情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
―カフェ→会議室―
[隣に並ぶリュカと共に、会議室に向かう]
あら、もちろんいいわよ。一緒に行きましょう。
大変なことになったけど、リュカちゃんは
いつも通りのリュカちゃんねえ。
[そんな「いつも通り」がみんなに与える安心感は
きっとこの後も大事なものだ。出来る男の
いつも通りも、同僚の役に立つに違いないだろう。]
―カフェ―
[逃げるようにマニュアルをおいて出て行った
同僚を見送り、マニュアルに視線を落とす。]
そう、バグが二人、ネ…。
そしてスキャンできる人もいるの。
でもこれは…。
[そう言って、深く考え始める。
思考の海に深く沈んでいくにつれ、身体は
比例するかのように徐々に動き出していく。
どこから取り出したのか、いつの間にか
腕にはバーベルが持たれていた。
思考中も身体を鍛える男、さすがである。]
[上腕二頭筋が暖まり始めた時、ふ、と
シメオンの様子が違うことに気が付く。]
シメオンちゃん、貴方…。
そう、何か知っているのね。
大丈夫、と簡単に言える状況じゃないけれど…
たぶん、大丈夫よ!だから落ち着きましょ。
[自分で信じていない大丈夫という言葉。
少なくとも、バグもちが二人、廃棄されるのだ。
それでも、言葉の上だけでも大丈夫と
言うことで、少し落ち着くことを知っている。
そんな言葉の魔術は出来る男の基本であった。]
[その後議題は通称占い師の話題に入ったようだ。
出来る男は、ズバリとその意見を言った]
うーん…まだその占い師とやらのことはわからないわネ!
そもそもバグ持ちの「抵抗」ってどういうことかしら?
バグがあるなら、もちろんばれないようにするのは
わかるけれど…それだけじゃないのかしら?
[そう言って、事情を少しは知っていそうな
シメオンに視線を向けた。]
/*
そもそも、襲撃があることや、初日はダミーなことは
知っているんだっけ…。
その辺が明確なら初日COで、その場合たぶん対抗はなくて
確白か確黒が一人出て食べられるスタート。
この人数だしそれでもいい気はするけど、
そういえないもどかしさ。これがTMMI…か…!
[シメオンの答え。バグが人を襲う…。
それはひどく現実感がないバグが、急速に
リアルな「敵」として近づいてきたかのような答えだった]
…そう、襲われちゃうの、ネ。
ワタシ、怖いわ…。
[そうおどける態度もやや余裕はない。
出来る男でも、バグ持ちの撃退は難しいと感じているのだ]
その上で、やっぱり当面はスキャン出来る人を
どう考えるかが重要よね。
[レコーダーの音声で改めてみんなの意見を聞きながら]
まず、最低でもスキャンする相手はみんなで
決めたい所ね。その上で、仮にスキャナーを
名乗り出ないのなら、みんなでスキャン後に
「ワタシはバグを見つけたスキャナーではありません」って
名乗り出ていく感じかしら?
もちろん、スキャナーがバグを見つけたなら、
名乗り出た上でバグでしたって宣言すればいいわ。
この方法の場合は、ほぼ確実にバグもスキャナーだと嘘つくかしら?
次に、名乗り出る場合だけど。
ワタシ実は、この場合も二パターンに分かれると思うのヨ。
バグが占い師を騙るパターンと、そうじゃないパターン。
名乗り出ない場合は、スキャナーは確定して、
一回だけスキャンして襲われちゃうでしょうね…。
でもその場合、一人は確実な非バグかバグかが明確になるわ。
100%確実な情報って結構重要だと思うの。
逆に騙って名乗り出た場合は、本物の方を襲うことは難しくなるわね。
その場合は確実な情報はないけれど、不確実な情報は多く出る、
って感じかしら。あとポイントは、スキャンによっては
そのスキャンされた人は、少なくとも真偽がわかってくる点ね。
と、色々パターンを考えたけれども、ワタシの意見は…
やっぱり最初は名乗り出ないで、みんなで「バグ見つけた
スキャナーちゃうでー」って名乗るパターンかしらね。
どれも一長一短だけど、うまくはまれば情報が一番増えそうでしょ?
