
300 幕間劇 呪人と狼、時々死神
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
すまんのー。>不可の話題
次は素直編成にしますわ。
って普通に人揃ってできるのが一番なんやけどね。
(*11) 2015/02/05(Thu) 20:39:01
ふむ、今宵の酒もなかなかに美味い。
隠れているのは誰かね。
タクマ>>3
ここの所の"意味"というのは所謂ガチ、狼は探している。だが、発言によって誘導はおろか、自身を白く見せようとする意図すら感じないという意味での何も狙っていない、だな。
>>27との温度差は、なんとなくでもわかるんじゃないだろうか。
(29) 2015/02/05(Thu) 22:14:57
カーク>>15
「面白い」。個性が如実に出ててな。
ふっかけも、自信あるからこそだろう。
ローズ。昨日と比べて気持ち余裕あるか?
(32) 2015/02/05(Thu) 22:31:03
襲撃ナシセットよし。
ミスではありません。
ミスではありません。
(*12) 2015/02/05(Thu) 22:34:07
(*13) 2015/02/05(Thu) 22:34:37
あなたは呪狼です。特殊な能力を持つ人狼です。
毎夜、人狼全員で一人だけ村人を殺害することが出来ます。
また、人狼(と囁き狂人)同士にしか聞こえない会話が可能です。
あなたを占った占い師は死亡します。
村人(妖魔を除く)の数を人狼と同数以下まで減らせば勝利です。
ただし、最後まで妖魔が生き残っていると敗北になります。
語り手 を殺害した。
あなたは死と殺戮に心を支配され、【 +2 とても長ぇ聖なる槍 ロンギヌ タクマ 】と深く憎み合っています。
仇敵の絆を持つ者全てを滅ぼさない限り、あなたに勝利はありません。
また、あなた自身が死を迎えた時、それはあなたの敗北を意味するでしょう。
(*14) 2015/02/05(Thu) 22:35:06
びびった。
ガチなら圧倒的アドバンテージやな村人と人狼。
タクマと2人で生き残ったら、人狼陣営勝利で勝利者無しになるんやろか。
(*15) 2015/02/05(Thu) 22:36:48
>>35
ん、今日はえらく落ち着いていると思えば。そうだな。求めずとも情報は向こうからやって来る。
では。恐らく変わらんであろうので。
▼アレクシス
カークへのいち早い村視の表明は、彼を極力敵に回したくない故と見た。攻撃性の高いカークを恐れたのではないかと。
感情の対立なぞ、人狼同士でも起こりうるイベントだからな。
あの時点ローズへの触れ方が皆無だったのも、カークを優先させた為と見ている。
(39) 2015/02/05(Thu) 23:00:37
流れる ニコラスは、ながえ研究員 アレクシス を投票先に選びました。
タクマはローズか。縄を見せられたからか?
あれは現状見せているだけ、現に未だ投げられていない。
ローズ、本音はどうだ?
素直なお前が恐らく一番強い。仕掛けはイマイチ似合わんよ。
(41) 2015/02/05(Thu) 23:09:17
案ずるだけ野暮だったな。
>>0のタクマの見方もしっくりきた。咄嗟に2人は吊れないと判断した、と。
アレクシスの>>18にしても、何をするかわからないにしては、自分を見られている事を興味ないと斬り捨てるのが解せない。
(44) 2015/02/05(Thu) 23:19:25
(45) 2015/02/05(Thu) 23:22:56
>>49
アレク黒が強い。
ローズは本気か。>>42にしてもタクマを村で見ているように見えるが。
(50) 2015/02/05(Thu) 23:31:46
死神が仇敵の1人を吊ろうとしてる可能性。
流石に無いとは思う、けど。うーん。
(*16) 2015/02/05(Thu) 23:37:14
ネタにマジレスかもしれんが、村なら吊らなくてもいい。
タクマな。動きにくい中で動こうとしている。ここはいいな。
弱さの露呈は、ふわっと持っていた思いが言語化されていた事によるもの。ただ、弱さを偽装するにしては>>0が余計になる。アレクシスを占いたいという意思、これは強さだ。
狼を吊る意思が、確かにある。逃げ回って縄を避けようとはしていない。
(55) 2015/02/05(Thu) 23:46:06
カーク>>53
無理強いでは意味がないんだ。無理やり出した答え、そこには必ず"歪み"がある。
「興味がない」
これが出ただけで充分に過ぎる。
(56) 2015/02/05(Thu) 23:52:10
相手に興味が無いのか、話題に興味が無いのか。
同じ土台に立っている以上は後者だ。では何故興味が無いか。全くの的外れという思いがあるか、感情を論ずるに値しないという思いがあるか。
アレクシスはヘイト由来でカークとローズを見ているので、後者は無い。では、全くの的外れな話題という事になる。
偽りの意見という線は消える。カーク、ローズを村とする意見は変わらないと。では、ここで一つの問題に当たる。
変えないのか、変えられないのか。
ひとつのイベントでもって時間差で2人に当たった。同時ならわかる。だが、昨日今日とローズに時間がかかっていたのは、引っ込みがつかなかったからではないかと。
(58) 2015/02/06(Fri) 00:00:40
長い。三行で。
ガチで思ってるから引っ込めようにも引っ込められんしあーだこーだ言われるんが邪魔くさいんやろ
一行やな。
(*17) 2015/02/06(Fri) 00:07:21
偽装だとすれば俯瞰かに。
全くその意思はないしにゃー
俺が無意識でやってるのなら知らぬ。
(*18) 2015/02/06(Fri) 00:09:52
成程。>>37があるな。
ローズ吊りを言いながら、カークに俺を見るよう依頼した。
結局わからんので目を反らした。当たっていればそれでよし、違っていれば見れるであろう相手の明日で判断できる。そういう思いか。
明日なら判断できる。ここも強さだな。
>>59
タクマは可能。ローズは直近に困る。
(60) 2015/02/06(Fri) 00:14:54
傍観して材料チャージ
チャージ完了後に主体でふるぶっぱ
こうやな。たぶん。
両立するで。
(*19) 2015/02/06(Fri) 00:19:28
>>61
露骨すぎてラインは無いと見ていいんじゃないか。
1狼?些細な事だ。
マジレスでは、話の掘り下げ方は得てしてこういう手法になるとは思う。
ローズわかるか?
直近のタクマ吊りたいというのは何だと思う?
(63) 2015/02/06(Fri) 00:25:18
>>47でローズとタクマの二択を提示しているあたり、ローズ狼もあるとは思える。少なくとも、アレクシスとカークは立場を明確にしていない。自分を選択肢に含める事での無防備戦法の線がな。
露骨すぎるのが問題だが。
(64) 2015/02/06(Fri) 00:33:23
全員一票ずつ入ってるわけだが。
カーク。ローズを見たアレクシスの選択肢はタクマと俺だ。
あのローズの強い意見にも関わらず、カークとローズについての再考も無い。
後に引けない、故に選べない。この状態に思う。
(68) 2015/02/06(Fri) 00:49:11
入れ違ったか。
アレクシスセット済みだ。
良い酒を味わえた。感謝する。
(69) 2015/02/06(Fri) 00:56:16
流れる ニコラスが「時間を進める」を選択しました
願わくば明日、霧の晴れた村で会える事を。
では、良い夜を。
(70) 2015/02/06(Fri) 00:58:55
(*20) 2015/02/06(Fri) 01:00:42
(*21) 2015/02/06(Fri) 01:14:08
>>27
イベント=NGEさん誕生日吊り?
カークとのやり取りでガチに切り替えたあたり、本気で中身吊り言うとも思えんけどなあ
まぁ明日見ればわかるわな。負けでもいいから なんて事はないだろうし。
(*22) 2015/02/06(Fri) 01:23:31
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る