情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
/*
この度は荊棘花さんにお声をかけていただきまして、
ありがとうございます。
RP村は全くの不慣れで申し訳ございませんでした感一杯です。
>>-32 コンスタンツェ
おつありです!
胸をむぎゅー。
プロローグでシュテルンにぶつかった時、
ぽっちゃり設定を足そうかと思ってましたw
>>-36 エレオノーレ
ナカノヒトは雪国の住人やなくて、
比較的暖かい西の在住やねんw
お友達が雪国に住んで居るので、
時々訪ねて行くのですよー。
行く度に驚く事が沢山!
/*
ようやく戻りました。
つい先ほど、非常食を携帯していないと怖くてエレベーターに乗れない人のエピソードを聞いて、村を思い出してましたw
/*
>>-125 エレオノーレ
私も全く同じ事を考えて質問したのですが、
健康な人で、血糖値は関係ないそうです。
何か悪い思い出過去があるのでしょうねぇ、多分ですけど。
ただ一人で、興味深いな…となってました。
そうそう、読み方はみけいです。
自分で書くときはミケィ。
判ればなんでも良いです。
/*
>>-127 クロイツ
こんばんは。
エレベーターに長時間閉じ込められたらやはり怖いですよね。
非常食まで考えるとなると、相当な思い出かと。
ドアが手動のオンボロエレベーターに乗ったことありますけど、
閉じ込められず無事に到着しました。
>>-128 エレオノーレ
多分、荊棘花さんからだと思います。
そんなに入村率は高くありませんので、私。
/*
>>-131 ベルガマスコ
ミギーが地上でお世話になってるそうで。
…ちゃうがな!
素敵なオッサンですって言うくれました?>>-133
>>-132 シュテルン
ありがとう!
体調の悪い中、最終日までお疲れ様でした。
なんか悪い顔になってるぅー!>>-136
/*
美術館が好きだから、アルカイク・スマイルは
もちろん知ってるよ。
めったに使う事がないので、どんな顔かと思って、
ネタに乗ってみたのw
/*
>>-141 ベルガマスコ
それです、筋肉人狼です!←
>>-149 シュテルン
ゆるおんであの速度…どんだけ読む→書くのが早いのですかw
今回は少しでも前倒しで書くぞ!って思ってたのに、
シュテルン・マレンマの速度に全然追いつきませんんでした。
>>-153 クロイツ
基本的にアジア人は表情が薄いから、
笑顔がアルカイクに近い部分で混雑してると思う。
>>-158
元は古代ギリシャの彫像からかな。
/*
>>-141 ベルガマスコ
それです、筋肉人狼です!←
>>-149 シュテルン
ゆるおんであの速度…どんだけ読む→書くのが早いのですかw
今回は少しでも前倒しで書くぞ!って思ってたのに、
シュテルン・マレンマの速度に全然追いつきませんんでした。
>>-153 クロイツ
基本的にアジア人は表情が薄いから、
笑顔がアルカイクに近い部分で混雑してると思う。
>>-158
元は古代ギリシャの彫像からかな。
/*
>>-139 フランツ
はい、アルカイクに笑って見せて!
探せばあるのは知ってるけど、
使ってる所が見たいのー。
>>-163 エレオノーレ
プレビューで気づけば良いものを、
単なるお間抜けなのですよー。
/*
>>-167 シュテルン
いえいえ、私が遅いだけなので。
遅出ジャンケンに負けるのですw
死に急いでたのは技量から初手で消えるつもりでした。
映画の序盤で生存に前向きすぎて死ぬ雑魚想定だったので、
エロ位置は全く発想がなかったなぁw
/*
>>-180 コンスタンツェ
そっち方面は淡白な方なので、鈍くて。
園児はともかく両親をタラシ込めるなんて、
園長先生も魅力がハンパないわねw
>>-179 シュテルン
アドバイスをありがとうございます。
閉じ込められて1-2日で激しく絶望する人は居ないだろうって、
リアルを追う感じでしたが、日数が少ないのだから、凝縮しないといけませんでしたね。
立ち位置は雑魚を狙ったので、散っても全然惜しくないつもりでした。
その辺り自分で良くわからなくて。
下手に生き残ったらエンディングがエラいこっちゃですよ。
RP村の方が推理村より、ずっと消耗するなぁと思っています。
>>-183 フランツ
それそれw
皆様、おやすみなさいませ。
/*
おはようございます。
>>-205 シュテルン
>>-209 クロイツ
当初一人で居たがりのヴェルザンディは、
避難所を出て家に帰るつもりでした。
ロクな荷物を持たずに出てますし。結局家に辿り着けず死亡。
一応助けを呼んでくるまでは行かずとも、
何か情報を拾いに行くってつもりで、
イベントCの即死する通路を使った方が良いのかな?と思って、
あれこれ考えたのですが、生かしきれなかったですね。
通路に他の避難所繋がると判明しちゃったら、
一人でこっそり入るのも変だし、
いかにも異変があれば無防備に入らない。
硫化水素辺りが出ていても匂いで判るし、
概ね火山が近くにあるだろうから、避難所の設備に地熱を利用してないのも
極寒の土地と話が合わないかなと。温泉を通せば燃料は要らない訳ですし。
呪い…えー??
なんで通路に入って死ぬんだろ…?
って考えている間に時間が無くなってしまいましたw
/*
>>-209 クロイツ
>>-211 ベルガマスコ
>>-214 シュテルン
桃ログは繋ぎたい先がなかった…(震
ヴェルザンディは男女イケる設定にはなってますけどもww
男キャラだったらシュテルンを庇う縁故を立てられたかも。
いつもは男性を使ってるのに、惜しいことをしました。
薬を飲まないならローゼンハイムと一緒に死んでも良かったですね。
庭師は薬関係なく死んでますし。
毎日お一人様〜って意識が強すぎて、
ダミーの次に!って頭が固まってました。
/*
あ、ダメだ、いつもはオッサンなんだった。
シュテルンに手をだしたら捕まっちゃうww>>-232
/*
>>-240 シュテルン
上が桃ログの話だったもので、
男子だったら遠慮なく繋げただろうなーと思いましてw
>>-234エンドは、いつかやってみたいですよねぇ。
昔のシュテルンですか、どんな感じなんだろう…。
期待に沿えるPLになれると良いのですが、
なにせニブチンだからなぁw
>>-244
ビフィズス菌「こいつはは俺が醸すよ…。」
乳酸菌シロタ株「いえ、私が!」
ブルガリア菌「何言ってるんだ、俺が醸してやる!」
菌1-2「どうぞ、どうぞ」
ブルガリアヨーグルトになりました。
殺害もそうですし、全体を大きく動かす勇気が出ないです。
火を放ったコンスタンツェが思い切り良くて憧れました。
/*
良かった、間に合いました。
wikiを全くチェックをしない行き当たりばったりの参戦者なので、RP村に現れる確立は低めです。
この度は貴重な機会をありがとうございました。
/*
良かった、間に合いました。
wikiを全くチェックをしない行き当たりばったりの参戦者なので、RP村に現れる確立は低めです。
この度は貴重な機会をありがとうございました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新