
85 【G717村再戦七次会】〜紅葉の村リターンズ〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
フラグ乱立できるヨアヒムはすげーと思う。
>>25 村長
☆料理のうまい奴。
>>31 ペーター
りょーかい。話したい事は…そーだなー、得た物は一応あるが、流石に今は他にモーションかけるのがおっつかんから、まとめるとしても後で、かな。
多分、村長なら出そうと思えばもうなんか出せるんじゃねーか って言おうとしたら即出てた。
じゃあ俺も端折って出すか…今のところ、村長とクララは白っぽいと見てる。
(46) 2013/10/31(Thu) 02:43:20
負傷兵 シモンは、せんぶり茶に手を伸ばしたりもしていたが、素直に諦めて毛布に突っ込んだ。**
2013/10/31(Thu) 02:50:49
毛布の中だが、こっちにはまだいるぜー。
>>*11
気になったら聞いちまっていいと思うぜ。
占当たったパターンでも当たってないパターンでも対応取れるから、変に位置調整とか遠慮とかしない方がいいと思う。
…つーか多分、赤での戦略相談は最低限に絞った方がいいんじゃねーかなー…真っ先に戦略口に出しといてあれなんだが…
発想漏れ見られるとめんどくさい事になりそうだ。
(*12) 2013/10/31(Thu) 03:03:14
CN決めるかー。
あー…じゃあ燐で。燐灰石の青から。
(*13) 2013/10/31(Thu) 03:04:20
ヤコブに合わせるなら矛盾の演出。
村長に合わせるなら自評価に頓着しない。
クララは…あー、相反するな。頼りにされないといけないから、多分村長に引っかかる。
意見だすときの理由立てがしっかりあれば、アルビンの中では低空飛行を維持出来るはず。
(-21) 2013/10/31(Thu) 03:08:06
朝昼は表に顔出せる程余裕ねーんだよなぁ。(ごろごろ
>>*14
こちらこそよろしくなー、…。
[普段の様に名前を呼ぼうとして、途中で口をつぐむ]
俺は…素直に動こうとはしてるんだが、上手くいってるかは正直わかんねーな。
だから割と、喋る内容気にしてもしょうがねーのかなーって思いもあり。
(*16) 2013/10/31(Thu) 12:34:07
ただ、俺の発言でお前の動きに影響与えちまうのはやだから、そこだけ気ーつけとくつもりだ。
じゃ、また後で。
[ひらり手を振って、自室へ**]
(*17) 2013/10/31(Thu) 12:36:09
(-33) 2013/10/31(Thu) 16:40:09
だめだもうヨアがかわいくてつらい。
外出てようがおかまいなしに顔が綻ぶ。
(-34) 2013/10/31(Thu) 18:47:08
ただいま。…良い香りさせてんなー。
[斜め後ろから鍋を覗き込んで]
味噌汁、有難く頂くぜ−。
豆腐の味噌汁は落ち着くよな。豆腐を小さめに切っといて、アオサ入れんのも好きだ。
>>*18
折角二人で会話できるんだから、他の誰も知らない名前で呼びたくねーか?
[くすりと笑う]
…じゃあ、愛称で呼ぶのと、俺がCN付けるの。どっちがいい?
