
174 ジャム様拾伍
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
皆さん、お疲れ様でした。
>>-42 ロヴィン
なるほど。
村人なら思考の走りは至って正常。
しかし、やや早すぎな印象はしてたんです。しかし、このくらいは別に村人であっても人によっては全然ありえる。
生きてたら、この疑問を解消するためにようやく私からロヴィンさんに会話向けていたと思います。
(-263) 2014/04/18(Fri) 13:20:12 (akabousi)
>>-78>>-79
あ、はい合ってます。
なるほど、カシムは兎さんで、ベリアンはDaicさんか。
お強いわけです。
まあ、なんか……引退したのですが村建さんに誘われて遊びにきました。
少人数、少数発言ならなんとかと思ったのですが、まあこのくらいがギリギリですかね。
(-266) 2014/04/18(Fri) 13:23:12 (akabousi)
宿屋の娘 シュテラは、口先の魔術師 カシムまた、遊べて楽しかったですよ、ぎゅむー
2014/04/18(Fri) 13:27:53
>>-267 レト
よろしくです。
そうですね、毎回兎さんの話は興味深いし面白いと思ってます。
この間も一緒に確白をさせてもらいました。
カシムと確定白とか羨ましいでしょう!
(すぐ死ぬのが難点なんですけど)
>>-270 アヴェ
お久しぶりです。
成歩堂コンラートだった赤帽子です。
アヴェさん安定しており、初日占ちょっともったいないと思ってました。
まとめお疲れ様です。
ネタと発言のバランスが羨ましいです。
>>-274 カシム
ま、まあ。
理解不能だったり・意味不明だったりも同時にあがるのですが、兎さんに言われると嬉しい……というか照れますね。
(-281) 2014/04/18(Fri) 13:45:41 (akabousi)
>>-275 ベリアン
お久しぶりです!
ベリアン強かったです。
ずっと感心して見てました。
たくさん、質問してくれたのに上手く返答できなかったり後回しになって本当に申し訳ないです。
これは、ロヴィンもですかね。
(-282) 2014/04/18(Fri) 13:49:04 (akabousi)
あら、カシムさんと入れ違いましたね。
こんばんはです。
(-632) 2014/04/18(Fri) 23:02:31 (akabousi)
(-646) 2014/04/18(Fri) 23:11:09 (akabousi)
ガートさんが、私を確白にしてくれたらもっといけたかな……?
(-652) 2014/04/18(Fri) 23:13:57 (akabousi)
>>-650 アヴェ
私はその時のメンツで変えますかね。
日本人って大抵遠慮しがちで、トップバッター切らない人が多いので最初に歌います。
逆にカラオケ慣れしている人と行く時はどういう歌の方がよさそうなのか考えてるのでE。
どっちかとういうと、Eの方が多いですかね。
その場の雰囲気をみて決めます。
(-660) 2014/04/18(Fri) 23:18:48 (akabousi)
今更メモみたけど、カシム……メモでもやってたんですね。
カークも。
(-677) 2014/04/18(Fri) 23:27:01 (akabousi)
(-723) 2014/04/18(Fri) 23:55:13 (akabousi)
宿屋の娘 シュテラは、エピ、明日までですよねー。私も寝ますおやすみなさい
2014/04/19(Sat) 00:32:32
こんばんは。
あれ、ログが大変なことになっている。
一晩目を離したらログが大変なことになっています!
(-1470) 2014/04/19(Sat) 23:32:51 (akabousi)
(……しかし、ぱっとみログの4分の1くらいはおっぱいな気がする?)
>>-1471 タクマ
改めてお疲れ様でした、タクマもふもふ。
ちょっと、あの状況はキツかったですね。
>>-1472 パピコさん
ああ、やっぱりアヴェさんのせいなんですね。
って、パピコさんを蹴るんですか!? ふえ?
(-1476) 2014/04/19(Sat) 23:39:13 (akabousi)
オズさんは、よく見てますよねーと思ってました。
私評価の>>3:6とか、よく分かりましたね。
(-1479) 2014/04/19(Sat) 23:41:29 (akabousi)
>>-1182 パピコ
私、少人数少数発言としか聞いて来たのですが。
もっとも、喉は使う方ですし人数は沢山いた方が楽しいと思う派なので楽しかったですが。
(-1500) 2014/04/20(Sun) 00:01:17 (akabousi)
(-1513) 2014/04/20(Sun) 00:09:15 (akabousi)
>>-1502 コンス
お久しぶりです。
SNSありがとうございました。
そして、引退詐欺になって申し訳ない。
私も山荘村の思い出強いのでよく分かります。
今でも薔薇の背景はあのときのままです。
まあ、あのコンラートは初日に死んでしまう残念な弁護士だったのでしたが……。
死体の状況が今でも笑えるw
(-1519) 2014/04/20(Sun) 00:15:06 (akabousi)
>>-1245 エリオット
難しいですよね。
エリオットの質問を私なりに考えていたのですが、1はあまりにも硬い文章になったため、途中でやめました。
なので3だけなのですが。
とりあえず、現在分かっていることをまずは文章に書いてみては如何でしょうか?