[そういうと、また他の意見を聞くために空気椅子に戻った。]
[おもむろに立ち上がり、身体を伸ばす。どうやら空気椅子のまま寝ていたようだ。出来る男は一度筋トレを始めたら、寝ても止まらない。さすがである。]
ふう…いつのまにか寝ちゃってたわ。ごめんなさいネ。とりあえずレコーダーを聞いて、っと。。。
ふんふん、今は万一スキャナーがスキャン先になった時を考えて、第二候補を決めておくかどうか、ってことねー。
みんなの声を聞きながら考えたんだけど、まず前提として、明日もスキャナーが名乗り出ないってことは、確実な非バグが明日誕生してるってことがあるわ。
そしたら、バグはその非バグを襲うと思うのよ。だから、スキャン先がスキャナーになってしまったら、どちらにせよスキャナーは明日名乗り出るしかないんじゃないかしら?そしてその場合、スキャナーは確定するけど襲撃もされて、残るのは非バグ確定一人だけ。5人残って、バグ2に非バグ確定1の状況…それをどう考えるかはそれぞれ次第だけど、ちょっとおいしくないわネー。
逆にいちばん美味しいのは、非バグ確定が出た上でスキャナーは隠せる場合。これはまず、今日のスキャン先がスキャナーじゃないのが前提ね。この場合、スキャン先がバグならまず間違いなくバグがスキャナーを騙ってくるでしょうね。逆にスキャン先が非バグなら、騙ってその子をバグだって言うかしら…?ワタシはその可能性が高いと思うワ。だって、バグは「ワタシたちにいちばん美味しい」パターンにしたくないはずだもの。
だからこの場合も結局、明日には名乗り出ざるを得ないでしょうね。
まあその一番美味しいパターンでも、何らかの形で明後日にはスキャナーは名乗り出るしかないと思うのよね。だって、スキャナーだって知らない間に襲われていたら、それこそもうどうしょうもないじゃない?
というわけでまとめとしては、「スキャナーがスキャン先になったら明日名乗り出るしかない、スキャン先じゃなくても翌々日には名乗り出る、だから第二候補のスキャン先は決めても決めなくても一緒」ってところかしら。そしてワタシの希望としては、「スキャナーはできるだけスキャン候補にならないように」と、もっと言っちゃうなら「みんなの希望時にスキャナーっぽい人は候補から外す」も入れていい気がするわ。後者はちょっと暴論かもしれないけど、ネ。
さて、とりあえず大きな流れの中での意見はそんなところヨ。一気に話してごめんなさいネ。改めて、みんなのお話を精査してみるわね。…でもその前に、コーヒーね。
[カフェにコーヒーを取りに行き、すぐに席に戻るだろう。]
[他のレコーダーを精査しながら、リュカの発言も同時に聞いていたようだ。さすが出来る男、同時に複数の会話を聞き取るくらい余裕だ。]
…ってワタシも気になるわよ!蛇って何かしら?
スキャン先の第二を決めておくかどうかだけれども、ローレルちゃんの案は説得力あったわ。
スキャン先がスキャナー・バグの時はスキャナーは出ざるを得ないだろうけれど、第二候補を決めていた場合、スキャン先が非バグの時は非バグが確定した上にその非バグがスキャナーじゃない、って情報もバグに与えるかもしれないわね。正直に言うと、確率的には少ない気はするけれども、ワタシとしてはその程度の理由でも「第二候補を決めない」はありかもしれないわね。
そろそろスキャン先候補も考えないとネ。
…と言っても、今の段階ではさっぱりわからないわ。同僚を疑うって、難しいわね…。
とりあえずマーティンちゃんは、今はスキャンしなくてもいい気がするワ。真面目にいろいろ考えて提案しながら、いつも通り奔放なままな部分もあるのが、いかにもいつも通りのマーティンちゃんよね。スキャナーでもないように見えるし…。これはあまり言わない方がいいかしら?でもバグから見ても、マーティンちゃんがスキャナーに見えなさそうだしいいわよね?
ローレルちゃんも、今はまだいいかしら。全員の意見をちゃんと聞いて、自分の意見もしっかりしてる。見習わなくっちゃ。
まだわからないのはアリーセちゃんとリュカちゃんかしらネ。ここは今後また考えたいわ―。
というわけで残りのシメオンちゃんとフィオンちゃんだけど。ワタシがしいて言えば気になるのは、フィオンちゃんの「マーティンとシメオンは前のめりだからバグっぽく見えない」って発言ネ。マーティンちゃんはわかるわ、でもそこに並べる程シメオンちゃんが前のめりかしら?どこがそう思ったのか説明が欲しいわネー。なんか裏で組んでるんじゃないかって、ちょっと穿って見ちゃったわ。だから、フィオンちゃんをスキャンはありかと思ってるのヨ。
とはいえ、本当にちょっと気になったレベルで、まだ何もわからない中で希望を出すためにひねり出したようなものよ。フィオンちゃんも気を悪くしないで頂戴ね。
[同僚を疑い、スキャンするという行為が出来る男の矜持に触れるのか、申し訳なさそうに提案するのだった]
あら、聞き直してみると確かにシメオンちゃんへの感想が書いていなかったわネ。シメオンちゃん単体で見ると、ニュートラルに見ているわ。
先にアリーセちゃんとリュカちゃんのことを答えるわね。ワタシが言っている「今」は今日じゃなくてナウのことよ。だから、今後の発言とかでいろいろ見えてくるのを期待しているわ。それはもちろん、今日中も含めて、ネ。
だから、もし今日ずっとわからないままなら、候補はその二人のどちらかに変えた方がいいと思ってるわよ?
ワタシのさっきの意見は、アリーセちゃんとリュカちゃんはわからないから置いといて、残りの4人に対する「今の」意見だと思ってくれていいわ。
その上でシメオンちゃんに戻るけど、シメオンちゃんは単体では気になる発言とかはなかったノ。かと言って、マーティンちゃんやローレルちゃんほど積極的に非バグっぽく見えるってほどでもないワ。
だけど、ワタシが気になるのはフィオンちゃんの発言だからシメオンちゃんじゃなくてフィオンちゃんが希望、って言うとわかりやすいかしら。さっきも言ったみたいに、今日の希望はもう半分言いがかりみたいに理由を探すしかないと思っているの。マーティンちゃんも言ってるみたいに、みんなまともなことを言うにきまっているもの。だから、それなら発言が気になったフィオンちゃんがいいかなって思った。それだけのことよ。
[アリーセに語りかけるローレルに]
ちょっと待って、スキャナーが偽物として出てきたら、スキャナーはすぐに襲わないんじゃないかしら?だって襲ったら、偽物がバグだってわかるだけじゃない。バグ一匹とスキャナーが引き換えでバグがいいと思うかどうか次第だけれど、よほど信用が偏ってない限りはスキャナーを確定させずに、かき回す方を選ぶんじゃないかしら?
