情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
ミーネ>>+258
そうそう、例えば窓が当たったら、外はペンギンで窓の中では人間になるとか、そういうのも楽しそうだと思って。
>>58>>59
うん…やっぱりカタリナは思考が私と似ているところがある…。地上で手繋ぎ出来ればよかった…
頑張って。
カタリナのことですけれど、アピのつもりは(場所によってはあるかもしれないけれど)ないと思うなあ…そう見えるのは、RPの口調(と表情選択)のせいもあるのでは。
ラヴィが非狐だったり、シュテルン共COのときの感想(安心感)とか、今日のラヴィへの触れとか、昨日対話した印象は、状況や探し方が分からない村の孤独感を感じ。
昨日詰める余裕がなかったのが悔やまれます。
でもそれも、墓下に来て状況が見えて初めて言えることですしね。
地上と墓下で見える分量が違うのは痛感…
分かったようなことを言うのもカタリナに失礼ですが、本当にやり方が分からなくてキャパオーバーになる心理はとても共感するので。
全員必死にならなきゃいけないのは分かりますけれど、頑張っていると思う。
だから、私は、もっとこうすればいいのにと言えることは何もなく(実際昨日まで失敗しすぎているので…)、応援するだけです。
タチアナは昨日地上にいた中では一番真相に迫っていると。
昨日も村-村の恋の可能性を一番追ってましたし。
だからもしかしたら、とは思いますが、村人全員が意見統一は難しそうだな…
>>+319
シュテルンが共鳴COしたときの感想が、確か、頼れるところが村確して嬉しい、でしたから。
心理的に疑う対象にないかと…
ソマリ>>+333
。O(恋矢貰いに行くRPだと思ったなんてそんな)
>>+335
私も村を全力応援です。立場的にとても悔しいけど、フィオンさんが素狐なら応援したい気持ちもある。ペーター君も、巻き返しがすごい。
ただし恋陣営はばくはつしてください、です。
あ、タチアナが帰ってきた!
>>81
………フィオンさん何者であったとしても、霊襲撃よっぽど意外だったんだな……狩COのときといい。
ユーリエ>>+342
カタリナ占は狐を切れていなかったのもあるけれど、非狼であるとは思っていて…コアずれのせいもあって、狼SGにされちゃうんじゃないかって思った面もあったんです…
ユーリエさんには地上にいてほしかったな。
2dには動揺が酷くて、当たってしまってごめんなさい。あのときちゃんと見えてもらえて良かった。
ソマリ>>+349
私がQならキャラは考慮外で打ったかな…
地上の推理で、RPが恋っぽいから恋かも? という考え方をする人はいないんじゃないかなあ、と思うので。
朝も書いたけど、一人はブレイン狙いで打ちたいから、候補になりそう。
タチアナ>>84
その要素取りは甘いですから、参考にしちゃだめー!
>>+359
フレデリカさんが狐さん……その発想は、実はあった……
(←他の人に説明してもらうまで、狐騙りあるかなあと普通に思っていた)
ユーリエ>>+367
そう言ってくれて嬉しいです、ありがとう。
自分視点、対抗は偽だから、どうして気付いてくれないんだってつい思っちゃうんですけど、能力者って自分からも先を見据えて考えていかなきゃいけないんだって、今回勉強になりました。
タチアナ>>89
あ、やっぱりタチアナは鋭い。頑張って。
スノウ>>+386
それか、様子見している素狐か……
ラヴィを見ていると、ロックなのか恋勝利にまっしぐらなのか。どちらが恋なのかな。
潜伏Q派、結構いる。私も絶対潜伏です。
ダルメシアン>>+379
そういうアピールもあるんですねえ…アピールする人外ってこれまで会ったことがなくて。覚えておこう。
シルキー>>+396
そういえば、狐ロックが違った時点で(しかも今日も>>15)、村なら次のロックも不安にならないかなあ、という気がするのですよね…これは人の性格なのかなあ。
フレデリカ>>+403
フレデリカさんとても強くて、私いっぱいいっぱいでした。
この展開を見てると、矢の撃ち先がキーポイントだったんですね…
マチスさんこんばんは、お久しぶりです!
フレデリカ>>+425
私もまたチャレンジしたいし、今度は同陣営にもなってみたいなあ。
シメオン>>+426
ペーター君、喉がないみたいで…
>>108
……最終行、私地上にいたら、これ狐が言っていたらむごいという非狐要素を取らされた自信がある……
スノウ>>+437
フィオン狐だったら、墓下のソマリはフィオン狐濃厚に気付いているわけで、「今頃どんな気持ちでいるんでしょう」は……
むー、むごくはないですね。
ちょっと私が穿ちすぎていて、フィオンさんに申し訳ないこと言っちゃった。
疑えないと言えば、フィオンとタチアナは一貫して疑えなかったなあ、ラヴィは一回狐で。
疑う箇所が全く見つからなかったのはタチアナ、信じてしまったのがフィオン、という感じでしょうか。
>>+464
スノウさんは、選んだけれども自信はなかったので、狼判定が見えたとき三度見しました。
>>118
おお、説得力ある…!
でも下段アンカーどこだろう?
窓相談に必死だとすると、やはりペーター君の読み通り、即反応を出したラヴィは非恋なのかな…
舞台背景担当>>+483
そこはエピにて…または、灰にも埋めてあります。
もともと議事を読み込んでゆっくり考察する方ですので。
(そして、非恋の流れを理解できていない私がいます。恋か非恋か聞かれたら、それは非恋と言うのではと。何か勘違いしているのだろうか)
ソマリ>>+487
…昨日のパターンで、時間ぎりぎりになってから変えるかなあ…と。
私も相当ロック状態。違ってたらシュテルンにどれだけ謝ったらいいか、という感じですが…
あ、いや、墓下でサシャと話して普通に村だと思ってしまったからフィオン狐なのだけれど…あれ?
ん…Actのことは他にもどこかで気になったことがあったような…
線引きが難しいだけに、気を付けないといけないところですね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新