人狼物語−薔薇の下国


262 【誰歓】ひよこPLが覚醒する!?村8【スピンオフ企画】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【絵】絵本作家 ローレル

…おはようございます。寝落ちでございます。
そして、ざっと読みました。
【非占霊】です。
二度寝します。おやすみ

(149) 2014/10/12(Sun) 06:18:07

【独】 【絵】絵本作家 ローレル

鳩の餌を確保しよう。

(-86) 2014/10/12(Sun) 06:18:48

【絵】絵本作家 ローレル

おはようございます。状況も把握済み
エレオさん>>166が待ってたってことなので申し訳ないですね。占い師じゃないですね。

まだ箱前にはつけないのですがここまでの流れで検討すべきポイントは>>163下段かな。
潜伏狂人で占い師真狼は考えにくいので、
内訳「真村狂」の時の思考を分析していこうかなぁと
例えば演技の可能性もありますけど>>172のベリアン考察とかは撤回があることを知っていた狼がやるにしては具体的な推理かなあと

(176) 2014/10/12(Sun) 12:12:15

【絵】絵本作家 ローレル

エレオさん本人はまだ無色ですが、今の占い師の内訳が「真狂」なら狼には占い師の真贋が分からず、早期に占い師を襲撃できなくなる可能性もあります
狂人から偽黒を出してもらう等の援護も受けにくい
エレオさんが狼ならそのまま騙っていてもいいのかなと思いました。
エレオさんが人外なら撤回した理由があるはずなのでそこら辺は考えてみます。

(178) 2014/10/12(Sun) 12:15:40

【絵】絵本作家 ローレルが「時間を進める」を選択しました


【絵】絵本作家 ローレル

あ、
占い方法は統一ですね。その方が私もいいと思います。
2−1(真狂―霊)だと白囲い起きた時に狼サイドに真が透けるので。

発表も同時で良いです。
人参国と違って秒単位のケチがつかないのがいいですよね

(200) 2014/10/12(Sun) 18:06:57

【絵】絵本作家 ローレル

占い師は2−1状態からCOしてきたコンラートさんの動き。
もし彼が狂人であれば、既に他の人も言っていますが、
彼は霊を騙るか占を騙るか選べた状態で占に出てきたということ。だから真>狂なのではないかという推理。

その↑の推理に補足で、私はあの時爆睡中でしたけど私のCOを確認してから〜というような様子見感もありませんでしたしね。本当に急いで来ただけに見えました。
なので、様子見感の薄さから↑の推理を補強出来るかも知れません。

狂人なら最初から占い師を騙るつもりだった、という感じでしょうか。

(201) 2014/10/12(Sun) 18:08:40

【絵】絵本作家 ローレル

ミーネちゃんの方は、前後の文脈があるので人外でもやれなくはないですが対抗のCOを見て>>39の台詞を直ぐに出すなど真視点が強いなぁと思います。
自信満々なのは頼もしいですし、自分の言葉を押しだして来る目的が支配のためであれば警戒しなければいけないのですが、そんな感じもしませんし。

あと出てくる推理が、スピードの割に納得感があります
>>26 は「狂の手違いで確占いも有り得る編成で、それを認識していながら直ぐに非占霊回して出てきた甘が白い」

正体云々は置いておいて狼探しに大いに役立ってくれそうです。

ぶっちゃけまだわかりませんね。襲撃見てからでもいいかも知れません(これは状況動いたら後ほど)

(202) 2014/10/12(Sun) 18:13:06

【絵】絵本作家 ローレル

>>179グレートヒェンさん
3−1にしておくだけでもかなり真は抜きやすくなると思いますけどね。
撤回して2−1にしたら大丈夫かといえばまた別問題だと思いますし。
相方云々は分かりませんね、流石に。

で、
>>180
私も同感ですね。あまり狼仮定のメリットが見えない上に(主に>>178の理由)、
村騙りって村との相性しだいで瞬殺されかねないようなシロモノと認識しているので、えレオさん狼だとリスキーな動きだと思います。

それに、何とか自分の行動を村に還元しようと未確定の要素(コンラートさん周り)を詰める姿が>>163村目に映りました。
狼なら>>162>>165の「成果」部分を報告するんじゃないのかなぁと。自分の見られ方を良くしようと思っているわけだから。

(203) 2014/10/12(Sun) 18:21:07

【絵】絵本作家 ローレル

思ったより喉が溶けるのが早いですね…。
撤回踏まえて読み直すとペーター君とレトさんの反応からは村っぽい感じを受けましたね。

グレートヒエンさんもその場その場の反応が多くて色は見えやすいかな?と思います。

その他から占い先を選ぶつもりですが、今のところ狼っぽい人が見当たらないので、もう少し考えてみます。
たくさん喋っている人は今後推理で何とかできるかなと思うので、外そうかな…。

(205) 2014/10/12(Sun) 18:25:46

【絵】絵本作家 ローレル、あとコミットしておきました

2014/10/12(Sun) 18:26:28

【絵】絵本作家 ローレル

あ……グレートヒエンさんも普通に白いかな?
仲間との関係性があるので、って思ってたけどエレオさんとの両狼が切れたら、
後は全員早期にCOしているから>>26の推理が普通に有効ですね。

彼女が狼なら場合に応じて仲間か自分が騙れるようにしているかな。相談時間中にそういう話をしそうです。

(207) 2014/10/12(Sun) 18:36:59

【独】 【絵】絵本作家 ローレル

ミーネの方が自己主張強くて好みだな
護衛は襲撃されそうならする

真狂不明とはいえ狼は初回で占い師抜かないと色々厳しいしねえ

(-107) 2014/10/12(Sun) 18:59:39

【独】 【絵】絵本作家 ローレル

うーん外様だから何も言う気ないけど普通に24h更新でよくないかな
他の村で村騙りがあっても更新のばさないでしょ?

(-108) 2014/10/12(Sun) 19:04:28

【絵】絵本作家 ローレル


えっ今日は48時間更新ですか?
理由って村騙りがでたから、でしょうか?

人参国やその他でも村騙りは出たりしますが更新時間はそのままですけど、どうなんでしょう
多数決でそう決めるなら反対はしませんが

(230) 2014/10/12(Sun) 19:24:38

【絵】絵本作家 ローレル、ただいま! 誰か飴交換してくださらない?

2014/10/12(Sun) 20:12:32

【絵】絵本作家 ローレル、ありがとう!ペータくんにもあげる

2014/10/12(Sun) 20:14:21

【絵】絵本作家 ローレル、【本】古本屋 ペーターに話の続きを促した。

2014/10/12(Sun) 20:14:34

【絵】絵本作家 ローレル

>>249 ペーター君
>>176は、占い師の最初の内訳が「真狂村」だった時、狼からはスライドか撤回があることが見えていた。
そうすると狼の思考としては「誰が撤回するのかなー」とかそっちに意識がどうしても行っちゃうと思うのね。

でもレトさんは占内訳が「真狂狼」前提で灰LWがどこかって思考が走っている。
狼が村の流れに合わせて見せかけでやるにしても>>73「灰LWは潜伏に自信ありそう」→>>135 >>172「ベリアンLW像とズレ」っていう流れが具体的な推理になってますし、撤回があるまでのあいだの適当な発言に見えにくい

そこは、占内訳「真狂村」だった時は撤回があることを知らない、つまり村人なのかなぁと。

(264) 2014/10/12(Sun) 20:23:06

【絵】絵本作家 ローレル

あとベリアンさんも占内訳「真狂村」前提で見直したら村っぽかったです。
最初のミーネちゃんに突撃していくあたり。

3−1陣形確認した後、
>>57 でもしかしてミーネ狼?って疑問を投げている。
>>81>>121で重ねて否定しているけれど、
>>57の言い方は>>61の補足と合わせるとミーネへの最初のこれ、「狼視」そのものに見えるの。

ベリアンのその後の動きを見てるとパッと感じたことが直ぐに口に出てくるタイプなのかなぁと思った。
理性では偽要素ではないと知りつつも、個人的なヘイトが>>57を言わせた、と考えると凄く自然な流れ。

(266) 2014/10/12(Sun) 20:31:43

【絵】絵本作家 ローレル


これも占内訳「真狂村」だったときはミーネに対しているはずのない「占狼」を重ねていたことから非狼要素かなと。
エレオさんが村人って前提ではあるけど、私は村人っぽいと思うしそっちから詰めていった方が早い気もするのよね。

単純な感情論で狼って言葉が出てくるかなぁとか。狼2編成でも元々占狼が思考の先に出てくるタイプの人かなぁとか検証しなきゃいけないポイントはあるにせよ。

(267) 2014/10/12(Sun) 20:31:49

【絵】絵本作家 ローレル

サシャさんは
>>120>>241 はフラットに考察を進めようっていうのと、
そのために対象を常に視界にいれ続けようって価値観か。

サシャさんの性格要素として覚えておきますね。

直近騒がれてるエディスノウをもう一巡してきます。まだモヤモヤも思考がないところではあるんです。

(268) 2014/10/12(Sun) 20:39:45

【絵】絵本作家 ローレル

スノウさんは>>89下段の感覚を持っているから、

エレオさんが村騙り撤回COしたときの率直な気持ちと、
あと>>190との関係性をだらだら語ってくれたら嬉しいな。

(270) 2014/10/12(Sun) 20:47:33

【絵】絵本作家 ローレル

エディさんはエレオさんが来る前はラインを見てたんだよね、多分。
>>160(コンラート≠グレートヒエン)、
>>161(でもコンラートの甘上げを見て不安に?)か。

★逆に占い先を決めるときにラインから考え出したのはなんでだろう?

当たり前なこと言わないでよ!とかは言わずに答えてほしいな。
個人的には、エディ黒くない気がする

(272) 2014/10/12(Sun) 20:57:07

【絵】絵本作家 ローレル、エディさん質問投げたー!出来ればライブ感あるうちに回答もらえると嬉しいー

2014/10/12(Sun) 20:57:44

【絵】絵本作家 ローレル、あ、あと誰か飴を・・・

2014/10/12(Sun) 21:00:18

【絵】絵本作家 ローレル

>>276 エディ
オッケー。じゃあライン切れてると占いたくなるのはなんで?
基礎的なところから知りたくて

あとエディの早期●ぶっこみはあんま狼っぽくは感じないんだよね感覚的には
●エレオの処はともかく●グレートヒエンのところなんかは。

(277) 2014/10/12(Sun) 21:03:32

【絵】絵本作家 ローレル、ありがとうございます!

2014/10/12(Sun) 21:03:45

【絵】絵本作家 ローレル

あと村騙り撤回すると疑念が抜けないっていうのをロジカルに説明出来る?

(278) 2014/10/12(Sun) 21:05:17

【絵】絵本作家 ローレル

そうですね。

いまんとこ3−1になったことに驚きの感情見せていたスノウさんがエレオさんのCO撤回に対して冷静だったように見えたのが少し気になってます。

>>150で「どうしたもんか」と語っていますが、スノウさんの>>150の価値観だと、灰LWの状態は「縄が足りるようになったからラッキー」にならないのかな?とも思いました

エレオさんはスノウさんを村っぽく見ているようなので、ここに関しては>>270の質問回答と、
彼女の意見も聴きたいですね。

(286) 2014/10/12(Sun) 21:20:29

【絵】絵本作家 ローレル

>>283あ、先にグレトヒ狼あるかもから思考が入ったんですね。ちょっと予想と違いましたけど了解です。
じゃあどこら辺が狼っぽい?とか聴きたいこともあるんですが
取り敢えず皆と一緒に灰考察待ってます。