(*20) 2013/10/31(Thu) 21:11:47
ヨアと遊んで一日を終えたい(ごろん
ヨアと生きる為に頑張るけどな。
(-35) 2013/10/31(Thu) 21:12:39
ただいま。
…やっぱ戦術に引っ張られて見えにくいなー…
>>46の補足。
クララは「やったことない」「どうなんだろう」>>13の後、「意志決まったらコミットもありかも」>>20と「手順出し→白狙い先」>>23が並列してて、思考広がってるのが白いなと。
手順出し≒白っぽい はよく使われる要素取りだ。
これをやりつつ>>20まで考えるのは、灰見るために手当たり次第やったからだろうなー、ってとこだ。
(79) 2013/10/31(Thu) 21:40:35
村長は「とりあえず」>>2「叩き台に」>>11に>>17が重なったのが>>46の所以だ。
戦術の扱い方見ると、他に意識が向いてる様に見える。
>>6の回答で灰の話を出したっつーのを鑑みれば、意識が向いてるのは灰判断だろ。実際名前も挙がった。>>44
…ただその割に、外から見るとこで留まってんだよな。>>53
だから情報に飢えてる感じがちゃんと見えなくて、拾った白っぽさは今のとこクララより弱い。
(80) 2013/10/31(Thu) 22:09:28
負傷兵 シモンは、重箱におかず詰めてる気分だ。
2013/10/31(Thu) 22:10:14
村の見方は、村長よりアルビンの方が白いと思ってる。
灰を見た発言>>20が出てきたとき、他灰(俺だった訳だが)の発言引っ張りつつ問いかけてる>>29。
要素取りに質問する時に比較対象を挙げる為には、周りが話してる内容(ひいては行動意図)を読んでなきゃいけない。
話題に乗っかってるだけだと咄嗟には出ねーだろうな。
しかも場は戦術論が優勢だ。そこで比較対象出せるのは、それだけ周り見てたって事だろ。
(81) 2013/10/31(Thu) 22:27:06
負傷兵 シモンは、まだおかず詰めてる最中だけど、風呂入ってくるぜー**
2013/10/31(Thu) 22:35:05
>>*21
軽く寝といてもいいと思うぜー?
眠いときは寝とかないと、どんどん頭働かなくなっちまうからなー…
煮物まであるなんて至れり尽くせりだな…
[一端台所を離れようとしたが、机の上に夕食が並ぶのを見て、食卓へと戻った。お茶を二人分入れたりして卓上を整えている]
どっちかっつーとアオサ派だなー。
でもアオサとワカメ(乾燥)両方好きだぜ。ついもっさり入れちまう。
(*23) 2013/10/31(Thu) 22:51:31
>>*22
……意味深?
[少し首を傾げて、こちらを見る瞳を覗き込んだ後]
俺が付けて、いいのか?
………じゃあ、珪。
透き通ってて、暖かみがあって、黄水晶みたいだからな。
(*24) 2013/10/31(Thu) 22:54:48
ヨアの瞳、シトリンの色だ。
……俺がアパタイトの青で、燐灰石の燐なら。
ヨアはシトリンの黄で、黄水晶…つまり珪素の珪かなと。
……トパーズも“黄玉”でなー、ストレートに石から取ると「黄」が不可避だったんだ。そんなら燐に合わせて珪がいいな、って。
PとSi(風情がすっ飛んだ)
(-40) 2013/10/31(Thu) 22:58:53
(-45) 2013/10/31(Thu) 23:49:34
戻ってきた。
えーとあと誰だ。ペーター、ヨアヒム、カタリナ、エルナ、ヤコブか。
…出てるもんだけじゃ足りなくて、でも働きかけるのも難しそうなんだよな…
引き方がぞぞっとするのはペーターだな。>>41とか特にそんな感触。
何つーか…立ってる位置が違う。灰なのにまとめ役に行こうとしてる感じ。引き方が妙に柔らかい。>>47>>52
周りをまとめる・親和性を上げる>自分の考察 ってなってんだな、多分。
(91) 2013/11/01(Fri) 00:30:24
戻ってきた。
えーとあと誰だ。ペーター、ヨアヒム、カタリナ、エルナ、ヤコブか。
…出てるもんだけじゃ足りないが、働きかけるのも難しそうなんだよなぁ…
引き方がぞぞっとするのはペーターかな。>>41が一番そんな感触。
何つーか…立ってる位置が違う。灰なのにまとめ役に行こうとしてる感じ。引き方が妙に柔らかい。>>47>>52
周りをまとめる・村との親和性を上げる>自分の考察 になってんだな、多分。
反映されてないと思って連投したらちゃんと2回発言してた。
勿体ねぇ…
人視点の最新発言って…未確定のもん反映されねーんだな…
(-51) 2013/11/01(Fri) 00:33:31
…とりあえず順繰りに見てた。正直、目線は拾えるんだがそこから一歩先へ出られねーんだよなぁ。特に戦術論についてだと。
ヤコブ…ヤコブな…言葉の端々から「ここ白じゃねーの」って印象はあるんだが…ええと…あー…うー…(ごろん
後ヨアヒムがこの村の中じゃ珍しい方に意識向いてるなーとか。状況によっちゃ材料になりそうだ。
エルナとカタリナはほぼ同位置だが、互いの扱い方が仲間同士にしちゃ首を捻る感じだな。
(101) 2013/11/01(Fri) 01:00:09
>>96 ペーター
動きに行ったのは分かる。俺も戦術論一辺倒は苦手だしな。
ちなみに、性格以外の要素…あーいや、性格でもいいか。「後々この情報があると便利」ってもん拾えたか?
