人狼物語−薔薇の下国


272 グロリアス・マギカ・グラマーティオ-スブ・ロサ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 社会科教員 ジークムント

/*
こんな感じですね。
一度離脱しますね。**

(-836) 2014/11/23(Sun) 19:47:47 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
改めてこんばんバルス。[言いたかっただけ。]

お祭りまで辿り着く人を待ちながらゆるってますね。
そ、そうでないと絡めないのです…。[もう祭会場付近だし…。]

(-860) 2014/11/23(Sun) 21:32:02 (御柳刹那)

社会科教員 ジークムント

[人混みの中で学校で何度か会った事のある人を見かける。]

こんばんは。
今日のお祭りは賑やかで酔ってしまいそうですね。

[声をかけたはいいが、この人混みなので聞こえなかったかもしれない。
誰かと行動する事が苦手なので、そのまま会釈をして祭会場に入って行く。
黒い帯に真っ白な浴衣を着ている為か快適な温度だ。

賑やかな雑踏を掻き分けて、まずは腹ごしらえと焼きそばを買う為に屋台の順番待ちに並ぶ。]

こんばんは。

[列の中にまたまた見知った人がいたので、声をかける。
だが、人違いだったら嫌なので挨拶しかしなかった。

焼きそばを買うと近くにあったベンチに座り、焼きそばを食べ始める。
お祭で食べる焼きそばは別格だと知った。]

(256) 2014/11/23(Sun) 22:00:53 (御柳刹那)

社会科教員 ジークムント

[食べ終えると席を立ち、童心に返り射的をした。
大きな縫いぐるみを狙ったが、重りでも入っているのか倒れなかった。
捕れても仕方がなかったので、別に良いのだが。

次に金魚すくいに向かった。
何故かおもむろに生き物を飼いたくなったので、金魚すくいをしようという魂胆だ。
数度行うが結局救えず、屋台のおじさんにおまけで普通の赤みがかった金魚を2匹もらった。]


金魚もこんな大勢の所ではストレスが溜まるでしょうし、そろそろ帰りましょうか。


[金魚の入った水入りの袋を落とさない様に早足で帰宅する。
途中誰かに会えば、こんばんはと挨拶をした後に会釈をしただろう。]

(263) 2014/11/23(Sun) 22:08:35 (御柳刹那)

社会科教員 ジークムント

[家に着くと昔使っていた金魚鉢に水を貯めてから金魚を移す。
少しは広くなって喜んでいるだろうか?

金魚を眺めていると時間はあっという間に過ぎていった。
もう寝る時間だ。]


おやすみなさい。


[2匹の金魚に声をかけて床に就いた。

そんな景色を窓の外から一匹の蝙蝠が嬉しそうに見つめる。
そして、満足した蝙蝠は巣に戻って行くのだった。**]

(266) 2014/11/23(Sun) 22:13:33 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
書ききってみました。
>>256>>263で挨拶してくれる方を募集してます。
結局全員声が届かなかった若しくは人違い、若しくは誰とも会わなかったというぼっちエンドも面白いのでありですが…。

脳内補完で花火は花火の音に気づいて鳴った時間帯くらいに花火を覗いたというのをお願いします。(帰り道か自宅くらいでしょうかね?)
あとは皆様のを拝見させて頂いてようかと思います。

(-881) 2014/11/23(Sun) 22:18:50 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
それでは私はビデオ係りで。
●REC
[早速ビデオを起動した。]

(-898) 2014/11/23(Sun) 22:34:22 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
鈴音ちゃん、イメージ絵をありがとう。
いつ見てもかっこいい。

(-915) 2014/11/23(Sun) 22:47:52 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-918コンサートさん
どうもすみませんでした。[踏みつけられたので、名前をわざと間違えてみた。ムスカ大佐役でコンサートに出るっぽいし…。]

(-922) 2014/11/23(Sun) 23:01:12 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-928コンサートさん
わかっております。
[ここではご遠慮願いましょうか。]

見てごらん、コンサートが流行っているよ。
コンラートの名前がコンサートの様だ。
[無理あった。ウケて下さった方々、ありがとうございます。]

(-937) 2014/11/23(Sun) 23:08:39 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>323はちいちゃんのかげおくりですね。
懐かしいです。
お空でやっと家族に会えたという感動のお話ですね。

(-957) 2014/11/23(Sun) 23:39:23 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
かげおくりは出来た試しがないですね。
何度試した事か…。

(-959) 2014/11/23(Sun) 23:41:34 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-966カスパルさん
やはりそうでしたか。
小学生の時に国語で知ってから晴れた日にしてみたんですが、出来ませんでして、しょげてます。
習ったその日の昼休みに私もしました。

(-973) 2014/11/23(Sun) 23:51:13 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
今の国語の教科書にちいちゃんのかげおくりまだあるのでしょうか…。
[本当に知ってる人がいて嬉しいです。]

(-976) 2014/11/23(Sun) 23:53:24 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-977カスパルさん
カルパスありがとうございます。
ですです!w
やりたくなると言えば小1で習ったくまの親子のお父さんがステッキで信号を変える振りをする話も好きなのですが、知名度が…。

戦時中の話でしたよね。
「一輪の花」は覚えてないです…。

(-980) 2014/11/23(Sun) 23:58:38 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
自分も先にご挨拶を。

御柳刹那です。
初めての方が多いので初めまして。

今回はとんだ粗相をしてしまい申し訳ありませんでした。
今回の事は良い教訓になりました。

残り時間もいるつもりですので、宜しくお願い致します。

(-983) 2014/11/24(Mon) 00:01:57 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-981シグルドさん
クラムボンと言えばやまなしですね。
クラムボンはー。という言い回しが子供受けいいですよね。
ぷかぷかってどんな話ですか?