(288) 2014/10/12(Sun) 21:26:13

【絵】絵本作家 ローレル、お風呂入ってきます〜

2014/10/12(Sun) 21:28:31

【絵】絵本作家 ローレル

戻りました〜。
村建てさんお疲れ様です。

ちょっとものすごく眠いので更新終えたら直ぐにねると思います。

スノウさんがいらしてないのですが、
時間も時間なので●スノウで提出します。

ちょっと撤回見えてたかな?と思える点があるのが希望理由ですね。

(312) 2014/10/12(Sun) 22:29:26

【削除】 【絵】絵本作家 ローレル

エディさん占いも希望集まるようなら反対まではしませんけど初動の適当な動きが狼がやるような感じを受けません。
狼でも適当にやる人ってこともありえますけど。

ただ話してみた感じ、思考の筋は追えるんですよね。
3−1把握、LWを狙いたい、グレトヒ占いたい、囲われたら困る、じゃあライン切れ探そう、みたいな思考の流れ。
これも最初が「真狂村」内訳だとすれば蛇足的な思考の伸び方をしているようにも思います。
わざわざ囲い懸念のライン切れを探す必要もないでしょうし。

2014/10/12(Sun) 22:32:15

【絵】絵本作家 ローレル

エディさん占いも希望集まるようなら反対まではしませんけど初動の適当な動きが狼がやるような感じを受けません。
狼でも適当にやる人ってこともありえますけど。

ただ話してみた感じ、思考の筋は追えるんですよね。
3−1把握、LWを狙いたい、グレトヒ占いたい、囲われたら困る、じゃあライン切れ探そう、みたいな思考の流れ。
これも最初が「真狂村」内訳だとすれば蛇足的な思考の伸び方をしているようにも思います。
わざわざ囲い懸念のライン切れを探す必要もないでしょうし。

ブラックひよこ村で過労死しない程度に働かせるのがいいかなぁと

(317) 2014/10/12(Sun) 22:33:01

【絵】絵本作家 ローレル、眠い・・・

2014/10/12(Sun) 22:44:59

【絵】絵本作家 ローレル

うとうとしてました。
本決定了解してます。

(354) 2014/10/12(Sun) 23:22:20

【絵】絵本作家 ローレル

>>338スノウさん
縄が増える、ではなくて3−1なら縄が足りる、と表現しました>>150のスノウさん自身の言葉です。

3−1になって村有利想定で思考が動いているのかな?と思いつつだったのですが、違いました?

(356) 2014/10/12(Sun) 23:23:39

【絵】絵本作家 ローレル

あ、確認。
でもコミットしてた

(362) 2014/10/12(Sun) 23:26:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

ペーター
3回 残5021pt(10)
【本】オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(10)
ミーネ(3d)
11回 残7377pt(5)
【妙】オフ
ローレル(5d)
31回 残6861pt(10)
【絵】オフ
グレートヒェン(6d)
28回 残7296pt(10)
【甘】オフ
レト(7d)
9回 残5220pt(0)
【役】オフ
イェンス(8d)
93回 残5356pt(5)

処刑者 (6)

スノウ(3d)
2回 残7920pt(9)
【雪】オフ
コンラート(4d)
21回 残17361pt(10)
【世】オフ
エディ(5d)
22回 残7237pt(0)
【魔】オフ
サシャ(6d)
9回 残7465pt(0)
【紅】オフ
エレオノーレ(7d)
2回 残7270pt(10)
【天】オフ
ベリアン(8d)
26回 残7025pt(0)
【歴】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

ベルティルデ(1d)
2回 残7105pt(0)
ロヴィン(1d)
0回 残7940pt(10)
リーゼロッテ(1d)
0回 残8000pt(10)
イングリッド(1d)
0回 残7980pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby