情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
11人目、俳優 オクタヴィアス が参加しました。
俳優 オクタヴィアスは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
こんにちはー!
>>267ソマリ
遅くなりましたが、路上販売のお弁当を買ってきました。
1:ミニハンバーグ・トマトソースがけ
2:チキンカツ・タルタルソース添え
3:豚肉とピーマンの甘辛炒め
4:白身魚の竜田揚げ
5:エビチリとレタスの細切りサラダ
6:きのこたっぷりオムライス
他のひともどうぞー。
>>184ガートルード
ルンバですか…あれをペットにするのはちょっと…寂しいというかなんというか……。
>>188ウェルシュ
[兎の姿を求めて店内をきょろきょろ]
パニーニサンド、おいしかったですね。
僕も大好きなんですよ。
>>198アリーセ
こんにちは、グリッシーニの味はどうでした?
http://cookpad.com/recipe/1468276
[>>200の顔を見て]
劇団では人気の店なんですが…。
あー……水分がないとつらいかも?
店員さん、僕にも何か飲み物を…。
>>209の2(5x1)をいただきます。
[ソーセージにかぶりつくダックスフント>>259に手を振りながら]
僕も昼食がまだだったので、4(6x1)を食べたらバイトに行ってきます。
カルピスソーダでさわやかに乗り切ってきます!
じゃ、また夜に!**
バイト先からもらってきた飲み物を置いときますね。
1:アイスコーヒー
2:カフェオレ
3:レモンティー
4:野菜ジュース
5:アサイージュース
6:キャベツのスープ
[オムライスを優雅に食しているソマリ>>275に話しかけた。]
爺やさん、来ませんねえ…。
[豚肉とピーマンの甘辛炒めを勢いよくほおばりながら「ホイコーロー大好きであります!」と話すメドレー>>278には、]
キャベツのスープならありますよ?
>>284ローレル
あ!ハンバーグは玉ネギ入りだからダメだよー。
ええと、確実に玉ネギが入ってないのは……。
(タルタルソースには確実に入ってる。
エビチリはどうだろう?
オムライスもライスの中に入ってそう…。)
[迷った末、白身魚の竜田揚げの弁当を開いた。]
ん、これなら大丈夫かな。
ご飯用のお皿はあるかい?
ただいまー。
[小さなダックスフントがくわえてきた紙皿(10枚入り)>>287から、1枚取って白身魚の竜田揚げを置いた。]
さあ、どうぞ。
ゆっくり食べるんだよー。
>>286ローレル
僕も詳しくありませんが、>>#4によれば、「冒涜の処理順は、この村の中では基本的に「何よりも早い」」「占霊が冒涜された場合、結果が出る前に冒涜されて能力を失います」。
だから、「素村Bさんの陣営が村⇒狼に変わった」のが先で、占いが後。
占い結果は狼側判定になるのでは?
おまかせ入村が吉と出るか凶と出るか…。
これで狼に当たったら、もう「おまかせ」は止めよう。
過去村を順番に読んできました。
一部斜め読みですが、やっぱり元村が面白いと思います。
多弁な村はそれだけで盛り上がるという好例ではないでしょうか。
恋入りも面白かったです。
最後までもつれる展開は、ログ読みしていてもわくわくしますね。
こんばんはー。
夜遅いのに、ずいぶんひとが増えてますね。
皆さん、宵っ張りなんだなあ…。
僕も可愛い動物をもふりたい…眠っていた兎…あの兎はどこだろう?
>>366ウェルシュ
そうですね…出てきてくれたら…。
[店内を見回しながら]
兎さんが来るまで、他の動物をもふっておこうかな。
えーと…、
1.犬
2.猫
3.フクロモモンガ
4.ハムスター
5.<<タクシードライバー ダーフィト>>
6.<<平社員 フィオン>>
じゃあ、奥でフクロモモンガと遊んでこようかな。
/*
寝落ちしたら、すみませんが編成はお任せします。
寝落ちでいました…。
入れ替わりがあったようですね。
地上の方も、墓下の方も、よろしくお願いします。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新