人狼物語−薔薇の下国


247 ジャム様幕間

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


調香師 エレオノーレ は、語り手 を占った。


調香師 エレオノーレ

『速報:世紀の大発見

【語り手は……人間!】

呪殺の可能性は92
どんどんぱふぱふー

>>8>>9 アリーセ
私に、興味ある?

(11) 2014/09/06(Sat) 13:26:14

調香師 エレオノーレ

ヤコブ>>1:15の色の問題は
色コードがFFと00の組み合わせ、なことに気づいた

こんなこと言うと余計にリエヴルの目を曇らせそうだけど、リエヴルは見てて一番安心できる

要素の取り方が一貫してて作為が無いように見えること
狼が丁寧さを見せる理由はそれをアピールポイントにするから
広く視界を持ったまま、継続するのは割と大変

(12) 2014/09/06(Sat) 13:56:51

調香師 エレオノーレは、農夫 ヤコブ を能力(占う)の対象に選びました。


調香師 エレオノーレ

思ったけどこれ>>6と繋がってる感じかな

>>7 スノウ
どちらかといえば私の捉え方は逆
発言を狼でできる範囲か考えてみて、狼仮定で成り立ちにくいと思ったら村を取って要素を集めていくのが基本的な進め方

今回その方針で進められるかな?と思ってたけど、リエヴルが当てはまったから白取れた感じ

(15) 2014/09/06(Sat) 17:18:54

調香師 エレオノーレ

あとは、それぞれ見極めるには

・ヤコブは言語化してない部分も含めて踏み込み具合は十分か
・スノウは多方面に興味が向いてるのをどう纏めるか
・アリーセは何に興味の軸があるか
・リエヴルは要素周りのこだわりと視界の広さがこのまま継続するか

がキーワードな印象

(16) 2014/09/06(Sat) 17:47:07

【独】 調香師 エレオノーレ

>>18
あれ。。。
リエヴル村打って大丈夫かな…?

(-1) 2014/09/06(Sat) 18:49:30

調香師 エレオノーレ

こんばんは

>>19 ヤコブ
村打ちはしてないけど、それなりに白く見てはいる
要旨は>>12で、具体的な場所は>>1:27のアリーセ評、>>1:43のスノウ評とか要素の取り方が「意識」で一貫してることと白アピにしてはずっと継続してること
>>4>>1:25の探し方に共通項が見られたこと

まあ>>18見て要素取りの違いから一瞬リエヴルから目を離して大丈夫か不安になった位だし、白放置はしてないつもり

>>22 スノウ
上に補足して詳しく書いたけど、主題は>>12

(23) 2014/09/06(Sat) 21:20:54

調香師 エレオノーレ

>>24 リエヴル
猫狼で私を庇うのは十分考えられる範囲だし、猫村が実際に非狼と見た可能性もある
スノウに見る場所は視点の跳ねかな
リエヴル・ヤコブの2択になるまでの思考過程が見せるためのものじゃないか

選択肢的には今3択
それぞれ狼像として成り立って勝ち筋がある
>>16が鍵と思うけど、どう焦点を当てるのが効果的か悩ましい感じ

(26) 2014/09/06(Sat) 22:07:57

調香師 エレオノーレ

ヤコブについてはレッテル貼りの可能性があるかの検討

アリーセ評>>1:31「身構えてる」
リエヴル評>>1:70「縄が過る」

妥当な評価か、が一点
もう一点は思考の流れ。「通ってるか」というよりも「全力で考えてるか」、「意図的に取り方を操作してる部分は無いか」

上段は人によって要素の取り方は変わるから、「自分なら」以外にも「ヤコブ」としてどうかも検討する場所
重要なのは思考の流れの方でここが鍵だと思う

(32) 2014/09/06(Sat) 22:36:45

調香師 エレオノーレ

>>31 アリーセ
概略は>>26最下段

私を「受身っぽい」と評価してて質問を投げる必要を感じてるなら、探りに来ないのかなと思ってたけど、効果的な質問が思いつかなかったこともあって後回しになってた感じ

焦点候補は>>1:65
「自分なりに狼探しを展開してるっぽい」⇒「雑談してみたい」の流れ
だったけど、今いち本線じゃなくなりそうだった

アリーセに見る場所は、「狼探しの熱意」な印象

(37) 2014/09/06(Sat) 22:52:36

調香師 エレオノーレ

>>34 ヤコブ
狼仮定マイナス評価を留め置いて、それ起点で塗りに使う可能性

でも、見極めるのに重要なのはそこじゃなくて>>32最下段の思考の流れ
狼仮定を話す為にレッテル貼りについて言ったけど、「狼かどうか」とは別問題なのはそこに書いた通り

(41) 2014/09/06(Sat) 23:00:58

調香師 エレオノーレ

ところで投票先は明言した方がいいと思うのは私だけ?
狼を吊れなくても誰が誰に投票したかをはっきりさせるのは情報になると思われ

>>43>>44 アリーセ
今、何か見えてる景色はある?
それと最終日に残ることへの不安は無い?

(46) 2014/09/06(Sat) 23:27:39

調香師 エレオノーレは、調香師 エレオノーレ を投票先に選びました。


【独】 調香師 エレオノーレ

あっ…失言……

(-10) 2014/09/06(Sat) 23:32:32

調香師 エレオノーレ

>>47 アリーセ
というか、この盤面だと変な場所が吊れたら本格的に滅ぶような気がするから擦り合わせて投票を合わせるのがいいと思う

私は徹底的に見るのがスタイル
感情関連はスタイル由来の面と何に重点を置いてるかの面の2つ

スノウに共感した部分は言語化できそう?

(54) 2014/09/06(Sat) 23:58:19

調香師 エレオノーレ

>>61 アリーセ
割と村目なのがリエヴル
要素の取り方を考えると▼エレオは妥当だし、一番狼らしくなくて村っぽい動きをしてる
所々に見られる自分の思考に忠実な部分もその一つ

非狼要素を一つ挙げるなら狼にしては白を取りすぎ
これは村で誰よりも
言い切るのも良くないし検討は必要な範囲とは言っておくけど、優先度はあまり高くない

(69) 2014/09/07(Sun) 01:23:15

調香師 エレオノーレ

アリーセ・スノウ・ヤコブは近い場所にいるから迷う所だけど
アリーセは“何を元に行動するか”、スノウは“何に価値を置くか”、ヤコブは“視線がどう動くか”が見る場所の一つ

明日は最終日
新しく必要なものも出てくる

迷うけれど【●スノウ】でセット
ここ3人はこの中で順位が変わる可能性の高い場所

(70) 2014/09/07(Sun) 02:12:27

調香師 エレオノーレ

でもヤコブも放置は不可
アリーセは動き方
スノウは拾った要素の扱いが鍵@0

(71) 2014/09/07(Sun) 05:59:59

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

スノウ
14回 残4901pt(10)
リエヴル
17回 残5636pt(10)

犠牲者 (2)

(2d)
0回 残8000pt(10)
アリーセ(3d)
9回 残7042pt(10)

処刑者 (2)

エレオノーレ(3d)
2回 残7344pt(10)
ヤコブ(4d)
0回 残7261pt(10)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (8)

イェンス(1d)
0回 残7370pt(10)
パメラ(1d)
6回 残6344pt(10)
ローレル(1d)
0回 残7979pt(10)
ベルガマスコ(1d)
0回 残7952pt(10)
シェイ(1d)
1回 残7879pt(10)
グレートヒェン(1d)
1回 残7637pt(10)
カーク(1d)
7回 残7363pt(10)
オクタヴィア(1d)
1回 残7439pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby