情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
こんばんはー。おやすみって言ってくれた人はありがとな。
あ、飯貰ってもいい?
[>>168から5(6x1)をチョイスした。]
アルビンは残念だ。
もし予定に都合が付いたら、また。
[バジルはチキンカツレツをチョイスした。]
おお…、改めて見ると豪華だな。
家庭料理の本の名前は伊達じゃないな!
[美味い!とか騒がしく言いながら、約9(5x2)分で完食した。]
ん、ご馳走様ー!
リエヴルは特製卵焼きなのか?いいなー。
[言いながら満足げな笑顔で両手を合わせる。
リエヴルの卵焼きの中身は知らないので呑気にそんな事を言っている。ゴーヤが見えたらちょっと顔を顰めるかもしれない。]
…って、あれ。
>>164俺、今日は運一番悪いのか。
lightgrey色のSで始まるものを調達しないと頭に盥が落ちる…だと。
ちょっと昔のコントで見た事あるぞ。
でもあれ痛そうじゃんか!
防ぐには、銀色のSで始まるもの…何かあったかな。
[ごそごそとゲームブックのアイテム袋を探してみた。
螺子巻鳥 、 胡桃 、 ホッチキス が出てきた。]
…あ、駄目だこりゃ。
[言ってる間に何処からともなく盥が落下してきた。
TP7+3(6x1)で回避を試みたが、5(6x1)のダメージ!]
[>>199の恨めしげな視線を感じて不思議そうに首を捻る。]
うん、うまかったよ?
[満たされた腹を摩りながら笑顔で返した。]
[>>202相手の目論見など知る由もなく。
プラス方向に考える。]
え、何だよ。
あーんで勧める程うまいのかー?
あーん。
[ニコニコ笑いながら口を開けてみせたが、途中でゴーヤの緑が見えて笑顔が固まった。]
…って、ちょっと待った…!
その緑の何?!
[もしや苦いアレではないだろうかと蒼褪めて腰が引ける。
無理矢理口に放り込む事は可能だろう。]
――…っ…。
[頭を押さえて涙目で悶絶している。
HPが5減少して14になった。]
いってー!
盥つえぇよ!
[痛みが薄れてきた途端、騒ぎ始めた。
頭にたんこぶはできた/できていない。2(6x1)奇/偶]
[>>205ゴーヤもしゃもしゃするメリーに涙目で抗議する。]
それ、洞窟から採取する奴だから!
食卓でゲット出来ちゃったら俺で遊ぶ意味ないから…!
[>>209リエヴルの言葉に震えている。]
なぁ、今舌打ちしたよな?
ゴーヤは無理っ。
やだって!や…
[神様は味方してくれたようだ。
但し投擲された卵焼きは口ではなく、1(6x1)奇:服/偶:髪にべっちょり。]
……。
[一張羅にべっちょりと付いた卵焼き。
ゴーヤは無残に散りました。]
…あるあるー。
今日は厄日らしいからな…。仕方ない。
[卵焼きだけひょいと摘まんで口に入れた。
ゴーヤの味か、ちょっと苦い。]
[たんこぶは出来ていないようだ。
エレオノーレに撫でられてHPが1(6x1)回復したような気がした。
>>217マリエッタに]
うん、すっげー美味かった!
>>169お菓子の家とか童話にもあるよなー。
マリエールはいい嫁さんになるぞ。
[にこにこご機嫌でそんな事を返した。]
[>>224ゴーヤを完食したメリーを尊敬の目で見つめる。]
メリーかっこいいな。
これがお兄系ファッション雑誌の貫禄って奴か…。
>>176エレオノーレ
目を瞑ってこれだって選んだらそれになった。
狙撃できるのはいいが、弾数が足りるかどうかがバトルで勝利出来るかのカギになるな。
俺の今日の都都逸はこれらしい。
『おやつかじれば 泳いでいるよ 帰ってこいよ しりすぼみ』
んー…、泳いでるのは読み手か?
