない。
村狼関わらず何をしているんだろう、位だな。
(2) 2015/07/05(Sun) 07:23:56
州国軍 アイリは、さて、結果待ちつつ鳩移行
2015/07/05(Sun) 07:24:38
州国軍 アイリは、佐官 ジャン割れたら面白いがな。ないだろ
2015/07/05(Sun) 08:12:56
州国軍 アイリは、待ってたが離脱。次は昼から鳩だな
2015/07/05(Sun) 08:13:23
鳩より判定確認。
ボク視点で何の情報も増えない、ボクの結果見たところで、まあそうだな位の感想しか、村から出ない。ボクは、何のために占われたんだろうな。
>ローランド
決定出し時間は確認だが、昨日のように少し待てが出た場合、本決定は待って欲しい。
勿論、ずるずるとするつもりはない。
サポートにならんかもだが、精一杯動かせて貰おう。
(108) 2015/07/05(Sun) 11:56:55
さて。
>クラリッサ
・ボクは白だった訳だが、何か感想は?
・昨日のact見ているが、「ボクが確白なら動きやすく、偽黒ならボクの視界が広がる」とあったが、ボクで黒ひけると思ったのか?
・あと今日は霊吊りと灰吊りどっちがいい?
・村から自分への目線、空気、今どんな風に感じる?違和感はある?
>シロウ
・白でも黒でも霊ロラと言ってたが、変わらないか?
・村から自分への目線、空気、今どんな風に感じる?違和感はある?
(111) 2015/07/05(Sun) 12:05:16
州国軍 アイリは、佐官 ジャンに頷いた。
2015/07/05(Sun) 12:07:54
リエヴル>>51
両占い師がどちらも偽に見える、か。
占い真贋は得意か?
昨日の、両占い師に必要とするものの言語化は面白かったな。灰へ出して欲しいものもな。
(115) 2015/07/05(Sun) 12:15:43
>ジャン
他に強そうと思う人はいるか?
スロースターターかもしれないな>動かない
マルコに聞いてみないとなんともだがな。
そうやって発言を引き出して欲しい。
(118) 2015/07/05(Sun) 12:19:25
鳩よりこんばんは。カレー、食べたいな。
昼に落とした発言への返答は、また箱より。
オズエルは、灰の1行雑感みたいなものが聞きたいな。
(227) 2015/07/05(Sun) 19:58:03
気持ち悪いは、ジャンの感じてる「感覚」であって、「相手を気持ち悪いと言ってるのではない」と思うよ。他者の否定とは感じなかった。
(229) 2015/07/05(Sun) 20:00:20
>>247 イングリッド
下段:ボク村=イングリッド偽は成り立たないよな。
昨日の流れだが。
>>1:111「占に先に対抗〜」の部分だが、主語に「狼陣営が」をつけると、霊に対抗を出して占に出さないと意味が分からない、なら何も主張に問題なかった。
ボクが「対抗がある像は〜」でイングリッドを下げるつもりはなくとも、印象として下げと感じたろう。だから、ボク狼起点で両狼ないか、と見ていく判断も別におかしくはなかった。
で、聞くのだが。>>1:430●ジルなのか?
イングリッド視点、ウェルシュの仲介をしたり、印象下げたように見えるボクの方が狼に見えないか?
だから↑の行動をしたのではと考えたのだが。
・何故ジルにしたのか聞きたい。白狙い?
・あと感情部分はわりと出ない、出しにくい方?
(260) 2015/07/05(Sun) 20:58:32
>ジャン
見てる。言う程メレディスは黒いだろうか?と今読み返している。
メレディスとマスコに票が集まっている形か。
メレディスは昨日から視線が集まっているな。
その2人に処理をかけるなら、メレディスが占い、マスコが吊りの方がいい。
確白になってもよく、割れても進みそうなのはメレディスだなと。ただ、マスコ吊っても、割れる気がまるでしないなと考えている所だ。
(346) 2015/07/05(Sun) 22:45:38
>>322 クレメンス
「村を勝たせようと思考しているように見えない」
危機感がない。推理するのは狼でも出来る。
村だって、村故に危機感を感じないとかあるのではないかと。
加え「村を勝たせる」推理、メレディス以外の者はしているのか?
(375) 2015/07/05(Sun) 23:01:43
ちな、昨日の希望出しだがな。
シロウ ●メレディス>>1:374
クラリッサ ●アイリ>>1:415
イングリッド●ジル>>1:430
ウェルシュ ●メレディス>>1:435
なんだ。役からの希望が2つ。
実質ボク占いじゃなければ、彼になってたろうな。
この辺含め、吊る方がいいと思うか?>吊り希望挙げている者
(380) 2015/07/05(Sun) 23:04:04
>>386 クレメンス
「危機感」って村で、こんな序盤で持つのか?
