情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>3:41>>3:43の回答は要約すると「斑の発言は、その人を吊って、その人の色が判明してから参考にする」程度ってことかな。つまり斑状態の人の発言から色を取るつもりはない、と。
そういう考えなら>>2:235「斑が出そうだから」>>2:223「自分占いは嫌」ってのは自然だね。普通は自分占いを嫌がるのって黒要素でもあるんだけど、カークさんだと要素にはならない。
>>3:44>>3:54
アイリスって誰だよってしっかり突っ込み入れつつ、パメラさんが4:119で指摘してたのに付いては不同意だね。
ゾフィヤさんの>>3:30「ベグ噛み」を「狂噛み」に変換して読めば>>3:44の発言は普通に筋が通る。>>4:125もそうは読み取れなかった。
続く
カークさん続き
>>3:96でもアイリさん真予想。>>3:157でタイガさんの説得をするくらいにはクレメンスさんも黒めで見てる。ゲルトさんも黒ロック。
なのに>>3:165「灰吊り希望」は、カークさん自身2白で吊られない位置だったことも含めると普通に黒い。黒いと思ってる灰がいないのにってのが特に。襲撃待ってからいいじゃん。
>>3:178ここの希望、なんで私じゃないんだろうか。結構警戒心持たれてた記憶があるんだけど、誰か言ってたけどカークさんが狼ならSGにできる位置を上げてるようには感じる。
あと基本私「白いとは思わない」としか言われてないぞ。結局白いのか黒いのかのどっち寄りなのかくらいは出してほしい。流石にもう灰全員見れてるでしょ
>>4:135【▼ローザ】で、>>4:160の「真狂区別〜」の推理内容は自然。
でも「いくら真視取ってたって〜信用できるか」は上で書いた>>3:165灰吊り希望と合わせてやっぱり黒い。それなら絶対3dは占い吊りになると思うんだけどな。
>>4:151は普通に自分を吊ると真狂が分かるという視点漏れに見える。>>4:166の説明も見たけど、ごめんよく分かんない。
まあここをカークさんの中で筋が通ってるんだと考えてもいいんだけど、それだと「たぶん何言っても〜」だけが出てくる心理がよく分からん。
自分の中では筋が通ってることを言ってるんなら「上手く言語化できなくてごめん」とか、そういう系統の言葉が先に出てくると思うんだけど。
あとパメラさんは占い内訳を知りたいからというより、単純にカークさんの単体の黒さで吊り希望を挙げてる(>>3:174>>4:119)のに、そこに触れてないのも違和感があるよ。
もうちょっと(5dのぶん)続く
カークさん続き
>>18ローザ白判明から「クレメンス襲撃はローザSG?」って思考が出てくるのに、「パメラ襲撃が?」になるのも変。まず「自分SGにされてる!」が出ると思うんだけど。自分がSG枠って思ってるならなおさらね(>>4:161)。
カークさん、こういう「わざと触れないで、分かってない(気付いてない)振りしてる?」って思う箇所が結構あったよ。こんだけ多いとやっぱ黒く見える
>>19は結構いい視点だね。両狼ならあるかと思ったけど、この「僕白知ってて持ち上げ〜そんなに白くなかった」ってのは、両狼でカークさんが先に吊られると思ってるなら意味ない白上げだし、カークさん狼視点では(たぶん)吊り先候補のマチスさんを白に置くのは白要素かな。
というのも、たぶんパメラさん襲撃(あとクレメンスさん襲撃も)って、カークさん狼ならカークさんが生き残るための襲撃でしょ。パメラさんにはかなり黒視されてたし。それなのに今日の考察で吊り先を作りにこないのは、生き残るための襲撃をした狼としては動きが噛み合ってない感じなんだよね。
まあ「そう見られること狙いの〜」まで考えたら白で取るの危険なんだけど、それはちょっと裏を読みすぎかなと。
単体では黒要素結構あるんだけど、状況要素と今日の動きは白いね。総合では真っ黒とは言わないけど黒いって程度。狼は全然あるレベル。
他も見てくるよ
の前に質問が来てたね
>>8マチスさん
☆そういうこと。そう考えたら視点漏れ指摘は別に「よく見てたから」の白要素ではなくなる。
んー、そんなにここ気になったんだ。二回聞くほどの質問とは思えないんだけど、ここ気になった理由教えて
ここにもあったか
>>39アルビン
☆一応見てはいたんだけど、「おっ!」ってのは拾えなかったね。相変わらず会話ばっかで考察進んでないなぁって思って見てた気がする。
>>76
ああ、マチスさんごめん。見逃してた
☆あ、言われてみればそうだ。
と一瞬思ったけど、マチスさんのは狼がわざわざ自分の手を見せてから実行したというよりは、自然な会話の中でうっかり自分の手を漏らしちゃったものだと思ったよ。今改めてあそこ読んだけど