「帰って来いよ」と言うのは誰なんだろうな。読み手だったら誰かに言っているんだろうが。
尻すぼみになるのはそう呼びかける人間の声なのか。相手がなかなか帰って来ない相手だからなのか…?
「(今も自分は)泳いでるから帰って来いよ」というメッセージなんだろうか。と思った俺は某アニメを思い出してた。
しかし「おやつを齧れば」がな…。何か思い出の品なのか?
[奥が深いな、と首を捻っている。
>>231ハンカチを差し出すコンスタンツェに]
お、おう。
悪いな。ありがと。
[笑顔で厚意に甘える事にした。]
>>234エレオノーレ
だよなー。
でも敵前逃亡は俺のルールには実装されていないんだ。
事前に察知した場合の回避は可能だが。
失敗して「今度こそ」って繰り返して遊ぶのが楽しいんだって。
ルートは何通りかあるしな。
違う選択をしたら違う発見が見つかるのがいい。
本がぼろぼろになるまで遊んでくれたら俺は本望だぜ。
勿論、積極的にぼろぼろにされたくはないけどなー。
/*
めも
(主に)子供向けの簡単な本の設定だから子供舌。
アニメは某水泳アニメなんだけど、バジルはこれを何処で見たんだろうw
た、たい焼き君の親友からのメッセージだったのか…!
泳げないたい焼き君は親友からのメッセージが届いたとしても答える事は出来ず、二人は会えず仕舞い。
…くっ、予想以上に哀しい設定だな。
[>>249メリーの言葉に涙が滲んだ。]
[>>239マリエッタに大きく頷いてみせる。]
胃袋を掴むのは大事だって聞いた事があるぜ。
もう十分美味いと思うけど、精進するのはいい事だと思う。
[聞かれてたか、と肩を竦め]
…何つーか、あの苦みが苦手なんだよな。
栄養はあるらしいけど。
>>250モーリッツ
某ゲームブックの死亡誘導番号だな!
俺の本には…うん、ないぞ。
あったら相棒は助からないわ、主人公は死亡するわで救いのないエンドになりそうだな…。
寝る奴はお休み。俺もそろそろかな。
[>>265エレオノーレの言葉に目を瞬かせ]
じ、実装した方が良い、のか…?
一応子供でも出来るような内容だからその辺は割とマイルドだな。
一回でゴールしちまったらつまんないからなぁ。まぁ、俺はそういうもんだと思ってる。
ゾ○リ懐かしいぜ…。
[>>269マリエッタに拳を握り締めながら頷いてみせる。]
そういう事!だから大事なんだと。
頑張れ。応援してる。
試作品食う係ならやるぞ。
[ゴーヤの話題は眉尻を下げる。]
苦くなけりゃあなぁ…。
代用出来るなら代用したい…と思ってしまうな。
今のところは。
[>>274エレオノーレに笑い掛ける。]
うん、ありがとな。
俺も書く人や楽しんで貰いたい層に合わせて色んなタイプがあっていいと思う。
大人になってから子供の頃に遊んでたものに触れると、懐かしかったり、違う事に気付いたりしてまた面白いものだよな。
そんな風に思い出して貰えたら嬉しいもんだ。
とと、そろそろ俺も寝る事にする。
皆、おやすみ。本格的に始まるのは明日だよな。
昼過ぎに顔出せたらいいなと思ってる。
……明日はちょっとでも運勢が上がりますように。
[ひっそりと願いながら毛布にくるまってごろん**]
3
道を真っ直ぐに進んでいくと、行く手が二つに分かれている。
ランタンで分岐点を照らして観察してみると、左側は道の表面に凹凸が見られ、右側は道幅が広い道…のように見える。
→左へ進もう! 5へ
→右へ進もう! 6へ
うーん、右か左か…。
[夢の中では洞窟の中。
図書館の中では蓑虫状態でもぞもぞしている。
選んだ道は3(6x1)奇:左/偶:右]
ん?ふああ…何とか起きれたぜ。
艦長さんはお疲れ様。
マチスとモーリッツのじーさんは残念。
また会う機会があったらいいな。
ガルシアは宜しくな!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新