
383 【SF人狼騒動RP村】 Sleeping Silver Sheep 〜 猫と兎も 勘定に入れません 〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
[ここに店を構えてからろくに里帰りをしていない。
そろそろ帰ってもいいかなーとは思うが、またしつこく訊ねてこられるのも嫌だし、と二の足を踏んでいる。
友人のフィオンや商売人仲間のエレオにはどこまで話したか。
自分のことはあまり話さないため、もしかしたら知らないかもしれない。
もし知っているなら軽い調子で話したのだろうか。
どっちにしても*覚えがないや*]
(357) 2015/10/11(Sun) 14:05:24
[ぼんやりと昔の事を思い出していると隔壁の降りる音がした>>#16。]
終わり、かな?
[ほっと息を吐いて周りを見渡す。
エレオは喜びで飛び跳ねていた>>343。
オレ的には機関銃ぶっ放しててすげー怖かった。]
……てかさ。ダーフィトさん大丈夫なんかな?
[メイン・サロン前であれなのだ。
第一エリアまでの道のりもそれなりにドロイドがいると思うのだが。
他に誰かいなくなってはいないかと辺りを見渡した。]
(358) 2015/10/11(Sun) 14:06:00
修理士 ノトカーは、メモを貼った。
2015/10/11(Sun) 14:09:43
修理士 ノトカーは、メモを貼った。
2015/10/11(Sun) 14:16:21
(-175) 2015/10/11(Sun) 14:18:09
/*
そして何をしたかったのかわからなくなった(定期)
空気は吸うもの、フラグは建てるもの(震え)
(-176) 2015/10/11(Sun) 14:19:54
[「修理」という言葉>>370が聞こえた気がして、辺りを見渡した。
職業柄、そういう言葉の方がよく聞こえてしまうのは、きっと無意識でも意識してるからだろう。仕方ない。
そう経たない内に指で示されてるのが見えた>>384。]
どうかしましたかー?
[聞こえたのは気のせいではないらしい。
笑顔でそっちに近付いてみた。]
(385) 2015/10/11(Sun) 16:00:38
修理士 ノトカーは、メモを貼った。
2015/10/11(Sun) 16:04:22
/*
>トールメモ
それはwwww行けとwwww言うことかwwww
(-182) 2015/10/11(Sun) 16:35:35
(-183) 2015/10/11(Sun) 16:38:53
/*
矢尻を直すって。
替えがないから先が丸まったの何とかしてくれってこと、だよね……?
専門外っつーか専門ってどこ、鍛冶屋?(震え)
(-185) 2015/10/11(Sun) 16:51:11
/*
まさか石器じゃなかろう……?
あるいはその一族っていうか村にだけ直せるやつとか。
だったら頼んでないもんな。
(-186) 2015/10/11(Sun) 16:54:40
/*
そうだ、店にあるかもしれない的なこと書いとけばいいんだ。
(便利屋に変えた方がいい気がしてきた)
(-187) 2015/10/11(Sun) 16:55:49
とりあえず、命がありゃ何とかなるっしょ。
[バリケードは壊されないだろうから大丈夫。
外に出たら危なそうだが。などと飲み物を受け取って苦笑>>388。]
わかりましたー。早速……と言いたいとこですけど。
今、道具を何一つ持ってなくてですね……。
[ライターを受け取りながら申し訳なさそうに顔を歪めた>>389。
休憩中に巻き込まれたのだ。
そうでなくても、緊急事態に道具を持ってくるほど仕事人間ではない。
店の道具、無事だといいなーなどと思いながら彼女の方へ視線を向けた。]
矢尻ねー……ちょっと見せてもらってもいーっすか?
