
311 【G+聖1】寒緋桜を見上げる村【24h800pt】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+395) 2015/03/15(Sun) 22:26:46 (NikkaTanbura)
>>+398グレートヒェン
霊軸進行、って言い方は誤りかも
霊判定と占判定でとにかく色情報集めたり灰を詰めるやり方?って言うのかな
そうして両視点詰めたり、霊視点からも云々カンヌ国際映画祭
なんか難しいかも
(+407) 2015/03/15(Sun) 22:41:13 (NikkaTanbura)
灰ゴリゴリ削ってどんどん灰狼候補詰めようね〜って感じ?かな?
占判定だけじゃ灰が狭まるの遅いしね
(+411) 2015/03/15(Sun) 22:48:11 (NikkaTanbura)
ちょっとびっくりしちゃうくらい仮想狼陣営出来すぎてるよね
すげーわ
(-58) 2015/03/15(Sun) 23:03:28 (NikkaTanbura)
(+421) 2015/03/15(Sun) 23:15:21 (NikkaTanbura)
まー説得方法ミスったし動きアホかったね
ま、3W生存が起こらなかっただけまだマシ、かな
(-62) 2015/03/15(Sun) 23:27:00 (NikkaTanbura)
これは?って言ってるからジル偽とはちゃうんじやね?
不安要素を潰しに来てる様子、って感じ
(+424) 2015/03/15(Sun) 23:47:59 (NikkaTanbura)
カレルの喉www
(ジル真と思うけどここは一応聞いておこう)ジルさんにはこれは聞きたい
だと思った
(ジル偽に見えるけどなーこれ不安だなー)ジルさんにはこれは聞きたい
なんかね
★の内容が占った事への不審感だから上段だと思った
(+425) 2015/03/16(Mon) 00:01:03 (NikkaTanbura)
不安要素潰し、って事は実際の思考はそれとは逆ベクトル
つまりジル側に向いてると思うんだよね
どうだろ
(+426) 2015/03/16(Mon) 00:03:58 (NikkaTanbura)
このタイミングで占真狂説推してるアレクシスの空気の読めなさは凄い
(+427) 2015/03/16(Mon) 00:10:00 (NikkaTanbura)
あぁでもセーラーローズとのやりとり見てない云々は分かるかも
(+428) 2015/03/16(Mon) 00:16:55 (NikkaTanbura)
枯れるさんマジ多弁
ん?俺-ベネディクトの動きが切れてるように見えるしジルとドロシーのやりとりも切れてるっぽいからの真狂推しなんだぜ
ただ俺-ベネディクトが切れてるように見える、ってのがどっかで否定されてたわな
アレクシスこの後占真狂からどう推理建てるんやろう
そもそもそこ見て推すドロシー-サシャとかベネディクト-セーラーローズの検証しなさんなというアレソレ
別に俺とジルが人間か狼かなんてさほど問題じゃないやん的な
(+430) 2015/03/16(Mon) 01:02:25 (NikkaTanbura)
アレクシスがハナクソほじりながら熔鉱炉沈みそうな動きしてる
俺は狼が占騙り出した方が幅が広いに決まっとるがな、なんだけどそうじゃない人も多いんかな
(+431) 2015/03/16(Mon) 01:15:05 (NikkaTanbura)
戦術論的な意味でもそうだし、真狼-真狂ムードの中真狂-真狼なら初手▲ジルでおっけーやんってのはどっかに書いたかな
(+437) 2015/03/16(Mon) 01:27:55 (NikkaTanbura)
あとはジルの推理手法がラインに寄ってて単体考察甘いのが、ってのもあるね
灰狼とのライン見せたくない感じ
(-71) 2015/03/16(Mon) 01:29:31 (NikkaTanbura)
Cの3-1って弱くは無いよねー
ってより3-1がつおい
C埋めたがったりライン戦やりたがるから全然見ないけど
(+439) 2015/03/16(Mon) 01:32:18 (NikkaTanbura)
(+443) 2015/03/16(Mon) 01:39:10 (NikkaTanbura)
俺が真で見られてるってより、ジル視点の狼ドコー→じゃあ…カシム真あるかも?みたいな感じだよねー
(+444) 2015/03/16(Mon) 01:41:39 (NikkaTanbura)
この村の占い師2人は色々なとこがアレでソレだよね
ありの〜ままの〜
(+449) 2015/03/16(Mon) 01:46:51 (NikkaTanbura)
感情露出ミスったのはホントねー
騙りっぽさから一歩踏み出すにゃどーすりゃよかったかな〜
(+452) 2015/03/16(Mon) 01:52:00 (NikkaTanbura)
真ならもっと輝ける、かぁ
俺何の役職やってもエアポケなる()
性格的とか思考基盤的には確白が一番合ってんかね
(+460) 2015/03/16(Mon) 02:07:55 (NikkaTanbura)
んーなんだろうね
「何かコレジャナイ感」を感じるんだろうけど、その何か、が言語化不可の何か、なんだろうね
難しいなぁ
(+464) 2015/03/16(Mon) 02:21:11 (NikkaTanbura)
村から離れてた原因ってなんだろうな
噛まれ懸念、は正直噛まれたらあぁ、はいって感じだったし
(-86) 2015/03/16(Mon) 02:24:54 (NikkaTanbura)
(+469) 2015/03/16(Mon) 02:31:55 (NikkaTanbura)
霊吊りは勿体無かったね〜
あん時は灰吊がベターよん
んで、灰吊ん時に片白分吊り幅狭くなるから統一がよかよか、って感じ
(+473) 2015/03/16(Mon) 02:41:38 (NikkaTanbura)
>>+477ヴェルナー
あん時は▼セーラーローズ一択だね
自吊自占は言ったら絶対処理しないと駄目
「許容」はともかく「やって」は言った瞬間に「アピ」になるから判定見せな証明にならないんで
(+481) 2015/03/16(Mon) 02:59:23 (NikkaTanbura)
まぁ許容、もアピなんだけど
自占自吊は基本処理必要
霊ロラ霊ロラ言うけど霊が両方人間と思うならやらずに占霊2つの判定見つつ灰狼候補ガンガン削る方がいいよね派
この辺はカシムの言ってる事のまんまな訳だけど
(+482) 2015/03/16(Mon) 03:06:48 (NikkaTanbura)
自占自吊は判定見せて村の目を覚まさせたり思考ノイズ除去に意味があるからね〜
ちなセーラーローズのベネディクトに言った非狩ぶっぱしたから吊り、は村人要素と思う派
セーラーローズ言ってる事村側にしか見えんかったんだけどね
黒い黒い言われてるのが不思議だった
(+485) 2015/03/16(Mon) 03:16:43 (NikkaTanbura)
「こんな村に居られるか!俺はこの墓下を選ぶぜ!」って意味での自吊提案とは主旨が違うからね〜
ヴェルナーも決定にクッソ悩んだんだし責任を感じなくても大丈夫よん
村をよく支えてたと思う
べっ、別に懐柔してる訳じゃないんだからねっ!
(+487) 2015/03/16(Mon) 03:37:00 (NikkaTanbura)
癒し系 カシムは、アッ喉が微妙な枯れ方をした…不覚
2015/03/16(Mon) 03:37:54
アレクシスがビックリする程仮想狼な動きなんだよな
どーするよコレ
(-88) 2015/03/16(Mon) 03:45:08 (NikkaTanbura)
癒し系 カシムは、盗賊 シェイだよねー>2-2は役職ゲー
2015/03/16(Mon) 03:50:18
癒し系 カシムは、ってより、素狂なら素狂の胃がマッハ
2015/03/16(Mon) 03:51:08
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る