
42 薔薇330AND3村再戦!飛び入り募集本日開始
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
令嬢 シルキーは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
リーゼロッテ人間確認。▼シュテラにセットしましたわ。
……ああもう、色々とごめんなさい。
これでエレオノーレ真だったら、灰に2狼なんですねえ……。ロヴィン真でも、ナネッテ以外だったらどうしようという感じですが…。
(9) 2013/08/24(Sat) 00:09:29
>>8フレデリカ
霊:真狂でも有り得ると思いますよ。霊の決め打ち要素を減らして霊ローラー狙い。
霊判定分かれてたら、カークとライン切れた方のみ吊ることになったと思います。
(10) 2013/08/24(Sat) 00:11:16
>>13フレデリカ
>>3:210で述べましたが、エレオノーレ真で灰に2狼だと縄が足りません。(よね?)
ですので、霊ロラを選択することはロヴィン真決め打ちに等しいのでは。
つまり、頑張って霊決め打ちするしかないと考えています。
(16) 2013/08/24(Sat) 00:22:06
令嬢 シルキーは、フレデリカどうしました。
2013/08/24(Sat) 00:24:55
なるほど、フレデリカの早とちりだったんですね。ふふ
勘違いではあったようですが、フレデリカのこういう咄嗟の反応>>17 灰の狼探しに力入れてる感じがしますよね。
所々でシュテルンやフレデリカには村要素を感じてるのですが、それらを挙げるより、先に霊を優先して見た方がルートとして早い気がしています。
さすがにシュテラ確黒にはしてくれないだろうなあと思いますし、霊を見てエレオノーレ真と思ったならシュテルンやフレデリカを本気で見直すターンが来ます…。
>>21カーク
ある程度ではなく、存分に見たいです。参考にしたり、内容によっては意見出したりしたいですし。
(24) 2013/08/24(Sat) 00:47:34
真霊視点発言、の観点からはロヴィン真寄り。発言の人っぽさからはエレオノーレ真寄り。という感じです私の中で。
>>26
他部分は明日じっくり考えたいですが、シュテラ狂=エレオノーレ真寄りは同意です。エレオノーレ狼に見えない。
(27) 2013/08/24(Sat) 01:12:41
令嬢 シルキーは、そろそろ、ボンヌ ニュイ[おやすみなさいませ]
2013/08/24(Sat) 01:12:59
眠れないでござる。
ロヴィン真であってほしいという願望があるのを自覚している。
シュテルンかフレデリカが人狼って本当にあるんだろうか。
ナネッテは読み返したし、シュテルンとフレデリカを本当に白決め打ちできるのか読み直してから霊を読み直すべきかもしれない。
シュテラの判定は確定しないと思う。しかし、ずっと●リーゼロッテにしていた辺り、狼の解らない狂人というより人狼っぽい。後は何というか、感覚なので根拠はあまりない。
霊騙りが狂人なら、霊放置は真霊決め打ちの次に避けたいはず。霊に狼が居るかもと思わせたい。シュテラの判定は白出し。…確白なら出るかもしれない?
でもそうなるとエレオノーレ真に傾くだろう。仮にロヴィンが霊騙り狂人ならそんな判定は……いや、シュテラ確白=霊騙りは狼だ。成り立たない。
霊騙り狂→シュテラ白出し
真霊→シュテラ黒出し
霊騙り狼→シュテラ黒出し
真霊→シュテラ白出し
あれ…?あ、そうか。シュテラ吊り=霊視点、対抗が狂か狼かが確定するのか。
私達からしても、Aさんは偽なら狂、Bさんは偽なら狼、みたいに答えが見えやすくなるのか。
(-6) 2013/08/24(Sat) 03:35:50
メモ。明日ロヴィンにシュテルン占いの意図を聞く。>>3:183
……あー、これエレオノーレ真かなあー……。
いくらディーク吊れば解るからって、シュテラの偽要素ポロポロ時にロヴィンが反応しなさすぎで。
逆にエレオノーレはこまめに反応してるんだよね。答えを知らないがゆえっぽい…。
いやあああ、シュテルンかフレデリカ人狼とかいやあああ。どうやって見つけ、かつ吊ればいいのおおおお。
カーク居てくれる内にシュテルンとフレデリカについては考えた方がいいかもしれない……。
(-7) 2013/08/24(Sat) 03:47:17
ボンジュール…目が覚めたのでログを読んでいました。
ロヴィンへ
★>>3:183シュテルン占い希望は何故ですか?