フィオンちゃん、解答ありがとう。わかりやすかったワー。確かに、シメオンちゃんの情報がなければワタシたちの意見も出しづらいまま時間が経過したかもしれないものね。それを指して前のめり、というのもわからないじゃないわ―。そしてその意見は納得しちゃう。
あと、わからないって言ってたアリーセちゃんだけれど、バグが「スキャンはバグじゃない人を狙った方がええんちゃう?」とは中々言えない気がするわ…。逆にそう思われるのを狙って、とかもあるかもしれないけど、それを言い出すときりがないわね。
リュカちゃんのことももう少し聞いてから考えたかったけれど、確かに希望がなかなか固まらないのも良くないわね。現状ではワタシの希望は一番リュカちゃんかしら。二番目は悩むわねえ…。みんなバグに見えないんだもの。アリーセちゃんのさっき言ったスキャン非バグ狙いは目立つからバグじゃない気もするけど、ワタシ的には結構異彩を放ってるからしいて言えばアリーセちゃんかしらね。
あとは、また時間に余裕がありそうなら希望も更新するわね。とりあえず今はリュカちゃん、アリーセちゃんの順でお願いするわー。
[そういうと、どこからか取り出した握力キタエルヤーツをニギニギしながら、
しばらくみんなの意見の耳を傾けるだろう。]
あ、一つだけ、ワタシがまとめていいかわからないけどまとめておくわね。
スキャン先はみんなで決める。希望は第二まで出す。
明日はみんなで「スキャン先がバグだというスキャナーじゃない」と第一声で言っていく。バグを見つけたならスキャナーは名乗り出た上で言う。
とりあえずここまでは決まりで、みんな希望を出してもらうって形でいいわよね?あと決まってないこととしては、スキャン先がスキャナーの場合、スキャン先を第二候補として指定しておくかどうか。これに関しても、それぞれ意見を出していった方がいいかしら。
[シメオンのもやっとする、という言葉に顔を向けて]
確かに、シメオンちゃんと関係なくフィオンちゃんの言葉で組んでるんじゃって思ってるから、シメオンちゃんからしたらもやっとするわよね…。ごめんなさいね。
その後フィオンちゃんからのお返事で納得してるから、今はもうそう思ってないわよ。念のため、伝えておくわー。
ワタシも最終希望を出しておくわね。
先ほどと同じ、第一はリュカちゃん、第二はアリーセちゃんにするわ。
リュカちゃんは感覚的で、なんというか早めにスキャンしておきたい、って感じかしら。じゃないと後々も分からないままな気がするのよね…。
バグ持ちにしては奔放すぎる気もするけど、もう一人が信用得られるポジションならなくはないのかも?
アリーセちゃんに関しては、さっき言ったままよ。
確かにローレルの言うように、希望が集まりすぎているのも気になるけれど…。たぶんだけど、この二人が二人ともバグは考えづらいでしょうね。
[リュカの質問?に対して]
…えっと、ワタシの考えが、スキャナーが行動しやすいように、という考え方をメインにしているか、という質問でいいのかしら?
それともワタシの自慢の筋肉がどこか知りたいのかしら?
前者なら、それを言っちゃっていいのかしらと思わなくもないけど、そんな考えもなくはないけどメインではないわね。ここにいる過半数は、バグでもスキャナーでもない人たちなんだから、その視点での情報、って考えているつもりよ。
後者なら…全部と言いたいけれど、最近は前腕屈筋群、中でも手首の内側の筋肉がお気に入りヨ!
[そう言って、手首をぴくぴくさせた。マニアックな筋肉も
自在に操る男。さすがである。]
[フィオンの言葉に]
うふふ、気にしないでいいわヨ。今日の段階だとそうなるのはしょうがないわー。
ところで、ワタシはフェリクスよ…。なんでフェリュクスになってるのかしら?どこの女よ、白状なさい!
そしてローレルちゃん、まとめてくれてありがとうネ。
明日は第一声で「リュカちゃんがバグだというスキャナーじゃない」宣言を回すのよねー。もちろん、バグだったならスキャナーはその旨名乗り出る、ってところかしら。
自分のことなのに今更気づいたけど、ワタシのことファリクスって言っている子もいるわね…。
いくらワタシでも、ちょっとは傷つくのよ。ワタシはフェリクスよ!
[そう言って傷を癒すように僧帽筋をぴくぴくさせた。]
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新