(-986) 2014/11/24(Mon) 00:03:49 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-984カスパルさん
道徳の教科書だったかもしれないので、尚更知名度が低いと思います。
音楽の教科書によっては8年前にはSMAPの曲が載ったりと色々変わってるみたいですね。

聞いた事のあるフレーズですね。
忘れてるだけで習ってる気がします。
ひとつだけちょうだい。 ひとつだけ。の後にカルパスがつく訳ですね。
あ、コスモスの花でしたか。

(-994) 2014/11/24(Mon) 00:07:30 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-992シグルドさん
蟹の親子が流れてきた山梨に当たって死ぬお話だった気がしますw

クラムボンって小学生で習った気が…。[ふるえ]

(-999) 2014/11/24(Mon) 00:10:21 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-1000シグルドさん
俺が小学生だったのはもう10年以上前ですから、俺の方が中学と勘違いしてる可能性も…。[ふるえ]

ちなみに置き勉ではなく、全教科をランドセルに入れてた派です。
肩が痛かったです。

(-1006) 2014/11/24(Mon) 00:13:19 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-994カスパルさん
小学生でしたか。

笑って頂いてありがとうございます。

(-1011) 2014/11/24(Mon) 00:16:15 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-1010シグルドさん
持って行く際も全教科です。
小学生の間だけでも頑張って持って帰っていたシグルドさんに拍手です。
何気に小学校が一番長いですからね。

(-1016) 2014/11/24(Mon) 00:19:13 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-1020シグルドさん
キリのいい数字狙ってます?w
流石勇者ですねw

全部入れると取り出すのも一苦労でした。パンパンでw
偉いですね。私はもう朝から用意するのも面倒臭がった結果でしたし…w
人数が多い学校をマンモス学校って言うんでしたっけ?
私は同じクラスの連中しか覚えていませんでしたw

(-1024) 2014/11/24(Mon) 00:27:47 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-1033シグルドさん
みたいですねw
しかし、今回は辞退された様ですねw

給食セットって服のあれですよね?
袋に入っていましたので、ランドセルの横にひっかけていました。
あ、なるほど、それなら帰りに手に持って蹴飛ばしながら歩けば良いのですw

マンモス学級でしたっけ?
もう覚えてないですけどw
中学校は流石に減りました。
増えるなんて凄い学校ですね。

昔から人の名前を覚えるのは苦手です…w

(-1046) 2014/11/24(Mon) 00:42:38 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-1041コンラートさん
つバスタオル

(-1049) 2014/11/24(Mon) 00:43:56 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
コンラートさんにバスタオルあげたのでジェムを押し付けられた借りは返しました

(-1051) 2014/11/24(Mon) 00:44:54 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-1053シグルドさん
きっと勇者だったので譲ったんですよ(^ω^)

お箸やテーブルクロス…。
そんなのなかったですよ。
テーブルクロスはないですし、お箸は配膳台にみんなの分ありましたし…。
白衣は同じですね。
習い事すると荷物増えますからね…。
私は一度家に帰っても間に合う習い事をやってはやめてを繰り返しました。

どうなんでしょうか?
うちは小学校が6クラスで中学は4クラスだった気が…。
もう記憶にございませんねw

羨ましいです。
私は話した人の名前しか覚えてないですし…。

(-1060) 2014/11/24(Mon) 00:52:50 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>シグルドさん
たぶん、これ以上返事が間に合わない気がしますので、とめましょうか。
お付き合い頂き、ありがとうございます。
楽しかったです。

(-1065) 2014/11/24(Mon) 00:55:54 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
>>-1067シグルドさん
いつの間にか取ってました。ありがとうございますw

中学校多いですね。
小学校は勝ちましたw
こちらも外様の県なので、田舎と言われたら田舎ですよ…w

(-1076) 2014/11/24(Mon) 00:59:23 (御柳刹那)

【独】 社会科教員 ジークムント

/*
皆様、お疲れ様でした。

(-1081) 2014/11/24(Mon) 00:59:51 (御柳刹那)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

スノウ
0回 残20000pt(8)
カスパル
40回 残15915pt(8)
会澤 計臣オフ
ローズマリー
35回 残17722pt(8)
白水 真海

犠牲者 (5)

アヴェ(2d)
0回 残20000pt(8)
アリーセ(3d)
2回 残19808pt(8)
ジークムント(4d)
11回 残17897pt(8)
シェイ(6d)
72回 残8508pt(8)
(志賀 永未)
イェンス(7d)
46回 残15519pt(8)
井家 俊介オフ

処刑者 (5)

ローレル(3d)
10回 残19029pt(8)
月桂 樹オフ
ユーリエ(4d)
16回 残18228pt(8)
シグルド(5d)
18回 残16738pt(8)
来島 晶
コンラート(6d)
17回 残17143pt(8)
セルウィン(7d)
51回 残13975pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

シルヴェストリス(1d)
48回 残15429pt(8)
進撃の見習契約者

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby