情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
異端審問官 メルヒオル は 黒魔術信者 カサンドラ に投票してみた。
お見事です。1時間後を心待ちにしております。
シュテルン様・ナネッテ様はどうやら我が主ではなかったようですね
ラヴィ様、真確定おめでとうございます。
私メルヒオルと我らが教団は貴方の下僕です。
ラヴィ真時は2狼残り確定より、このまま勝てるので人数がいるうちに懸念してたことを
・1日のリードと3人の頭脳があった共鳴側が何も仕掛けて来ない
時間が取れないシュテルンが騙り
襲撃理由も3人と夕刻までの時間があってあっさり
噛みを合わせてラヴィ真確を防いだくらいか
また少なくとも4人はシュテ真懸念を持っていたのに
不安を煽り揺らす動きもなくラヴィ真視に収束した
村側の抵抗がないことに、いわば偽占を決め打ちしてる時に近い不穏さを覚えていた
僕が考える最強の共鳴sは、やはりラヴィ共+誘導役2人
判定よりシュテ真が確定したので考察で優位を取り真を吊る
次の判定よりセル真が確定
共鳴はセルを偽打って吊ろうとしてくるのではと考えていた
わりとそういう展開だったんで不安になってたのだよね
ではどうするかというと以降はラヴィ様も襲撃をして頂くなどでしょうか?
セル様、気が抜けましたねえ
まぁ以後吊りとか起こらなければ大丈夫なのだろうか
僕は今日明日くらいに殉教しそうなんで
精査も何もしていないがとりま言いたいことは落としたぞ
見立て通りラヴィ真なら何も問題ないので
最悪想定くらいはしても平気だろう
セルウィン様
私の言葉がかえって負担となっていたのなら申し訳ありません
圧ではなく、噛みだけで真は証明できるので
焦ったり偽視に心を痛める必要は無いといいたかったつもりでした
第三者としてはラヴィ様の真贋を聞きたくはありますが……
今日出す予定だった昨日時点までの真贋なら
おふたり狼のモチベにさほど影響せずに聞けるのでしょうかね
む、ジークムントが守護者対抗に出たのを確認したぞ
狼様を信奉し異端者を審問する私こそが、主の戌だ
希望…というか、思考を落としておく
単体スケールではなく、あくまでも内訳による懸念晴らし
盤面から消したい位置、吊りたい位置ではないのはご承知置き願いたい
実際は護衛があるので裏をかいてほしい
ラヴィ→▲セルウィンetc
セルウィン→▲ジーク
ゲルト→▲クリフ
細かい灰雑などは夜に。基本はこのままだが>>5:166
しょうがないにゃあ
セルウィン様→▲フィオン
ゲルト様→▲メルヒオル
これならいいだろう?
フィオンはシュテルン真本当にないか検証できないかな
あ、セルウィン様→▲ファミルの方がいいか
ラヴィ共時の相方ファミルは欲がどストレートすぎるが……
ラヴィ様真なら最教徒視
ジーク>>48 ラヴィ=ジーク=クリフ陣営を想定して
一昨日だか昨日から探ってたつもりはあるよ
今日の希望もそれを懸念してのものだしね
結論は夜にまとめる
本線はラヴィ真、メレディスアヴェクラリに2共鳴と見てた
ただメレディスがあまり共鳴っぽくないんで最悪想定も考えてたってところ
天下一人狼スキーコンテストの様相を増して来たね
人狼スキー度では他に劣る気はしていないが
本日の吊り先としては僕とメレディスが競う形になりそうだ
お互いの認識も似通ってるね、やはり表裏一体か
結論だけ先に落とすが、全視点で現場最も残すべきなのはクリフ
ゲルト様の噛み先にしたのは
ゲルト様の噛みが通った時点で
余程のレアケースを除きラヴィ真で勝ち確だからだな
ゲルト真時に唯一揺らす可能性があるのがクリフとも思った
クリフの案が最上に今は感じているよ
クリフ狂打てるかどうかと残る懸念は夜に思考をまとめたいと思ってる
メレディスが村側っぽくも見えない点としては
シュテ真懸念で吊り反対してた慎重派の動きで
ラヴィ偽や上位狂位置に疑いを撒くこともでき
それがラヴィ真時の勝ち筋であるのにラヴィ真から揺れることもなく
ターゲットとしてるのが僕やクリフなことだね
今日を生き延びてもラヴィ偽懸念派を処理してしまっては明日以降の逆転の目は薄い
反証、今日の吊り逃れ明美さんに全力……にしては
かなり隙を残している僕への白塗りなどがなく生存欲が弱い
今朝のラヴィ真確信など共鳴の視点漏れ疑惑を攻めて良いぞ
反証の反証ではメレディスは優しくて塗れない性格とかか
ラヴィメレディ共はあるか検証してみるか
狂人道と云うは死ぬこととを見つけたり
朝毎に懈怠なく死して置くべし
私は初動よりひたすらにセルウィン様を主人と信じ
セルウィン様が勝利できる礎となろうとしております
御主人様ぺろぺろ
なお襲撃筋や状況はゲルト様真にも見えてます
クリフがいうメレディス≠ラヴィ納得
というか昨日も思ったけどメレは共鳴っぽくないんだよね
フィオンは散々虐めてきたセルウィン様が
真判明時のリアクションが見たいんで吊りたくないな
actによるキレ要素と謝罪の喉使いの単独感は
補助的な要素だからそんなに注目されたくもないけど
真贋に必要なら800ptでも足りないくらい掘り起こせるよ
セル様の性格要素を拾うのに使用したんだよね
せっかくだから寝言に残しておこうかなあ
その時はかなりクリティカルな真要素に感じたんだけどね
ラヴィへの謝罪は謝罪のみの極々単喉
と思ったが灰を視るターンだ
謝られるとすごく恐縮してしまう
落とした部分は確かに大した要素ではないので「真贋には軽い」で正しいので。
僕を蹴落として吊らないと不味いはずのこの局面での
この殺意敵意の薄さやはりメレディス教徒なのでは
対抗噛みはするなと圧をかけられ
ファミルは自ら▲提示であからさま
ならばセルウィン様はどこへ行く?
役持ち懸念があり初日より疑っていた場所であろう
ただゲルト様の反応は護衛成功を隠す狩人感情にも
シュテ戌と思っていたのに通らななかった感情にも見え50:50
フィオンはラヴィ真決め打ちの狂人と視えるが
その時は勝つので安心してくれ
2dよりあったリスク管理意識が薄いのがここのところ
なくなったのが不安ということで。メレディスはラヴィとキレ
クリフはラヴィ狂と見た時に一番繋がってるジークと最もラインが有り
(吊らない程度の▽)またラヴィからの3冠から、ラヴィ夫婦あると思い
セル視もジークと真上げ真下げの良くある灰狼分担と疑っていた
が、初日よりのセル視はポーズではなさそう
またラヴィ偽ケアに積極的に乗り本気の対案
(→ルール接触では?との声への反応が取下げ前提でない)
よってラヴィ偽時は狂打ち
ラヴィ真時の狼でもこの動きが出来るならもっと巧くできるはずだし
ラヴィ真は別にカバーしなくても平気だろう
メレディスはラヴィ真時のオシドリ夫婦と仮定しても
盤面からも単体からも既に相方は逝去済みであり脅威はない
強いて言うならメルヒ吊で合わせているフィオンだが
ラヴィ偽ケアで今日吊られゆく
抵抗がないのでフィオンは従順な下僕に視えているが
せっかくだから、異端審問官 メルヒオル は 下僕 フィオン に投票するぜ!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新