
188 【G1162再戦】第二回ボンダンス大会
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
◆ギーペン選手
村い。そして素村い。やや非狩り印象操作もありか。
諸々の処理いらない。
◆ラヴィ選手
>>78 コンラート選手に対する指摘がグッド。
なかなか面白い枠。処理不要。
◆ナイジェル選手
あんま印象ないと思ったら、戦術論が主だった。
占いあり枠。
(+48) 2014/05/10(Sat) 02:39:37
◆シメオン選手
内訳確定してるのに「俺思いついちゃった系戦術論」で
白印象稼ぐのはどうもスカンク。灰考察見てから判断。
どっちかってと、吊り枠。
◆ディーク選手
様子見思考が強い。狼というより霊聖方向の目線か。
どっちでもなければ注視枠。
◆カーク選手
なんか目がすべってしまう。どっちかっていうと吊り枠。
◆ローレル選手
>>37 んー?見られてる意識が強いのか。
普通に占い枠。
(+49) 2014/05/10(Sat) 02:47:49
◆コンラート選手
とりあえず●しとけばいいじゃん。おおげさだなあ。
◆オットー選手
疑われることに抵抗がなさそう。
灰考察みてから判断したい枠。
(+50) 2014/05/10(Sat) 02:51:03
ボクが地上にいたら、
コンラート選手とオットー選手に徹底マンマークして
反応を引き出したい。
そうスッポンのように。一之倉のように。そして、池上のように。
(+51) 2014/05/10(Sat) 02:54:04
>>87
村ぽいけど、思考晒せってどういう事ですか。
と、聞こう。
(+53) 2014/05/10(Sat) 03:03:07
前衛張れそうなのはざっと見、ラヴィ選手。
「1TOPで、FWラヴィ選手!」
ギーペン選手白なら、襲撃は確定事項なので期待薄。
「トップ下シャドー MFギーペン選手!」
(+54) 2014/05/10(Sat) 03:19:11
>>88
ライナー選手、騙りなら上手いね。
これでタイガ選手が出てくる度胸があるか、という期待。
今日中にイレブンを確定できるほど、要素が集まるのか。
よし、ボクも寝るか。
(+55) 2014/05/10(Sat) 03:27:48
ディーク選手・ドロシー選手狼はないかな。
あるとすれば潜狂風味。
どっちかっていうと、吊り枠だよね。
(+57) 2014/05/10(Sat) 14:15:49
いあ、どっちかっていうとコンラートかな?
潜狂。C狂は潜伏強くていいなぁ。
(+58) 2014/05/10(Sat) 14:17:43
うんうん、ライナー選手は騙りに自信ありそうだね。
単体はG基準なら真狼印象の狼で固まりそう。
真アピの割合が多い占い師はどうも微妙な評価になる。
なんだけど、
カーク選手の>>106ロスリン評は的を射てる。
潜伏占い師ないのかな、飛び道具。
(+59) 2014/05/10(Sat) 14:23:33
んーと、諸々コンラートは吊り枠に入れよう。
潜狂ありありっぽいし、
そういう意味合いで●は掬い上げに使っても良いのかな。
(+60) 2014/05/10(Sat) 14:31:58
【現状まとめ】
占い師候補
ライナー選手 まっすぐ系な割に真アピ多め
ロスリン選手 灰見る目が死んでる
霊か聖候補
シメオン選手 黒衣の男
(+61) 2014/05/10(Sat) 14:44:54
[処理不要枠]
ギーペン選手・ラヴィ選手
[占ってもいい枠]
フェリクス選手・カーク選手(真占期待風味)
[占い枠]
シュテラ選手・ナイジェル選手・オットー選手・タイガ選手
[占い吊り枠]
ドロシー選手・ディーク選手(狩風味)・ローレル選手
[吊ればいいじゃん、おおげさだなあ枠]
コンラート選手
(+62) 2014/05/10(Sat) 14:45:50
>>120
ロスリンへの叩きが弱い。村数値減点。
反応見たいなら
「ロスリンはテンプレの域を出ない上に、
灰の要素取りがあっさりしすぎてる。真なら意識して欲しい」
この程度の弱煽りをしないと、まともな返答帰ってこない。
タイガが反応見て要素取るタイプならびみょい。
狩りならある範疇。
(+63) 2014/05/10(Sat) 14:51:16
>>124
恋歌は、コンラート選手のオットー選手への反応速度からか。
ボクも同じ目線がある。同意。
ギーペン選手が良い。素村だろうが早々に死にそう。
だが、コンラート選手>>12狼なら飛び出し過ぎ。
あるなら潜狂。C狂は実質白狼。
(+64) 2014/05/10(Sat) 15:02:06
●ドロシー選手が現実味を帯びてきました。
黒いというより、今後の為の●枠かな。
表作りで非狩撒いてるから、●の可能性上がってる。
潜狂ある範囲だけど、発言が弱いから脅威とはならないか。
諸々で独断なしでの進行にした方がよさげ。
(+65) 2014/05/10(Sat) 15:15:08
>>127
おおっと 真の目がほぼ消えました!
赤ログが弱めなんだろうか。
(+66) 2014/05/10(Sat) 15:16:47
いあ、罠もアリエール。
赤ログレベル予想は危険だ。やめておこう。
(+67) 2014/05/10(Sat) 15:17:55
フェリクス選手とコンラート選手は、ラインありそう。
>>12の布石に飛びついたのは、フェリクス選手とギーペン選手。
反応速度から、灰に対してのギラギラ感がある。
そのギラギラ感を継続させてるのはギーペン選手。
逆にないのがフェリクス選手。
(+68) 2014/05/10(Sat) 15:37:46
(+69) 2014/05/10(Sat) 15:39:40
>>+70
え、なんでやっぱり?
霊聖なら嬉々としてやりそうなタイプだけど、
「やっぱり」出てくるとは思わなかったな。
てか、灰に白枠いない。勿体ないお化け。
(+72) 2014/05/10(Sat) 16:20:38
やっぱフェリクスに●打っても良いなぁ。
攻めていこう。
(+73) 2014/05/10(Sat) 16:25:39
(+74) 2014/05/10(Sat) 16:35:55
>>129
「ギドラなった以上は気持ち切り替える」
ここに誰か質問飛ばしておいて。
(+75) 2014/05/10(Sat) 16:39:06
(+77) 2014/05/10(Sat) 16:59:38
【見】曲芸師 キアラは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2014/05/10(Sat) 17:45:52
【見】曲芸師 キアラは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2014/05/10(Sat) 17:52:31
【見】曲芸師 キアラは、パターンCまで考えよう。
2014/05/10(Sat) 17:52:49
【見】曲芸師 キアラは、ふさねこ スノウアクションで返すと楽かも。例えば。
2014/05/10(Sat) 17:54:18
【見】曲芸師 キアラは、ふさねこ スノウを上目遣いに見上げた。
2014/05/10(Sat) 17:54:50
【見】曲芸師 キアラは、ふさねこ スノウをぺちぺちした。
2014/05/10(Sat) 17:55:32
ギーペンは20時タイムリミットとか言ってた気がする。
(+83) 2014/05/10(Sat) 20:59:45
(+86) 2014/05/10(Sat) 21:14:02
視点漏れっぽいのは、案外村もやる。
というか、村の方がやる。
(+96) 2014/05/11(Sun) 00:27:16
(+99) 2014/05/11(Sun) 00:44:58
【見】曲芸師 キアラは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2014/05/11(Sun) 00:45:06
【見】曲芸師 キアラは、墓下ギルド長 クレメンス をもふもふした。
2014/05/11(Sun) 00:54:02
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る