村の現在の情報、能力者の視点、村人の主張・特徴・傾向などです。
大切なのは当たり前のことでも必ず書くことです。
大体書いている途中でなんとなく何らかの発見をしますし、出来なくても考えるのは、そのメモを見たほうがずっと整理しやすと思います。
あとは、最初の一歩を勇気を出して強く踏み出すことじゃないですかね。
参考になるかはわかりませんが。
(-1554) 2014/04/20(Sun) 01:03:27 (akabousi)
>>-1517 カシム
ゴザさんとは確か、ガチ村で同村したことはないのですが、強そうだなと話す度に思ってます。
一度、同村してみたかったですね。
>>-1525 コンス
そういえば、探偵って確かみんな生きてましたよね。
リアルと体調が中々厳しいのですが、そうですね……やっぱ今回楽しかったのでまた、機会があれば遊びたいものです。
(-1568) 2014/04/20(Sun) 01:22:07 (akabousi)
>>-1557 アヴェ
あれ、以外ですね。慣れている人は段々しなくなるものだと思いました。
まあ、書いている途中で色々なものが見えてきますよね。
結局、この書いている内容が自分の頭の中ということになりますから、何が足りないのか図形化すると分かりますし、次にやるべきことも見えてきます。
まあ、どうしても時間がないときは、このメモをとりあえず提出して時間稼ぐという手もありますし、やってて損はないかなと思います。
(-1573) 2014/04/20(Sun) 01:25:40 (akabousi)
>>-1559 >>-1561
ふぇ?
まあ、次にやることは『何故?』を考えることですね。
分かっていることを書くと、キーワードが浮かび上がります。
そのキーワードに対して『何故?』を考える癖をつけるとより良いのではと思います。
……でも、私怖いですか?
(-1577) 2014/04/20(Sun) 01:29:53 (akabousi)
>>-1575 シメオン
あああっっ!
シメオンさんのID別の方と見間違えてました。
マリエッタさんですよね!?
すいません!お久しぶりです!
後は、同村経験ある人はカークさんかな?
瓜のどっかの村でイヌカイさんやってたような気が。
(-1579) 2014/04/20(Sun) 01:34:37 (akabousi)
>>-1578 シメオン
認識的には多分合っていると思いますよ。
感想文という言い方も合ってます。
まあ、この辺の説明エリオットの1で書いていたのですが以下略で。
意図は結構あったのですが、言語化が面倒だったりします。
ちなみにエリオットにはこの動きオススメしません。
厳密には、後衛の動きはこれだけでは足りません。
後出し論文or感想文+そこから出た疑問点・確認点を相手にしっかり投げかけ会話の架け橋をきっちり作ることが大事です。
これを常にやれるようになれば大丈夫かと。
まあ、あくまでも後衛の動きだった場合なのですが。
(-1589) 2014/04/20(Sun) 01:45:08 (akabousi)
>>-1586 カシム
……いまだに出来ないから毎回書いているとかそんな。
(-1604) 2014/04/20(Sun) 02:01:09 (akabousi)
>>-1594 シメオン
私もロヴィンさん村なら、多分そんな感じなんじゃないかなーとか思ってましたね。
多分、村人なら相性悪いと思いつつも、もう少しアプローチあったんじゃないかと思います。
多分ですけど。
(-1611) 2014/04/20(Sun) 02:17:23 (akabousi)
>>-1612 カシム
と言っても、私この作業好きなんですよね。
自分の頭と会話している印象がして。
どんどんキーワードが出てくるの楽しいですし。
段々自分が何を考えているのか、分かってくるの面白いです。
(-1614) 2014/04/20(Sun) 02:26:25 (akabousi)
宿屋の娘 シュテラは、Σあ、明日も早かった。寝ます、皆さんおやすみなさい!
2014/04/20(Sun) 02:32:13
こんばんは。
>>-1998 アヴェ
ああ、分かります。
あの頃は若かったです……。
しかし、今の方が経験を積み知識が増えたはずなのに昔の自分の方が強かった気がする不思議。
(-2003) 2014/04/20(Sun) 23:39:04 (akabousi)
(-2015) 2014/04/20(Sun) 23:49:22 (akabousi)
私、初めてやったとき、妖精と狂信入のカオス編成でした。
当時、戦術論が激しく全然ついていけず泣いてた記憶が。
ちなみに、役職は共鳴で何故か両潜伏してました。
(-2044) 2014/04/21(Mon) 00:01:22 (akabousi)
(-2103) 2014/04/21(Mon) 01:05:12 (akabousi)
では、私もそろそろ寝ます。
ミルさん、兎さんもか、誘ってくれてありがとうございました。
やっぱ、人狼大変ですけど楽しいです。
中々リアル都合がつかなくなっているのですが……。
皆さん、またどこかで遊びましょう。
おやすみなさい!
(-2106) 2014/04/21(Mon) 01:08:37 (akabousi)
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る