情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
キツネ>>1:91
>>1:38の解釈について私は下の方だと思ったよ
という意味。
★>>1:88キツネ
色見え無警戒だとなぜ他の名前を出すべきなの?
あそか。
確定白だとすぐ食われるからか。
うっかりしてた。
シュテ占い師でもシメ占いだからケアできると思ってたんだけど、見通し甘かった。
すまぬ。なんかすまぬ。
**よる
>>10
ごめ。シュテとシメで迷ってたんだ。
シュテ白なら占い師あるとは思ってたので(理由はわからん)、
シュテ白なら
シメ占いになるからおっけーと思ってた。すまぬ。ボケてた。
理由たぶん殴れない人の所だ。
占い師探さなきゃいけないわけじゃなかったので、全然詰めてなかったけど。
今日カシム詰めないといけないぽ。
>>23シメ
キツネ、あひるがたぶん白
だから残りの3人の誰かを占おう
カシムはなんとなくレベルで白めに見えた
だから残りのシュテかシメに狼いるかな
が昨日時点。
今日、シュテシメ白判明したので、あとはカシム狼しか残ってない。
あひるキツネも再度見直してみるけど。
シメ自身への感想としては、シュテ相手よりはやや戦いやすいかなとは思った程度であとは>>1:90。
白黒判別する所までいってない純灰。
あひるだけど、それまでツンケンしてたあひるが
急に>>1:74キュンとしてデレてきたので
なんか対応を調整してきた?
っていう疑問が沸いた。
だけど、その答えが>>1:79質問が可愛かった
これは作為的なリアクションで出てくる言葉じゃないな
と思って、あひる白がより固まった。
あひる>>33がはしゃぐ気持ちは分かるな。
たしかに、すごくキレイにピースがハマる。
キツネの白要素足りうるかは難しいけど。
けど>>42だとすると
★キツネ
>>1:40までにあひるを占い先から外した理由はなんだろう?
>>45シュテ
自信あるーって言いたいけど、覚悟しきれてないので説得材料がてら、まだちまちま積み上げてるところ。
>>49そこ既に答え出てるので横槍解説するわ。
あひる>>26上段が答え。
キツネ>>6の
(シュテラが)確白してからでなんだがシュテラくんと対応した身〜
の部分を、
〆ONが確白してからでなんだが〜
と誤読してしまったそうな。
時系列的にアレだけど、後から見直すとこういうミスはするんだよなあ。
★>>57あひる
>>6を誤読したわけだけど、>>6の意味が微妙に理解できなくなるよね。そこ解消しようとは思わなかった?
>>58訂正
つまり、あひるが「見られている意識の強い人物」であることは間違いないと見てる。
その上で、「見られている意識のある村人」と「見られている意識のある狼」の区別を検証して欲しい。
どうみてもうさみみ リーゼロッテは、卯詐欺師 カシム を投票先に選びました。
>>55カシム
えー。
あひる>>33の説で、あひるシメの2択まではいくよね。
とりあえずで出しておく希望としては、自然だと思うけど。
シュテ>>63>>64
それあひる村人だわ。いける。それでシメ、シュテに疑惑がいったんだ。あり。
>>65カシム
あひる狼が見られてる自意識が強いなら、
撒いてる撒き餌はアピ。
見られる事に不安があるから小細工でアピる。
だけど、あひるは自分を「正しく」見てくれないシメに不満タラタラ。
>>68再検証する
>>69変?
すっきりしない
すっきりいかない
でいいのでは。
文字数的に「気持ち悪い」を選んだのかもしれないけど。
魔法の言葉「もんにょり」とか(これも嫌な人は嫌かな?)。
言語化できない非常に小さい微妙な違和感なんだろうなあ。
言語化できればいいんだけどなあ。
▼カシムで。
ダメなら明日キツネ吊りでいけるだろうけど、
一応頑張って考えた。
カシムが気持ち悪い連呼してる=違和感を言語化出来てない迷い箸続き
なのは、カシム狼にしては悪手だなあとは感じてるんだけど。
迷ってる人はそこ検証したらいいかも。
@0
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新