エルナとカタリナ、あとヨアヒム。ここ3人の距離感も合わせて考えると、狼視≧相性 かね。
正直判断に困ってる。状況が違えばさくっと希望先にしただろーな…
感触で見ると精度が落ちるんだが…人外も一応引っかかるのが悩み所でな…
(104) 2013/11/01(Fri) 01:07:01
>>110 ペーター
そ、それは今は勘弁…してくれ…
そんでもって、「使えた」にしろ「空ぶった」にしろ、拾ったものに対し一定の結論得たら、その段階で出してくれねーか?
ラインから見てる訳じゃねーな。
単体からだと詰め切れんから、組み合わせでしっくり来るものを探すっつー方法で補足情報を得ようって考えだ。
(118) 2013/11/01(Fri) 01:28:34
…希望出し時間だった。
ペーターは外して、クララとアルビンとあと村長も外して…
残りヨアヒム、エルナ、カタリナ、ヤコブか。
…これまで拾えた材料になりそうなもんの量考慮すると、エルナ・カタリナ>ヨアヒムで希望したいが…狼引きそうでもあるんだよな…
【●ヤコブ○エルナ】にしとくか。
第二は正直完全に横並びだ…
(120) 2013/11/01(Fri) 01:33:28
…重箱してたら喉意外と余ってた…よし、明日はあんなに詰めねーからな!!!
\|服商青書羊年兵
●|農書服羊服書農
○|兵__兵書兵服
ざっとこんなとこか?
エルナとクララが●2○1で今ツートップか。次点●2のヤコブ。
そしてエルナ、メモ有難う…なんだが、クララ二回入ってるぞ。
(121) 2013/11/01(Fri) 01:39:04
すまん…珪の表発言だけまとめて見る為に赤切って窓開いたら、最新発言窓にも適用されてた…
>>*29
聞いてもいいぜー。
ペーターへの回答と同じく「それは今はごにょごにょごにょ」っつー事になると思うけど、気になる事は表で聞いて貰えた方が有難い。
(*30) 2013/11/01(Fri) 01:42:35
用意したもんが容量より大体2割近く多かったからなー…
いかに見目を気にしながらぎっしり詰めるかっつーのがもう大変で…
[そう言うと、頬いっぱいに栗きんとんを頬張っている]
村長には!あんまりやらん!!ペーターが詰めてくれた俺の栗きんとん!!!!
[多少減ってしまった栗きんとんを、今からでもガード!]
そして【最多票確認してる】ぜ。…勿体ないと思うんだがなー…
(131) 2013/11/01(Fri) 01:51:06
[煮物を次々に頬張りながら、空いている重箱に花形人参と鶏肉、空豆をつめていた。明日のお弁当]
…クララが占い師だと、どっちかが食らった場合でも対抗COには出にくいかもしんねーな。
どうしても先手打たれちまうから。
一応、占ブラフと非占ブラフについては気をつけてあるから、要望あったら出られるぜ−。
(*31) 2013/11/01(Fri) 01:54:32
>>126 ヨアヒム
時間だなんだで細かくは端折っちまうが、ヨアヒムしか想定を明言してないもんがあったからなー。
[頬をつんつん>>137されつつ]
【●クララ了解したぜ】
(140) 2013/11/01(Fri) 01:57:45
あそこで自由占いっつー発想が出たことにきな臭いもんがあったんだよなー
●カタリナしてくれるといいんだが。
(*33) 2013/11/01(Fri) 02:00:00
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る