
561 【G11〜】スズランの音色が響く村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
もふもふ。
ゲルトいつからパパになったんだ……。結婚相手は……あ、単為生殖?(おはようございます)
(21) 2022/05/21(Sat) 10:15:33
・割と悠長なので理由で吟味してもしょうがない。
・ユーリエ自身の考察で黒吊りをしようとしている感じではない。
・でも黒要素に納得したら同意して乗っかりには行く。
・だからユーリエの吊り先が白か黒かで見る。
(で、それってライン切りとかやるスタイルではないから黒が出たら素直に非狼が取れるよね)
みたいな?
(26) 2022/05/21(Sat) 10:27:36
消去法で狼になりそう……よりはアリーセ偽かも……って事を考えた方が良い気がするんですけど(名推理)
(46) 2022/05/21(Sat) 11:23:45
青年 ヨアヒムは、草、戻って来たらそんなもんが……
2022/05/21(Sat) 15:59:17
(73) 2022/05/21(Sat) 16:00:29
それってロヴィンを今のうちに吊る吊るした方が良いのでは
この平和噛み切りじゃろ
(75) 2022/05/21(Sat) 16:04:31
「ハンス様のおっしゃるように、ローレル様で平和になってるならか狩人はcoしていいような状況だと感じます。」
これはちょっとまとめ役視点に立とうとしたってアリーセから出る言い方じゃないと思うよ。
(78) 2022/05/21(Sat) 16:11:16
青年 ヨアヒムは、えー、むしろ噛み切りGJならさっさと狩人出したいのが狼視点だしちょっとダメっぽいですね
2022/05/21(Sat) 16:18:04
昨日ロヴィン吊りの方が▲アリーセorゲルトを迫る事になるから人狼がいやがる、って主張をしてたのに今日になったら吊り先がロヴィンじゃなくて占いに移行。
そこで平和だったら狩人を出しましょう!って客観を謳った狩炙りじゃないか……としか俺には思えなかったんだけど。
まあこの辺で良かろう。
(87) 2022/05/21(Sat) 16:36:49
そもそもロヴィン吊りの沢は昨日からあるし、それで霊結果が黒ならローレルの信用は当然上がるし、真なら2黒目で詰みになる。
「ロヴィン吊りの日の方が霊護衛に寄りやすいよね」と「でもロヴィン吊りが通る頃には取り返しつかないかもね」の競り合い。
だからローレル噛む訳ねーwって反応は自分がそう思っててもあり得ない行動ではないよ。
(94) 2022/05/21(Sat) 16:55:51
青年 ヨアヒムは、それはそれで認知が歪んでいるのだわ
2022/05/21(Sat) 16:57:05
青年 ヨアヒムは、真偽透けてないのに占い即噛みの時点で俺は損得勘定なんて出来てないと思ってる……><
2022/05/21(Sat) 17:20:28
やべえな
今日の俺何言っても全否定botになりそうで草
(101) 2022/05/21(Sat) 17:24:13
青年 ヨアヒムは、ぬーん……
2022/05/21(Sat) 17:24:58
あんまりやる必要のない決め打ちをする吊りする意味がよく分かんなかったりするけど、まあロヴィン吊りしないんだったらユーリエ吊ろっかな〜とは雑に思います。
(157) 2022/05/21(Sat) 21:32:05
ただ、どっかでアリーセ狼か知らんけど……的な事を言ってたけど、例えばローレル狂の場合って、
「アリーセとラヴィで信用が偏っていて、アリーセ真の時にワンチャン真即噛みが通らない説を懸念した」っていうのは考えられそう。
(で、占い噛みが入ったので狂アピ黒出し)
って考えたらラヴィ真でアリーセ黒とか別にあっさり追えそうな所の気がするんだけどな〜、内訳知りませんアピでもしてんじゃないのかな〜?という意地悪シンキング
(158) 2022/05/21(Sat) 21:34:50
青年 ヨアヒムは、>>158 主語ゼロだったわ。ロヴィンの話ね
2022/05/21(Sat) 21:35:33
いやあ占い吊りするなら平和出てない昨日でよかったですよねって思うだけだよ。
(186) 2022/05/21(Sat) 23:08:37
青年 ヨアヒムは、なったことなかったんだもん(言い訳)
2022/05/21(Sat) 23:17:11
青年 ヨアヒムは、絵本作家 ローレル を投票先に選びました。
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る