[世の中にはボウハンティングなどという物もある。
都会やどこかの星で普及しているものであれば、店に替えの矢尻があったような気がする。
兎角、見せてもらわないと話にならない気がした。]
(394) 2015/10/11(Sun) 17:14:32
[去り際、紫煙とともに出てきた言葉>>391に顔をそちらへ向ける。
さっきの発言>>182といい、あの人を相当信頼してるらしい。
まあ緊急時に真っ先に指示を飛ばして動くような人だ>>100。
頼りになるだろうことはすぐにわかる。]
そういや、誰か整備士とかいねーんすか?
専門家が見た方がいいと思うんすけど。
[もしいないというならば、基板とか、導線が切れてたとか、そういう簡単な事ならオレでもできるし、同行を名乗り出ようかと。
さすがに、船を動かしてるプログラムに問題があるとなると、手を出したくないが。
そもそも、矢尻を直す使命があるので行けるかどうかも怪しいが。]
(398) 2015/10/11(Sun) 17:31:47
/*
シグさん狼かーい(パーン)
狼→シグルド、カーク?、タイガ?
信→シメオン?
占→ドロシー?
霊→?
狩→フィオン?
(-188) 2015/10/11(Sun) 17:34:45
[地球でも普及してるタイプの矢尻というのは見ればわかった>>402]
さすがにこの矢尻を直す技術は持ってねーけど。
確か店に替えの矢尻があったと思うんだよねー。
[いつかどこかの客が同じタイプの矢尻を欲しがったので、それ以来仕入れてるのだったか。
この情況下、武器はあった方がいいだろう。ならば店まで決行した方がいいかと。]
お客様にこういうこと頼むのは非常に申し訳ないんだけど……。
一緒に来て貰えますかね?
[さすがに一人で特攻する気にはなれず。
確かこの人、すごく弓がうまかったよね、という記憶から援助を頼んでみる。
でも行く前に……]
カークさん、バッテリーの充電終わってますかね?
[確か二つバッテリー渡したよなーとカークに尋ねた。
17発で行くのは無謀すぎる。]
(403) 2015/10/11(Sun) 18:08:34
[歯切れの悪い返事>>415から察するに、どうやら整備士はいないらしい?]
じゃあついでに見てきますかねー……。
[あんまり気は進まないが、乗客のためにもれることはやらないと。]
そんじゃ、少しお付き合いお願いしますわ。
ところで失礼っすけど、お名前伺っても?
[バッテリー>>416を貰い、快い返事を聞けば>>407出口へと向かう。
ついでに修理道具も持ってこよう>>415と思った。
(成功10、クリティカル5でイレックス到達)]
(421) 2015/10/11(Sun) 19:09:43
修理士 ノトカーは、メモを貼った。
2015/10/11(Sun) 19:12:28
―メイン・サロン→イレックス―
[メイン・サロンの隔壁の外へ出、なるべくドロイドと合わないようにしながら進む。
弾は無駄にしたくない。]
第二エリアに入ってすぐなんすけどー……
[などと言っていたのが災いしたか。
ドロイドが4(6x1)体、こちらに気付いたらしく向かってきた。]
37発で足りるといいなー……
[悲鳴に近いような声を上げ、足止めの為に足へ向けて一発88]
(428) 2015/10/11(Sun) 19:34:17
[どうやら前頭のドロイドの足に当たったらしい。
片足の支えをなくしたドロイドは大きくバランスを崩す。
それに一体ぐらい巻き添えにならないかなーと願いつつ23、もう一体も同じように足を狙う82
サシャの方はどうだろうか。]
(429) 2015/10/11(Sun) 19:37:58
お、また当たった。
[メインサロンでの攻防でだいぶ慣れたらしい。
ばたばたと藻掻いている2体を他所に、まだこちらへ向かってきている2体へ向けて、足止めの2発91 36]
(453) 2015/10/11(Sun) 20:24:55
[一体大破した代わりに、もう一体を外す。]
げっ!!
[外したのは致命的だった。
すぐ近くまで来たドロイドは大きく腕を振り回して攻撃してきた59]
(456) 2015/10/11(Sun) 20:28:47
がはっ!
