
519 【全体RPガチ】魔女のサバト村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
アイリさんとナネッテさんはお疲れ様です。
>>7:82
ラヴィさんが蘇生だったら1GJ狙う以前にアイリ・ゾフィヤのロラで完了するから言及したのかと。
(+9) 2019/06/01(Sat) 07:06:22
ラヴィさんが味方になってくれそうなナネッテさんを落とすと厳しいという見方は分かりますね。
ただあと1GJで詰みなので蘇生術師を探したらこうなったという線も否定できませんが。
(+14) 2019/06/01(Sat) 07:14:12
>>+13カタリナ
ジークムントさんのパズルではツェーザルさんは真裏なのでその思考で素直に添ってくれるならラヴィさん黒となるでしょうが、読めませんね……。
まあツェーザルさんを拾う為に▼アイリさんとしたと思うのですが。
(+18) 2019/06/01(Sat) 07:20:20
【見】助祭 リヒャルトは、画家 マリエッタにおふとんをかけた。
2019/06/01(Sat) 07:36:53
やはり昨日の蘇生はジークムントさんですよね。
昨日思った素直の審問官像は合ってたということでしょうか。ゾフィヤさん審問官ならもう少し早く蘇生術師を狙いをしたと思います。
(-2) 2019/06/01(Sat) 07:42:42
(ナネッテさんが面白い)
>>+33ナネッテ
お疲れ様です。突然の白確大量発生はさぞ戸惑われたかと。
(+36) 2019/06/01(Sat) 07:47:17
【見】助祭 リヒャルトは、私はしばらく離席です**
2019/06/01(Sat) 07:47:41
エレオノーレさんが顔を出されてて何よりです。
裏切り者視点だと整理することや今後の事を一人で考えないといけないので大変ですよね。
考察の邪魔をしないよう発言控えてるのかと思いましたが、そうならそれはそれで厚意に甘えさせてもらってました。
(+87) 2019/06/01(Sat) 11:41:36
今頃ですが
>>7:+127ユーリエ
そうですね。説得力さえあれば疑われずに好きなところを生贄にすることが出来ますし。
>>+83ナネッテ
あれだけ確白が居たらそこに蘇生術師が可能性も十分ありますし、そうすると完全アウトなの分りきってるっでしょうから聞かれたところで騙ることなんてできないかと……。
(+88) 2019/06/01(Sat) 11:47:19
>>+90ナネッテ
蘇生術師の潜伏は大変ですしね。
私も術師で無い時にはうっかり非蘇生しまくりますし()
ここまでの生存お疲れ様です。上手い具合にエアポケ入ってたと思います。
(+95) 2019/06/01(Sat) 12:13:03
そういえば200ptのRPがあまり使われてない件。
(-25) 2019/06/01(Sat) 16:29:52
そういえばアイリさんは某東方の魔理沙RPかな?とか思ったりなど。
(-26) 2019/06/01(Sat) 16:31:58
>>+104アイリ
理詰めの人は強いですしね。
魔法を教えると約束してたお二人が魔女で手を取り合えたならとか、
いつかアイリさんが世界中の曇り空に星を流す日を楽しみにしてたのですが……生贄となったのは残念に思います。
(+113) 2019/06/01(Sat) 16:41:16
ラヴィさんは寧ろ囲っておかないと生贄にされてもおかしくなかったように思いますが……。
>>8としても上手い審問官想定以前にゾフィヤさんが審問官だった場合に取るルートと見てましたね。
あの日、蘇生術師が生きていたなら高確率でジークムントさんを蘇生するというのは目に見えてたかと。
(+116) 2019/06/01(Sat) 17:07:34
>>+107リーザ
おや、4時間ではなく6時間睡眠の方々のほうが低下してたんですか。
まあそれでなくてもサバトの時は気になってよく目が覚めたりなどで終盤キツくなりますよね。睡眠は大事です。
(+119) 2019/06/01(Sat) 17:13:14
私も反証考えてたのですが、ご本人から出てた上にあまり変わりなかったです。
ドロシーさんへの蘇生誘導は本当は読心術師を狙いたい意図があったなども考えられますかね。
(+125) 2019/06/01(Sat) 17:34:37
それより>>+117見てラヴィさん、堂々と非蘇生してるのに今頃驚いているなど()
>>+123リーザ
なるほど、最低6時間と言われてはいても短いことに変わりは無いということですね。
(+127) 2019/06/01(Sat) 17:39:34
(+130) 2019/06/01(Sat) 17:50:05
>>+132ドロシー
個人要素で収まる範囲ではありますね。
ただ詰みの可能性を確認しようとする審問官というのはあまり考えられないですが。
まあ非蘇生を拾っていてブラフを警戒しないのであれば通る部分はあると言えばありますかね。
(+133) 2019/06/01(Sat) 18:26:50
【見】助祭 リヒャルトは、出かけてきます**
