情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
☆ソマリ>>27
了解です。
>>27の文脈なのは分かっていたのですが、>>4:83「>>3:175彼は最後まで彼なりの仕事はしようとしていたようだし」の表現で、ソマリ自身はシメオンに、リアル大変な中頑張ってる誠実さを感じていたのだろうか。
だとしたら「あまりに不誠実〜」は、窓があるかないかの違いがあるとしても、なんだかつながらない…と。
私がぐるぐるしていただけみたいです、説明ありがとうございました。
箱前戻りました。
これから読みますが、ざっと考えていたこと。
■1. フレデリカ→ペーター黒について。やはり囲いの可能性が高いと思います。
3d占吊希望をざっと見返しても、灰の中で位置が高い方ではなかったと思いますし、私>>1:124>>3:160も占い希望(2番目くらい)でした。
灰の中で占吊に当たる可能性を残すより、黒判定で、フレデリカ視点LWとして最後の方まで残る囲いかな、と。
(兎>>45>>59、設>>66のQなら爆発危険に同感)
これから単体見直して狐探します。
いまのところ、非狐印象が強いのはサシャ。
>>3:169に作った感がない。
1d占真贋が分からない状況で、筆>>1:255後>>1:266>>1.272>>1:284>>1:298、占先名言>>299後に>>308>>1:318、夜明けは>>2:7。
>>4:93「自分の眼で〜」も、読み込んでの単体考察をする(目も良さそう)サシャの発言として、納得できる。
今日は精査後回し。
箱前戻りました。
これから読みますが、ざっと考えていたこと。
■1. フレデリカ→ペーター黒について。やはり囲いの可能性が高いと思います。
3d占吊希望をざっと見返しても、灰の中で位置が高い方ではなかったと思いますし、私>>3:160も占い希望(2番目くらい)でした。
灰の中で吊や補完占に当たる可能性を残すより、黒判定で、フレデリカ視点LWとして最後の方まで残る囲いかな、と。
(兎>>45>>59、設>>66のQなら爆発危険に同感)
これから単体見直して狐探します。
いまのところ、非狐印象が強いのはサシャ。
>>3:169に作った感がない。
1d占真贋が分からない状況で、筆>>1:255後>>1:266>>1.272>>1:284>>1:298、占先名言>>299後に>>308>>1:318、夜明けは>>2:7。
>>4:93「自分の眼で〜」も、読み込んでの単体考察をする(目も良さそう)サシャの発言として、納得できる。
今日は精査後回し。
箱前戻りました。
これから読みますが、ざっと考えていたこと。
■1. フレデリカ→ペーター黒について。やはり囲いの可能性が高いと思います。
3d占吊希望をざっと見返しても、灰の中で位置が高い方ではなかったと思いますし、私>>3:124>>3:160も占い希望(2番目くらい)でした。
灰の中で占吊に当たる可能性を残すより、黒判定で、フレデリカ視点LWとして最後の方まで残る囲いかな、と。
(兎>>45>>59、設>>66のQなら爆発危険に同感)
これから単体見直して狐探します。
いまのところ、非狐印象が強いのはサシャ。
>>3:169に作った感がない。
1d占真贋が分からない状況で、筆>>1:255後>>1:266>>1.272>>1:284>>1:298、占先名言>>1:299後に>>1:308>>1:318、夜明けは>>2:7。
>>4:93「自分の眼で〜」も、読み込んでの単体考察をする(目も良さそう)サシャの発言として、納得できる。
今日は精査後回し。
◆ラヴィ
人外探しや進行について、気付けばいつも意見を参考にしてしまってしました。
狐があるかどうかの観点で見返せば、非狐といえる要素はあまり取れないかも。狐に対する意識が2d以降、それほど強く見えないというか。これからの狐探しに注目。
注目したり、主に対話している灰は、1dシュテルン(>>1:310>>1:319で狐関係の考察)、2d-3dタチアナ(希望だし>>2:232)、3dペーター>>3:234(狐疑惑)、4dは忙しかったようで、5dはこれまでのところ、内訳予測。
★ラヴィ
4d狐狙いはペーターとソマリ>>4:178、ペーターについては>>3:234がありましたが、ソマリの狐要素は具体的にはどのようなところでしたでしょうか(>>4:204>>4:212で人外あり、>>4:201で非狼だから、ということでしょうか?)
◆タチアナ
灰を検証するときに、相手が狼なのか狐なのかを具体的に検討しているような。
1d>>1:210で「私が狐としての〜」「狐さんを追い詰める視点が抜けた〜」から始まり、>>1:224>>1:244>>1:302。
2d>>2:36黒が出たスノウに対して、狐の線もあると意識に置く。
2dはミーネ、フィオン、ラヴィとの対話が多く。
>>2:205ペーター狐?