[もろに攻撃を受けた男はそのまま壁の方へ吹っ飛ばされた。
持ち直す時間もくれず、ドロイドはこちらへ向かってくる。
立て直さないまま、そちらを見ることもせずに一発95]
(458) 2015/10/11(Sun) 20:31:52
[見ずに大破するという奇跡を起こした。]
いってー……
[しかし怪我の具合を調べてる暇はない!
新手のドロイド6(6x1)が来た。]
何体いるんだよ!
[そう叫びながら一発9]
[見ずに大破するという奇跡を起こした。
心配されれば>>461痛みに顔を歪めながら、精一杯笑顔を作って。]
大丈夫、っすよー。
血とかは吐いてねーから、内臓は無事っしょ。
[フラフラと立ち上がる。骨も折れてないようだ。
なんて確認していると新手のドロイド5(6x1)が。]
何体いるんすかねー……。
[一瞬、遠い目をした。]
(463) 2015/10/11(Sun) 20:41:35
/*
成功2、クリティカル2
うん、時間的にもういらないよね()
(-211) 2015/10/11(Sun) 20:43:45
[ぼーっとしている間に彼女は2体撃破していた>>465]
弓矢って難しそうっすよね。
[などと言いながら一発44]
(469) 2015/10/11(Sun) 21:01:35
[彼女の腕を掴んでいるドロイド>>470の腕を離させる為に一発69
その時だったか。不意にメリーの声>>#19が聞こえた。]
(471) 2015/10/11(Sun) 21:18:42
[まるで断末魔のような、聞いていて非常に不快な音。
やがてそれさえも途絶え、ドロイドたちの動きが止まれば、不気味な沈黙が流れる>>#20。
しばらくすれば、ドロイドたちは何事もなかったように動き始めるが、不気味さは拭い去れないまま。]
人狼、って……――。
[まるで何も見ていないかのように、青ざめた男は小さく呟いた。]
(472) 2015/10/11(Sun) 21:26:44
修理士 ノトカーは、青ざめている**
2015/10/11(Sun) 21:41:09
[最初に襲ってきたのは恐怖。
人狼という名。確か昔読んだ気がする。
そう、読み漁った論文で>>356。
記憶違いか、そう思いながらホログラフ・パンフレット>>482を読み始めた。
朧気に知ってる内容とだいたい符合するのを確認すれば、口元に手を当てた。
冷凍睡眠か殺害するしか止める方法がない人狼。
それらと乗り合わてしまった事実。
ツイてないどころの騒ぎではない。]
(504) 2015/10/11(Sun) 22:52:12
そ、っか。人狼、か……。
[絶望を通り越して、笑うしかなかった。
絶望したところで、現状を打破できるわけでもない。
確かに今まで色々諦めてきたが、さすがに命まで諦めることはできない。
例え誰かを殺しても、それで他の、自分の安全が守れるならば。
それしか術がないならば、“仕方ない”。
そう割り切った瞬間、次に襲ってきたのは疑心暗鬼だった。
人狼を横を見れば、サシャも顔色を変えていたか>>487。]
(505) 2015/10/11(Sun) 22:53:18
……、…………。
[彼女は人狼ではないのだろうか。
訊ねたとしても意味は無い。寄生された人は自覚がないことが多いらしいし、何よりバカ正直に『人狼です』と答えるわけがない。
人狼を野放しにしたときの危険性、及び探せと告げられる中>>489。
宿主になってる可能性があるのは自分かもしれないことに気付いていない、もしくは自分は宿主ではないと信じ切ってる男は。
不安に駆られた手前、敵かも知れない彼女に武器を与えるために動くことを躊躇った。
その方が、どちらの処理を施すにしても、楽だから。]
(506) 2015/10/11(Sun) 22:53:35
(-238) 2015/10/11(Sun) 23:56:03
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る