情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
>>76 宿主
☆希望してなくね?>>30は霊露出を抑えた占い方法であって霊開けた今は違う
まして霊2COなんだしパン屋の狼目高まった辺りから変わってくる
ちなみに2dから狼が噛み合わせるのは愚策
>>85 シスター
シスター真パン屋人外なら今日シスターは十中八九噛まれない、それだけの信用差がついてる
パン屋狼なら何故出てきたかが謎いけどシスター真でやるべきは「非狩を占う事」だと思う
指定でもゾーンでもそこは変わらない、だから非狩狙いで占い先は考えてるよ、意見は把握
2COでゾーンっていう人がいる時は理由を聞いてるから聞いた、考えてはいるのね
一時間後に来るわ
ロラする様なら真狼ー真狂だね
花屋は謎
正直な所オレが狩人だったらシスターに護衛つかないからなーw
非共目狩人目二人考えて一人には黒だし一人は噛みたい
今日▲負傷兵しちゃうのはおそらく悪手
宿主
星多いけど限りなく薄い
>>1:41 のシスター宛とか凄くわからん
メモからだけど返事ね
>>1:79 宿主
前半やや納得後半謎くらいかな
狼COして偽狐告発する狂人は聞いた事がない
ご主人様吊るかもと考えたらそれは薄いっしょ
「パンダができるなら、騙りは狂人の可能性が高い。放置でいいんじゃないかい?」はやや黒目。
>>1:228 は霊能1CO想定と自分の意見が繋がってんね
今日
>>22 真狂決めうちで灰吊りは謎い
>>70 興味ある。★今の所どこで3wと見てる?
>>119 シスター真視だし自由占いからの無駄占い懸念は悪くない
凄くわからない、狐要素も非狐要素もない、白要素も黒要素もある
気になる枠
間に合わないわ
先に出す
●少女
これは灰雑から白狙い
二人目悩んでる
白ってか非狼狙いならタイミングだけ見れば男爵、あと旅人
あとは…雑貨屋辺りかな…見直したら変わるかも
吊りは昼間のまんまだけど
▼羊飼
かな、理由はどっかに書いた
正直どっちでもいいとは思う
村娘
なんかあまり記憶に残ってない
>>1:27 まあ普通だけど悪くない解答
>>1:75 狭めのゾーンは霊露出懸念…てのはわからん
>>1:76 で霊2CO想定ならそこ考えて狭くする意味ある?やや狐目
今日の灰雑なんかはよく灰を見てる印象
非狼目が多いのは気になったけどここは何ととればいいのかわからないからパス
どちらかといえば狐目かな、初日の印象が強いかもしれん
>>188 宿主
あーそれはわかる
私も結構変な狂人は見た
ただ仕事出来てる潜伏狂は今の所見た事なくてね
解答どーも、花屋はともかく少女狼かも?ってのは結構新説じゃね
て事は今日は黒狙い強目の希望って事かな、違ったら教えて
ディディ占い当たると思うwww
このゾーンを見るに狩人狙いで噛んでおきたい
▲共から旅人●だと後が無い
黒出しも視野、ただ打てる所が少なくて辛い
司書 クララは、木こり サシャ を投票先に選びました。
噛むなら雑貨屋>村娘
黒出すなら花屋>男爵
宿主わからん怖い
逆に花屋白だしでも翌日占い抜くなら黒くなる
狩人目も見てるなら黒出しで良い
おけ把握ー
【雑貨屋セット】
狩目に動いてゾーン外れてるからどうとられるかだなー
シスター抜いた後の狩人COつらたんw
吊り票どうしよっか?どっかぶちこんどく?
司書 クララは、雑貨屋 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。
旅人
>>1:32 遅めの非対抗
旅人ーパン屋狼、シスター男爵非狼とすると男爵か私の占いCOを期待して非対抗を回した事になる
そこからパン屋が出てくるのが違和感ハンパない、シスター真視なので非狼要素ととる
逆にシスター狼ならそのロジック崩れるけど現状はほぼ見てない
>>1:137 「パン屋狐は見てない」
>>1:147 「パン屋は噛まれない、噛むとしたらシスター狼の時」
★ここでパン屋狂は切ってたって事?他にパン屋噛まれないの理由ある?
>>1:171 このツッコミは悪くない
お
【本決定確認】
>>210 羊飼
>>195 読んで私が「村娘はどうしてこうやって考えたのかわからない」までわかればあんたにはそれで十分かな、私は聞くべきと思った所だけ聞く。返事もらっても要素とれなさそうだったり私の印象が変わらなそうな事は聞かない。
それより真霊だったら>>206で引かずに「学者の色だけでも見たい」ってなるんじゃないの
積極性見せるべきのは私より自分なんじゃないかな
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新