情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
ツィスカが連投申し訳ないっていってるけど、俺のが連投してるしなんなら
オクタヴィアはいつもこんなもん
サシャから話が出たので
【めーしょー村への招待状】
置いとくぜ。
ここよりちょっとだけログが厚い、サポーターの2人もPLとして参戦する身内村だ。
興味があったら聞いてくれ。
>>48 ツィスカ
スルーしても黒くは見られないが、反発すると白く見られるかね。
やらなくても減点はないが、加点はあるって感じだ。
とくに庇ってもらった側からな
寝て起きて寝てた(謎
>>57 ベルティルデ
視点漏れってのは狼だからこそ知ってる情報をつい表で言っちまうことだな。
根拠のない(薄い)断定や今までにないような前提で話すことがあげられる。
例えば占い候補が2人いて内訳がわからないのに、内訳が真狂であること前提で話す、とかな。
そういうことを内訳が見えてる視点ってことや真偽がわかっている視点が漏れてる…つまり視点漏れってことだ。
>>69 サシャ
決め打ったとまではいかないが、スノウがほぼ真だったな。
理由はCO状況から。
初日にスノウは「占われそうだから」COしたわけだが、とりあえずこれでスノウ狂人は消える。
狂人は占われても問題ないわけだからな。
あと狼としてもわりと不自然だ。
なぜなら2人から票がはいっていたからCOしてるわけだが、狼は票を3つ持ってるからな。
つまりスノウ狼ならCOするには決断が早すぎる。
よってスノウ真濃厚。
あと手順に徹する自信もあったから、カレル視点での占い内訳も優先だな。
スノウ狂はまずないことからシュテラ視点での内訳は確定してたし。
>>63 サシャ
確定情報が好きってタイプは村強いが狼苦手って人が多いんだよな。
狼は確定情報しかないから序盤はともかく後半が伸びない。
個人的には状況考察や整理が上手い人や単体の要素取りが得意な人が狼強い印象。
自分の役職に左右されない考察か出来たり、狼であることを逆手にとって状況を作れる人だな。
あとは稀有だがシュテラのように狼がわかっていることを視界から外せるタイプは鬼強い。対経験者について特に
>>74 スノウ
考察は慣れだからなー
たまーにツィスカみたいな初心者とか詐欺だろみたいな考察するやつもいるが、基本的には自分が得意だったりやりやすい考察方法見つけるまでは方法すら手探りだ。
そだな、立ち回りとしてはスノウ視点でカレル真は確定してたわけだから
どこを占えばカレルが黒を引けるか
みたいなサポートが出来ると良かったかもな。
秋田いいな、飯が美味いイメージ。あと美人が多い
>>76 ツィスカ
そういう風に他の人の意見を飲み込んで自分の考えに昇華出来るのはすごい能力なのよな。
簡単に出来ることじゃないぜ。
ラインは幻想なんて言葉もあるからメインには出来ないが、補強として使うなら申し分ない方法かね。
>>77 サシャ
だうと >ぼくは嘘がつけない
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=729
漁ってきた、ちゃんと貼れてるかな?
エディさんの初参戦の村だぜ
>>86 オクタヴィア
とりまリンク先のレミリアの発言抽出して読んでみるといいAAがたくさん拾える
起きて寝たはすが起きた
改めてお疲れ様。
これを機会に人狼スキーが増えてくれればと思うわ。
見てて楽しかったんでいつか一緒にやれるといいな。
それとリンクの貼り方は、
これの=のあとにアドレスを、><の間に文字いれればいいぜ。
そんじゃ、たぶん12月はじめにめーしょー村のほうもやるんで、気が向いたらそっちもよろしく。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新