情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
シグルド襲撃の日の私
は?狼なにやってんの!
シグルドエーヴァルトの芽が!
エーヴァルト狼が喰らったのか?!まさか…!
戦は撤退戦が一番難しいからね
何を残してどう勝ち筋を追うのがベストかを考えて
確定黒を望んだディークがここまで頑張ってくれている
それに少しでも応えるには
僕はどうしたら良いのだろう
グッジョブ予想でいたから
その日の僕は何一つ動揺はしてないのだよね
占い師の判定後の指示通りに待ち
喉の節約のためにまとめて投下
遅れた意識など持ってもいなかった
早く寝なくてはならないのに
村の情報の為に鳩で出来る限りを尽くしたつもりなのに
理不尽な要素取りをされての偽視に腹が立ったのは事実
2-2真占襲撃はせっかくこの陣形を組んだのに
即効破壊する形かつ1/2以上の確率で発生するGJへのデメリットが大きすぎる
それなら初めから3-1で行く。または2-1
ローランドが狼であるなら綺麗な霊軸狼だ。尚更都合が良い
同編成2-2で初手占襲撃した狼が初手GJからの
ライン決め打ちで即効詰んだのを見てたのも大きいが…
前も述べたが2d時点での真贋偏りは7:3以上でマーティンだったよ
2占なら狩人は占を護っておけば安定だし責められる事はない
2-1なら霊護衛も有るが…複霊だ。喰われた方が都合が良い
狩人の選択は占護衛以外はほぼ無いだろう
よって真贋を曖昧にしていた組の中に狩人がいると踏まなければ
マーティン襲撃はほぼGJが出るだろうと思っての襲撃になる
ただ、だからこそエド襲撃もエド襲撃で、GJ率が高いのだよね
読み合いでマーティン襲撃は確かに有る
僕が噛むなら狩人抜き、もしくはそう思わせる意見食いかな
2-2は占い被弾が怖くない形という認識なので
占いは最後まで残されるんじゃないかと思っていたのもある
ちなみに僕の個人的な趣味趣向ではライン戦では
信用勝負と噛みで最後まで村を悩ませたいと思うからやはり襲撃はしないな
狼のマーティンに護衛があると見ての意図的襲撃なしが今回の回答だよ
ちなみに僕は陣営に関わらず墓下ブラフ派だよ
せっかく様々な見解が聞ける見学席なのに
2黒引いてしまっている真を真と認めた瞬間から
墓下が消化試合モードになるからつまらないじゃないか
僕が地上にいる間に拾っていたマーティン真の要素も必要なら挙げるよ
ただスノウ偽打ちは性格上できないのと
真贋を外す自信もあるから偏らせる事への恐怖は大きかったかな
普通の真狂なら偏りも狼への圧力にできるけど、
この編成では狼から真位置丸見えだしね
初日のエドの疑われ理由を見ているとせつなくなる
穿った疑われ方されたり斑吊りの生け贄にされたような感じまであるのに
そんな自分を疑った村の為に全力で頑張っているのに批判まで受けるのは可哀想
批判ではないけど
委任してからのシュテルンの「貴方がローランドを殺したんです」は
エドへの追い打ち力がやばいなと思ったので棍棒で叩きます
どうなんだろうねえ
現在のイチ押しはディーオクタなのだけど…
ディークのオクタLOVE要素拾う約束したのに
なかなか時間が取れないね
彼はシャイだから機微をよく観察しないと
地上始まったね
シュテルンも気になってはいたな
ギーペンとふたり、誰吊りになっても問題ないような
動きをしているように感じて釘付けだったよ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新