3d>>3:61狐占い師騙りぽいっちょ。
>>3:144>>3:208>>3:244と、狐のことも考えつつ。
4dはソマリ狐疑いの流れですね。
ちゃんと探しているように見える。
タチアナ狐を見ている人から考察があれば、参考にして再検証したいです(やっぱり私から人っぽく見えるタイプだ…)
◆フィオン
1d狐関連>>1:107>>1:133>>1:216
2d>>2:12>>2:131>>2:213>>2:219(全体的に、狐の位置や処理を念頭に置いて、という感じ。この傾向は以降も)
3d>>3:166>>3:186「狐狙い。ユーリエとか入れてみても面白いかも」→4:51「まあ強い位置にいる狐〜安心」と繋がる。
>>3:188
4d>>4:121「狐は過るので占って面白いことに〜」>>4:168「ぺったん溶けたらすごい面白いんですが」
狐溶かしを面白い面白いと連呼。
非狐アピにしては、同じ言い回しを繰り返すのは少しやりづらいのでは。微要素くらいで。
(余談ですが、投げる、ぶん投げる、も口癖の模様>>1:107>>1:172>>1:173。口癖が繰り返される傾向は考慮)
>>4:197 ソマリに非人外ぽさも取る。
読み直すと、狼、狐に対する熱量や他人事感が一定ずつに見えて偏りが感じられない(恋については、まだ見てません)
一定量の目線を投げつつ、という感じ。
あまり狐っぽく見えないな…
★フィオン>>103
いまラヴィも気になっているので、ラヴィ狐ありそうかも、できましたら意見ほしいです。
◆ソマリ
読み返して思ったのは、灰に対する疑い方も、能力者真贋も、迷いのなさそうなところが、迷いつつ進めるタイプから警戒感を煽るのではないだろうか、と。
(村狼二陣営の場合にいう、色が見えている感、というか。でも、それって狐要素かというと…)
初日から楽しそうなテンション自体は継続。
どことない怪しさを本人要素として納得して良いのか、非狐アピなのかという、そこの問題に見えてきた……
>>1:112→>>1:205や>>4:64最下段、言い回しの怪しさがアピなのか本人要素なのか、読み返すごとに、なんていうか…
>>1:269 自分統一占いに言及→>>2:0
狐(人外)探しについては、ずっとペーターにロックですね。次点でタチアナ、カタリナ(こちらは恋関係か)
他の灰についての狐、非狐を広く検証している様子が見えないところは気になるけれど、これは狐に関するところだけではなく他の考察の言い切り感とも一致。
タチアナとの対話と今日の狐考察に注目したいです。
(怪しげとか色々言って済みません、ソマリご本人は好きです)
☆ラヴィ>>113
ソマリ希望理由、了解です。
☆フィオン>>114
ありがとうございます、参考にします。
占い師への目線も考慮に入れて、ラヴィと他の灰もう一回見てみます。
占い師への意識からの狐考察>>120
1〜2dくらい。
・サシャ
1dから占い師を検証する目を向け続けているように見える。見方は単体を検証。
・ソマリ
1dに見た真贋>>1:242がその後一貫
・ラヴィ
1d更新前>>1:321→2d夜明けシメオン天使予想、>>2:73以降状況考察起点に真贋考察変更。
この動きが目立つ>>114かどうか、というと、その前の時間帯の灰全体の動きを見ると、そこまで目立つようには見えないかも…
・フィオン
>>1:69>>1:74>>2:39など、星や気付いたことは落としつつ。
・タチアナ
1d>>1:17は非狐っぽいかと。2d更新時は>>2:24等、占い師単体は見ていた印象。
兎>>132のソマリ考察について。
統一占い・自由占いの思考の歪みがあるかどうか…は、初日から是が非でも狐を溶かしに行くべきか、初日占いと希望状況によっては思考晴らしもありと思うか、という比重が問題になりそうですね。
後段の「今日は〜」については違和感とは言い切れないと思います。
狐を何とかしなければいけないのは初日から同じですが、状況的に初日と今日では違いますし、狐に対する危機感が初日より今日の方が強まるのは自然かと。
【画】画家志望 マリエッタは、【筆】バイリンガル フレデリカ を投票先に選びました。
☆フィオン>>160
ソマリ恋要素について。
まだ灰の単体恋要素は見ていないですが、フレデリカ、シメオンとの間の温度だけで言いますと、シメオンとは相当に切れ(恋天使なら不誠実な動き、などの発言も)
あと、微ですが、筆>>2:124夢>>2:125筆>>2:126の流れから夢>>2:127(とくにここ)筆>>2:135は、別陣営感を少し感じました。
フレデリカQなら、矢の打ち先は1d時点占真贋意見が筆真視、またははっきり言っていない灰の方がやりやすいのではと思いますので、現時点、非恋目に見ています。
【画】画家志望 マリエッタは、【兎】ねむりうさぎ ラヴィ を投票先に選びました。
【画】画家志望 マリエッタは、【夢】夢見がち ソマリ を能力(占う)の対象に選びました。
【画】画家志望 マリエッタは、【兎】ねむりうさぎ ラヴィ を能力(占う)の対象に選びました。
【ラヴィを占います】
本日見た動きでも、ラヴィの狐探しに対する意識が(疑う理由自体は理解できたのですけれど)、他灰や、内訳考察への熱量と比べて薄く見えました。
ソマリとラヴィで占希望が概ね二分されているようで、悩みましたが、1dから通して灰の狐考察を見比べたとき、狐について失速感を感じるのがラヴィの方でしたので。
あと、本決定後の夢>>190が、考察している感を感じたこともあり。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新