ディークさんはまだ今日の発言は少ないけど、>>44>>46こういう素直に謝るところはやっぱり素白く見える。
ディークさんの技量的に、狼でこういう素白さを出すのは難しいんじゃないかと思ってるよ。また失礼な言い方になっちゃって悪いけど
カークさんにロックが掛かってるみたいだから、今日カークさん吊りになるのなら明日以降の伸びも見たいね
アルビンさんがいまいち見れてないんだけど、今日は時間がないので明日に回させて。
まあなんか力を抑えてるなとは思ってるよ。別にそこが即黒とは思わないけど、そろそろ本気出してほしいね
>>81のやり方を前提に全体見返すつもり。吊りはまだ待ってほしい感じ
私のよくやる白アピ。
【狩予想してるのに噛まない】
上の発言はそれを暗に匂わせてます。アルビンさん狩人ならおいしいね
うーん・・・、マチスさん見る時間が・・・。まだお風呂は入れてないし・・・
ごめん、先に提出。
【▼カークさん▼マチスさんのどっちか】
マチスさんはまだ今日の発言が追えてないから、後で変更する可能性あり。ただマチスさんは今日カークさんに甘い気はするから、単純に考えるならべったり系狼はある。
上がったよ
【仮決定確認】
>>93
うーん、スキルだけで片付くかなぁ。「灰吊り希望」とかはそこまで考えてなかったとかもあると思うけど、>>48の要素矛盾、>>59中段の「たぶん〜」の開き直りはスキルで片付かないと思ってるよ
たしかにクレメンスさん襲撃は確かにでかい状況白だと思うけど、パメラさん襲撃でそこは少し薄まったかなと。
>>99
ん、そこは確かにちょっとゾフィヤさんにしては変だね。そういうタイプじゃないというのは同意。
>>97ゾフィヤさん
「優先して」って言ってるけど、アルビンさんを明日まで様子見するのであれば今日吊りは許容したくないんじゃ。
★ここホントに明日追うつもりだった?それとも言ってみただけ?
正直に言ってね
ラインなんか見る人によっていくらでも変化するから大丈夫だよー
それにまだ決定は変わる可能性はある。諦めないで考察するんだー
クレメンスさんの真偽については、こっから精査して明確な答えが出るものじゃないと思うし、襲撃については【カークさんの状況白要素】で計上して、後はカークさんの単体と合わせて考えるしかないと思うよ。んで私は単体の黒さが上回った。
【本決定了解】
タイガさん視界広いね。んで>>99を私に聞いてきて、>>117で私評出すのは上手い。
ただここ怖はお互い様だと思うぞ
いや、これどうしよっかなぁ。霊特攻いってみるか
カークさんの色隠せれば割りとSG枠が増えるんだよなぁ。
いや、やっぱりここはロベルタの色は隠そう。パメラさんしか狩人候補はいないけど、抜けたときのメリットはでかい。上手くいけばアルビンさん・マチスさんの両方は確実に吊れる。
あとディークさん・タイガさんも吊り候補に入れれるな。ゾフィヤさんはちょっとここから黒視に持ってくのは難しいけど
な、なんだとぉおおおおお!!!
まあ別にそこの順番は結果的には変わらなかったかな。ロベルタ吊られちゃったから。そんな気にするない!
ロベルタの色、というか考え方でアルビンさんとマチスさんの考えが割れてるからね。ここの正解は出さないほうが疑心暗鬼は加速する。
灰に村の敵は一匹、って知られちゃうと団結される恐れがある・・・。私コアが遅いから、村側の変な視点漏れとか出ると一気にきつくなっちゃうんだよね。
>>*14
そうだね。それは普通に成り立つ推理だと思うよ。
しかもそのために狂襲撃までしてるからね。吊り縄から遠かった私の白要素にもなるし。
▲霊特攻成功⇒灰は疑心暗鬼。狩COしにくくなる
▲霊特攻失敗⇒私白くなる。狩CO促せば安全に最終日にいける。
どっちでも闘えるぞ
【兎】しっかりうさぎ ラヴィは、【若】ヤングマン モーリッツ を能力(襲う)の対象に選びました。
ロベルタ、お疲れ!
霊が抜けた時のために、最後までがんばってくれー!
その代わりと言っちゃなんだけど、勝利をプレゼントするよ…(決まった…)
霊が抜けた場合も抜けなかった場合も、ロベルタの頑張りが実は結構助かるんだよね
詳しくは明日話そう。今話して考察に影響が出ちゃってもあれだし
ここでのロベルタの頑張りは無駄じゃないから、出来ればがんばってほしいよ
先に寝ちゃう身で申し訳ないけど、最後まで応援よろしくね♪
んじゃ、おやすみ〜。エピで笑顔で会えることを祈ってるよ
【兎】しっかりうさぎ ラヴィは、【能】能天気男 カーク を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新