
51 和気あいあいで練習試合村6
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>-244
即食べるので正解ですね、そのブレインさんは強い。
確定や唯一の確白がやっていると護衛されているので狼はあっさり吊られクマーになる事が多いですねぇ。
悲しい。
(-254) 2013/09/07(Sat) 17:53:13 (kurea)
>>-253
え、あまり変わって見えませんでしたよ。
だからこそ狼or狩と思ったのですけど。
変わって見えたのはコンラートさん(だんだん印象が薄くなる)に、ドロシーちゃん(白くなった)と、ヨセフ君(状況で黒くなった)ですね。
(-255) 2013/09/07(Sat) 17:55:50 (kurea)
ヨセフ君は初日〜二日目は気概が見えて白かったと思いますが。
(67) 2013/09/07(Sat) 17:57:29 (kurea)
狩人やっていて、しかめっ面であまりGJが出せた記憶がないので、大体笑いながら「おいおい狼さん、こんなとこ襲撃するなよワロス」してた方がGJ率高い気がします。(体感
(-257) 2013/09/07(Sat) 18:01:56 (kurea)
>>-260シロウさん
文章全体から滲み出る「努力して狼を探している」気概。
これが一番大きいですね。
全体的に発言に重量感を感じ、その上で「狼を吊りたい!」気持ちが良く見える文体でした。
なので、見ていて「ああ、凄い頑張る人なんだなー」とすぐ思いましたよ。
何て言うのでしょうか、全力で、必死で、どうにかして狼を見つけられないものかと苦悩してそうな印象が強かったです。
とても素敵な姿勢だと思いますよ。
(-262) 2013/09/07(Sat) 18:20:43 (kurea)
>>-263シロウさん
いえいえ、これはシロウさんご自身の努力の結果なので。
こちらこそシロウさんの気概が見えてとてもためになりました。
(-265) 2013/09/07(Sat) 18:34:41 (kurea)
ではでは、私はこれにて。
また明日にでも。
お疲れ様です。**
(68) 2013/09/07(Sat) 18:38:51 (kurea)
お早う御座います。
このぐらいなら地上はゆるい方の雰囲気だったと思いますよ。
そうですね、駆け引きとかは殆ど無かったと思います。
襲撃も特に珍しくなく、弱気でしたし。
(101) 2013/09/08(Sun) 05:05:07 (kurea)
>>-357
フェリクスさんが〜と、言いますけど。
「狼としては占いに騙りを出すか出さないかはかなり考えると思うから」コンラートさんはあれだけの時間で赤相談して占に出ていたので、逆も簡単に出来るかと。
その場合占が2COになったら狼は真狂と思うので霊対抗に即出るのも簡単ですよ。
(-490) 2013/09/08(Sun) 05:07:27 (kurea)
>>-393イヴァンさん
墓下で私が言ってますが、占った占い師からしたら白要素なんてある訳ないんですよ、だって黒だと思ったから占った訳でしょう?
イングリッドさんの村要素は簡単です、「村全体の雰囲気を良い方向に押している」です。
これは初日から一貫して見えました、尖る訳ではなく、周囲との調和を図り、それでいて潜伏している風ではない。
自然体で村を「味方」と考えている様子が白いです。
当たり前ですが、狼からしたら村は「敵」ですからね。
(-491) 2013/09/08(Sun) 05:14:32 (kurea)
(-492) 2013/09/08(Sun) 05:17:06 (kurea)
>>93フェリクスさん
私はSNSはこの名前で加入してますよ。
(102) 2013/09/08(Sun) 05:26:37 (kurea)
【見】楽天家 アリーセは、ログ終了っと。
2013/09/08(Sun) 05:53:29
>>104フェリクスさん
ああ、非公開設定にしてました。
今日の夜ぐらいまでは公開にしておきますね。
このアリーセは凄い戦歴など持っていませぬ、残念なヘタレPLな類で御座います。
あるとするなら、ログ読みの数ぐらいですか、過去ログ・見物含めて100ログ以上は読んでいるので。
ドロシーを狩と思って占先襲撃したのなら「弱気」ではありませんが、ドロシーを「占先だから襲撃した」では弱気なのでそう思った次第です。
ここは墓下に来たカサンドラさんから聞けたので私が的外れだっただけなので。
(-497) 2013/09/08(Sun) 07:48:09 (kurea)
ただ、ダーフィト襲撃は>>2:*40からみても「とりあえず狩じゃなさそうだけど占先だし襲撃してればいいよね」と言う消極的姿勢しか見えないのでやはり弱気に見えますよ。
何故か指摘されて落ち込む人が居る様ですが、指摘される部分がある=伸び代がある。
なので、所謂「ダメ出し」は喜ぶべき場所です。
ここを改善すればもっと上手くなれる! と、明確な目標が見える場所なのですから。
特にここは初心者村ですよね? 完璧は無理と分かっていて、それでも「完璧(上達)」を望む村なのですよね? ならば指摘されて「その見方もあったのか!」と思う事はあれど、「そんなのありえない!」と言う事はないと思いますが。
(-500) 2013/09/08(Sun) 07:53:54 (kurea)
今の自分達の全力が弱気に見られる可能性がある(少なくともアリーセからは)のが分かったなら、次はもっと強気に押して感触を見てみよう!
とかですかね。
アリーセは初参加の時に100戦↑と50戦↑のベテラン狼さん2人からマークされて殴られっぱなしのサンドバッグでした、自分のどこが狼に見えるかも分からず殴られっぱなしで吊られそうになったりもしました。
でもエピローグではその狼さんから「ここがおかしいからこう見える」とか、「この論理は破綻していて黒」とか、容赦なくビシバシ指摘してもらい、それを少しは改善出来る様になったのです。
優しくマイルドな言葉だけが成長の糧となる訳ではないと、そこで学びました。
(-502) 2013/09/08(Sun) 08:01:31 (kurea)
>>-501
灰を狭めないでも、真狼陣形で占真偽で負けているなら狩人を抜いて真占も抜かなければやがて負けてしまいますので(そう考える狼陣だと思わせても、占判定で詰んでしまう)ならそれは弱気ではなく、手数・状況判断の甘さみたいですね。
(-504) 2013/09/08(Sun) 08:05:50 (kurea)
ん〜。
ダミー抜くので14−13>占霊2−2で灰9>●確定で2−1(ほぼ決め打ち)になって灰8(内に狼1)>占先襲撃(非狩と思っている)で灰7(狼1)>灰吊り+翌日に狼占先○+狩と思うのを噛んだとして、真(信用勝っている)の占先生存で灰4(狼1)(イヴァンさん抜く=コンラートさん偽決め打ちなのでイングリッドさんはほぼ確白)>クレステッドさん吊っているので残りは「シロウ・ヨセフ(ドロシー狩の場合)・シュテラ・プルプル+トール・イングリッド(白・真決め打ち)+コンラート(吊る)>コンラート吊りのトールorイングリッド襲撃で残りは「シロウ・ヨセフ・シュテラ・プルプル+トール」ですかね。
(-507) 2013/09/08(Sun) 08:15:02 (kurea)
まぁ、これが非難に見えるのならそれはそれで。
個人的には狼の勝ち筋検証でしかないのですけどね。
では私もプルプルさんとの会話はやめておきましょう。
(-508) 2013/09/08(Sun) 08:18:27 (kurea)
>>-526シロウさん
どうしてもフレになりたいなら、検索ではかからないですが、フレンドリストから探す事は出来ますよ。
非公開にしていても、フレンドのフレンドリストには載っているので、その人のフレンドを探す>フレンドのフレンドリストからその人を探す>その人に直接メッセージを送る。
で、可能です。
私は現在公開設定にしているのでご自由にどうぞ。
(-533) 2013/09/08(Sun) 13:27:55 (kurea)
>>-524フランちゃん
>>-507の続きを言うなら。
5人時点で「トール+シュテラ・ヨセフ・シロウ・プルプル」で、地上の流れを見るにヨセフ君は何とか吊れる範囲(イヴァンさんが死ぬ前の占い先だった事も含め)かと思われますので、全力でヨセフ君を黒塗りして吊り、その時のトールさんの疑い先次第でしょうが、まぁ無難にトールさん食っての3人最終日が良いかと。
「シュテラ・シロウ・プルプル」となると、シロウさんは考察的にシュテラorプルプルのどちらを向くかは分かりづらい、恐らく最終日の発言状況で変わるでしょう。
が、最後まで対話を崩さなければシュテラさんの白を拾えそうではあります。(7:3ぐらいで)
(-536) 2013/09/08(Sun) 13:37:45 (kurea)
【見】楽天家 アリーセは、【屋】月見そば屋 ダーフィトさん、私で良ければご自由にどうぞ〜
2013/09/08(Sun) 13:38:11
逆にシュテラさんはシロウさん吊りで動きそうにないですが、ここはヨセフ君吊りの時にプルプルさんがどこまで動くかにもよりますし、イヴァンさん真の情報を持った場合の予測が完全に不明でもあります。