ボクはそういったものがないからぴんとこなくてな。
「村を勝たせる動き」な。
昨日からクレメンスはメレディス狼視しているなと思って見ているが。
マスコと違いはなんなんだ?マスコは村勝ちに向けて何やってるんだ?クレメンスの村、狼の判断って何?
加え、役職からの占い出し希望についてはどう思う?
マスコ単体は、のんびりしているし、村でも狼でも何やっているんだろう位で、特に白黒取れないが、吊っても割れそうにないという感覚はある。
(405) 2015/07/05(Sun) 23:15:36
>>389 リエヴル
クレメンスは黒視しているな。
リエヴルは、どうなんだ?吊り希望出しているが。
>>386>>405 ボクとクレメンスみて、どう思うか聞きたい。特に「村として勝たせる動き」
それに、>>380「占い希望出し」含めて。
(417) 2015/07/05(Sun) 23:23:30
>>407 クラリッサ
んー。シロウの昨日からの希望出し含め、クラリッサ視点は
おそらくメレディスはほぼ人だと思うんだ。
だから黒引けそうになくて、占い先嫌がってるんだよな。
となると、シロウが占い避けした位置に狼がいるのではないかな、と思うんだが、ぱっとそういう位置って出てくるか?
Cなら占い避ける必要はないが。それなら、2騙りだな。
(441) 2015/07/05(Sun) 23:36:35
>>439 ロー
自分が村で、狼だろ?いや村かもしれないという不理解。
とりあえず村が進むために能力処理かけられて、と言われ、落ち着けるのだろうか。
推理を自分なりに進めているのに、だ。見てもらえてない、何故理解してもらえないだろうか?とも。
ボクは、昨日そんな気持ちで悔しかった。
だから村狼関わらず、気持ちは分かるんだ。
>>341 ジルの「黒要素か本人要素か判断出来ない部分」
>>460 「俺への黒考察が、まんまメレディスからの触り方と同じ」
この2点、具体的に聞きたい。
(475) 2015/07/05(Sun) 23:58:30
>>470 リエヴル
霊真贋の方が、得意そうだな。見ている感じ。騙りのうまい占い師はいくらでもいるからな。感情も反応も、動きも作れる。
しかし。真贋分からないなと言いながらぐるぐる見続けているリエヴルは、人っぽいな。狼で「真贋分かりません、で真を真と見ないような動き」には見えていない。
(486) 2015/07/06(Mon) 00:08:06
オズワルドな。
視線がこう、集まってない気がしていたから見てみたんだが。ロー、マスコ、ジルからオズワルド評出ていなかったなあとも思い。
(488) 2015/07/06(Mon) 00:10:42
オズワルド
(灰)
心理的な分析がうまそう。行動分析がもぞもぞした。
「名前が覚えられない地味/油入れてメンテしてそう」
細かいことをやっているけど、今いち何やっているのか分からない。
「視野が広い/頼まなくても見てくれる//距離とりたいけど取ったらやってるものが見えなくなりそう」というジャンと
「良い意味で視野が狭い/彫金やっているように見える」クレメンスの対比が興味深かった。
(役職)
クラリッサ:安心感(自分の考察に対する反応)
ウェルシュ:初日から好印象。繋がりの指摘が良い、読み取れる/決め打ち視野なら灰に喉使った方が有意義。狼っぽくない
イングリッド:下げが来ている気がする
シロウ:占い吊りからは外したい
(491) 2015/07/06(Mon) 00:14:22
オズワルド単体は、クリティカルな白はないんだ。
細かい部分に手をやっている印象が強い。そして「頼まなくても、見てくれる便利なタイプ」。
ぱっと差し込んでくる意見が考えている村ぽい。また、村勝ちに向けての土台みたいな物を作っているのか?とも考えてみている。
狼仮定、黒塗りとかするタイプではなく、手を入れる部分に作為を加えるのだろうか。だが、現状動きは、狼にはみえていない。
あまりオズワルド評が出てない気がしてな。ちょっと纏め。
(493) 2015/07/06(Mon) 00:16:24
州国軍 アイリは、州国軍 ベルガマスコおや、すまない。見直そう。
2015/07/06(Mon) 00:16:50
そういえば、1つ。イングリッド偽の場合な。
・誰からもフォローが入ってない
・両占い師から▼イングリッドが入っており、既に切られている
その辺りはどう思う?>ウェルシュ真派
村が狼だって疑われ、動きにくさ故に狼のような動きになることだってあるだろう。役職だって、偽視されたら、動きにくいだろう。
偽仮定、決め打ち視野で真霊を残す狼陣営とは?を考えても面白いかもしれないな。イングリッドは偽ならC目だな。
(500) 2015/07/06(Mon) 00:31:37
眠いんだが、寝たら墓下にいる気がする………。
生きてるうちに、出せるもの、白固めしたい部分は出しておこう。
(-87) 2015/07/06(Mon) 00:33:46
>ジル
クレメンスが言ってたが。
「ジルの中で「独自」に対する憧れがある。なので、「自分も」が、出る。」
とあったが、この部分はどうなんだろう?ぴんときたり、違うよってあるか?