2019/06/01(Sat) 18:27:06
ただいま戻りました。
<<人形使い ゾフィヤ>>の所に行ったら ミニ箒 を拾ったので<<画家 マリエッタ>>に差し上げます。きっと*大薔薇吉*の効果がありますよ。
>>+136エレオノーレ
お疲れ様と言われるほどのことはしてませんが、ありがとうございます。
ふふ、そうですね。
自由に動けるのもまたその立場だと思います。
私も数少ない経験で主の首を絞めたことしかありません。
(+159) 2019/06/01(Sat) 23:33:50
【見】助祭 リヒャルトは、物凄いタイムリーな物を拾った気がします()
2019/06/01(Sat) 23:34:26
【見】助祭 リヒャルトは、盗んでなんかいませんよ。拾ったんです。ええ、拾いました。
2019/06/01(Sat) 23:35:02
感情だけで訴えられると警戒してしまいますね。理論も出した上でなら揺らぎますが。
正直に言うと「他にやることあるでしょ?」となってしまいます。
>>+143アイリ
考えてみるともう1週間も経つのですか。早いものです。
ゾフィヤさんはそれ以前からもアイリさんを読み解こうとしてた雰囲気はありましたしね。
ええ、いつも夜空を見上げて待っていますよ。
(+161) 2019/06/01(Sat) 23:47:03
>>+154ユーリエ
説得力と説得をすることは微妙に違いますね。
自発的に働きかけて納得をさせるのが説得をする。
下段の強いパターンというのが説得力に繋がってるものじゃないでしょうか。落とした考えを拾ってもらえるものというのが説得力かと。
私も小賢しいことは仕掛けますが、どちらかと言えば拾ってもらう方がまだ得意と言えるほうなので、どういうものが説得力を持たせられるか、今のこの立場でなるべく考えを落として他の方々の反応を見た上で武器に取り込みますね。
騙す側の時は自分の思考をトレースするので。まああまり強くはないですが。
考えの幅を広げないと違う立場の時に中々動けないんですよ。
(+162) 2019/06/02(Sun) 00:05:43
ツェーザルさんは自分の体感を気にしすぎるのが損をしてるなぁと思いましたね。
最初は「そこ見る!?」と驚きましたが、流れを追うと自分への疑いに過敏故と思いました。
警戒したのは術の使い方が自分の為にしかなってなかったということを白状しておきましょう。
(-44) 2019/06/02(Sun) 00:12:42
+159
ところで、大薔薇吉ってなんでしょうか……。
(-45) 2019/06/02(Sun) 00:13:57
>>40
え、直吊りなら黒は出なくなりますが、読心術師ロラが入れば負け確なわけですが……。
(+163) 2019/06/02(Sun) 00:24:44
アイリさんはおやすみなさい。良い夢を。
>>+167ユーリエ
共鳴も有効手段ですね。
好感度ゲームとも言われるくらいですし、人心掌握はさらに強い。
羨ましい限りです。
(+173) 2019/06/02(Sun) 01:02:11
>>+172カタリナ
推理用の喉が少ないからではないでしょうか。
大してラヴィさんはまだありますしね。
(+175) 2019/06/02(Sun) 01:02:56
>>+178カタリナ
そこですか。まあそこはジークさんがGOを出したからとしか言えませんね。
(+181) 2019/06/02(Sun) 01:11:24
>>+182カタリナ
ここですかね。
人形使い ゾフィヤは、意識しないと村の空気を壊すんだ。そうした村は私も周りも苦しくて、後悔する。だから抑えるようになった。
2019/06/02(Sun) 00:49:26
気遣いと寛容さのバランスが取れればそれが一番ですよね。
今回かなり皆さん気遣っていらっしゃったと思えるくらいには穏やかなサバトだったと思いますよ。
(+184) 2019/06/02(Sun) 01:21:39
>>+188カタリナ
ああ、そうですね。
私自身は気を使えるところは使いますが、サバトの性質上、ある程度の諍いはあって当然と思ってます。
それは如何に真剣に取り組んでたか、というのがエピで話して分かるものというのがありますし、大体は互いの感情や立場のすれ違いですからね。
まあ経験則や質に関してはなんとも言えませんね。
(+200) 2019/06/02(Sun) 01:39:48
[双方の戦いを見てきたが、分かったことはただ正も悪も無くそれぞれが自身を守るためのものだったこと]
きっと皆、ただ分かってほしいだけだと思うのですが……。
[そんな日は来るのだろうかと、ただ俯きながらここで犠牲になった者達の為に十字を切るしか出来なかった。]
(+204) 2019/06/02(Sun) 01:45:13
【見】助祭 リヒャルトは、大分眠くなってきたのでおやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ
2019/06/02(Sun) 01:45:32
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る