正直私には読みきれない要素なので5:5とすると、このルートでの狼の勝率は良くて5割、と言った所でしょうか。
(-537) 2013/09/08(Sun) 13:40:54 (kurea)
5割だと大きく思えますが、綱渡り(占先が狩にかける)を渡った上での5割なので、実際はもっと低くなるかと思います。
逆にダーフィトさん襲撃せずに完全灰から狩(ヨセフ君)抜きの綱渡りをした場合は。
2−2+確黒で灰8までは同じ、2−1になってダーフィトさんが確白+灰狩抜きで灰6、カサンドラさん吊りでイヴァンさん襲撃で灰6のまま。
コンラートさん吊りのトールさんorダーフィトさん襲撃で灰6のまま。
灰吊り(一応村にそってクレステッドさん吊りとします)の残った確白襲撃で灰5。
(-539) 2013/09/08(Sun) 13:50:02 (kurea)
残り5人時点で「シュテラ・シロウ・イングリッド・ドロシー・プルプル」
疑われていたっぽいイングリッドさん辺りが吊られたとして、最後に襲撃無しを選べるので。
最終日は「シュテラ・シロウ・ドロシー・プルプル」ですね。
もちろん自分(プルプルさん)を疑っている人が居るなら食って3人最終日にも出来ますし、逆に自分を白視している人を食って3人最終日にして「○○さんを食ったのは○○さんが白視していた自分を吊るためだ」とか言い張れますので、最終日の戦略幅も広がるかと。
なので同じ綱渡りをするなら個人的にはこちらの方が勝率が高いと思われます。
(-540) 2013/09/08(Sun) 13:53:38 (kurea)
>>-507から考えられる狼の勝ち筋だとこんな感じでしょうか。
こんなのでいいのかな?>>フランちゃん。
(-541) 2013/09/08(Sun) 13:55:33 (kurea)
>>-536シロウさん
なるほど、それはとても残念でしたね・・・
(-542) 2013/09/08(Sun) 13:55:47 (kurea)
サイド・エフェクトを見に行こうとしたら日曜で人が多そうなのでやめたアリーセです。
どうも今晩は。
(-573) 2013/09/08(Sun) 18:08:20 (kurea)
腹ペコ(の鳩)さんが居るみたいなので、「炒飯&根菜のコンソメスープ」と一緒に、良ければどうぞ。
1.糖醋肉丸(肉団子甘酢あん)
2.貴妃鶏翅(鶏手羽先の醤油煮込み)
3.醋溜魚(白身魚の甘酢あんかけ)
4.乾焼大蝦(エビチリ)
5.八宝菜(五目うま煮)
6.麻婆豆腐(マーボー豆腐)
(116) 2013/09/08(Sun) 18:11:28 (kurea)
【見】楽天家 アリーセは、ススキ野原の住人 パメラさん、確かに。 墓下では毎日でしたしね。
2013/09/08(Sun) 18:12:04
噛み合わせされたら。
「自分が生きてるから村有利なのは変わらない」とか考えて「お、ラッキー! 私今日も生きてる」とか言っちゃう系の人です。
(-610) 2013/09/08(Sun) 20:40:49 (kurea)
/*
私も落ちる時が不明なのでご挨拶を。
フランさん以外の方とは初めまして、クレアと言います。
ブランクのリハビリも兼ねて見物させて頂きました。
村建てさんどうも有難う御座いました。
地上の皆さんお疲れ様でした。
ご縁があればまたいつか、どこかで。
ではでは。
(-625) 2013/09/08(Sun) 20:57:04 (kurea)
【見】楽天家 アリーセは、月見で一杯 ゲルト犯人は、キミダ! ヽ(´∀`)9 ビシ!!
2013/09/08(Sun) 20:58:47
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る