(507) 2015/07/06(Mon) 00:45:12
>>508 イングリッド
確認だが「オズワルド狼」は、自分を下げに来ている、理想との違いをぶつけられている気がするから、でよかったかな?
オズワルトは、自分なりの「物差し」を持っていて、それを軸に考えているであれば、人でも通る部分かなと。オズワルト人で、信用を落としていると見るなら、人外もそれに乗っているのではないかな。
すっきりしないなら。どっちかが違うかもしれないし、両方違うかもしれないな。
対抗ラインから見ているのは良いことだと思う。が、単体考察とか聞きたいかな。灰雑感とか纏まった物を出して欲しい。★あと>>500どう思う?
(517) 2015/07/06(Mon) 01:02:54
州国軍 アイリは、おっと。返答はみているよ。意見ありがとう。反応遅くてすまないな
2015/07/06(Mon) 01:03:32
>>505 カーク
ありがとう。そうだな、いない気がする。
イング偽なら既に切られている。
「占吊処理は中盤までかからない」というイングリッド
が霊騙りに出る意味はなんだろうな。2-1陣形の場合、占い処理にかかりやすい位置に狼がいるのかなとも。
真霊なら、村から取り残されている気がしてな。
「狼が村の利に〜、村の誤認に」辺りは同感だな。
だからこそ、なんとかしなきゃいけない。
>>511 マスコ
そうだな。メレディスは、ウェルシュの希望出しだから
イングリット偽の場合は、白っぽい気がするな。
(525) 2015/07/06(Mon) 01:40:28
州国軍 アイリは、下士官 クラリッサおつかれさま。あとでゆっくり見させてもらう
2015/07/06(Mon) 01:40:50
>>512 ジル
返答ありがとう。大枠はあっているんだな。
で、全部言い当てられるのは逆に気持ち悪い/キーにジルを読み説いている部分が「懐柔」にはみえなかったんだな。
ジルがどう感じたか聞きたかった。
その返しがな、「全部言い当てられたら気持ち悪い」
「懐柔にみえない」「そんなもんか」
クレメンスに対して「上げも下げもしない妥当な評価」
が、人ぽいなと思った。
(528) 2015/07/06(Mon) 01:43:05
昨日の決定周りから、ジル狼は疑っていない。
ボクを確定白にして、縄を近づけるジル(縄チラ)という部分もだが、
>>242「狼側はボクをお取り置きにした」辺りも。
ボクがジルでも、同じことを考えそうだ。
ボクを疑っていたからこそ、色がみたいという部分が
「黒塗りというより、本当に分かってない」気がした。
すれ違ってる時は、意図的不理解されているのかと勘ぐっていたのだがな。
>>495 クラリッサへの「自分を放ってない?狼あると思わないの?」という目線と、>>519のイングリッド考察が、クリティカルに白かった。
自分起点から来る違和感、そこからの疑い方の目が、人だなと。自分をちゃんと見てくれている?見てくれてない?という目線が、人だ。
(529) 2015/07/06(Mon) 01:50:08
………と、ボクは思っているので、ジル白要素を落としておく。
ジルを見る際に、検証と反証を頼むな>ALL
(531) 2015/07/06(Mon) 01:55:03
ローに関しては、各方面から考察落ちたな。
明日しっかり読む(すまん、眠くなった……)
リエヴルとクレメンスは仲が良いので、お互いをどう思っているのか聞いてみたい。
お互いに要素取りながら、検証しあっているようで、2人から灰への意見は得られている。しかし、お互いにどう思っているのか、の部分を聞きたいな。
動きとして、現段階では違和感はない。両赤はない気がするが、完全に否定出来るものも今はないので、警戒は解かないでおく。
(532) 2015/07/06(Mon) 02:09:23
州国軍 アイリは、州国軍 ベルガマスコつっこんだら良いのではないかな
2015/07/06(Mon) 02:09:54
寝よう、おやすみ。
……全然関係ないのだが。
>>364>>370のマルコとローからの目線に今気づいて、
お、おうとなった。なんだこれは。
ロー。ボクとは何がしたい?(踏むつもりはない)
友達になって〜とかそういうの。
読んでて楽しかった。
村狼抜きに、そういう所好きだな。
(533) 2015/07/06(Mon) 02:17:46
(539) 2015/07/06(Mon) 06:59:36
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る