ヴェルナーとのラインが切れてはいない所からというのは解りますが、ナネッテが「意図がよく掴めん」なら、ナネッテ占いで良いのでは?
シュテルン単体はどう見ていたのですか?
★リアルタイム対話苦手というのは>>3:98で拝見しましたが、昨日のシュテラ(>>3:155など)に思わずツッコミたくはなりませんでした?
ロヴィンにとって、ディーク吊れば真贋解るというのは理解してますが、シュテラと全然話してなかったなあと気になったので。
まあ、シュテラの出現率の問題もあったかもしれませんが…昨日はお二人ともいらっしゃったしと。
(28) 2013/08/24(Sat) 04:14:33
令嬢 シルキーは、もう一度寝ますわ…。
2013/08/24(Sat) 04:15:20
ボンジュール。
>リーゼロッテ&ユーリエ
今日は吊り先が決まってますし、灰や霊への質問や、誤解ですれ違ってそうな人達が居れば仲裁。などをして頂くのが良いかな?と思いました。
>>37ロヴィン
☆狼を当てられる自信と、周りを説得できる自信が大幅に下がるという意味ですわ。
(40) 2013/08/24(Sat) 12:36:52
>>32ロヴィン
回答メルシー♪ロヴィンの考え理解できましたわ。同意か否かは灰考察の方でまた。
>>3:183って、カークの自由占い希望って意味だったのですか……。気づいてませんでした。
>>33>>34>>35
メルシー…!詳細な思考開示感謝します。
いくらディーク吊りで真贋解るとは言え、シュテラの偽っぽい発言に殆ど反応してらっしゃらなかったので、触れたくなかったのかな、などと思って尋ねました。
時間切れで詳しく書けませんが納得できました。
ロヴィンからの返答を見て、霊真贋がまた五分五分な状態に……。霊難しいですわ……。
(41) 2013/08/24(Sat) 12:54:48
シュテラ吊り以降の手順をパターン別に詳しく詰めなければならないと思うのですが、夜まで来られません。
もし時間など余裕のある方いらっしゃれば、どなたかお願いいたします…!
(42) 2013/08/24(Sat) 12:58:28
(43) 2013/08/24(Sat) 13:01:05
伝書鳩さんより。
フレデリカに対する指摘の流れ、エレオノーレの着眼点が真霊らしい。でも>>47はアピ感。
>フレデリカ
★私も聞きたいのですが、昨日、本気でシュテラを吊ろうとしてたのですか?
「投票変えた」発言を見た時、どこに変えたのか確証が持てませんでした。
貴女の言葉足らずは何度も見ていたので昨日の時点では流してましたが、思い返したら本気だったのかが疑問で。
(73) 2013/08/24(Sat) 18:31:36
>>75フレデリカ
そうですね。普段の発言も考えると有り得る範疇と思うので了解です。言葉足らずは損ですよ…。
あと、「シュテラ吊りに変えようよ」と誘導しなかった理由ってありますか?
(76) 2013/08/24(Sat) 18:44:35
令嬢 シルキーは、席を外すします。
2013/08/24(Sat) 18:48:03
エレオノーレ狂なら、狼ヴェルナーと確実にライン切れてそうなフレデリカに狙いを定めたのかもしれない。メモ
(-10) 2013/08/24(Sat) 19:19:16
ちらちらと。
>>79フレデリカ
見直したら残り1分ではなかったけれど、確かに微妙な時間ね。ごめんなさい。
フレデリカなら残り時間僅かでもやりそうなイメージだったけど、納得はできます。メルシー。
>>68ロヴィン
☆読んだ瞬間は、村アピっぽいなと。
でもロヴィンの質問を見て読み返してみて、村でも狼でも言える内容と思い直しました。
(96) 2013/08/24(Sat) 20:26:33
>>84カーク
ごめんなさい。非常に後悔してるわ…。
ざっと流れを書くと、
・シュテラ吊りとディーク吊りのどちらも、霊真贋についての不安が払拭できない点は同じ(シュテラ確白や確黒)
・同じなら霊視点の真占が確実に判明する方が良いかも
・自分は決め打ちのつもりでいても、フレデリカがディーク吊りに行きそう
・かなり説得したものの駄目だったので、フレデリカの説得を諦める
・後で吊る吊らないで揉めたら危険。特に最終日。それよりは確実に決め打ちたい
・ディーク吊りで確白が出ても、誰の目からみてもカーク真が確定する点はメリット
・ディーク吊りで確白が出ても手数的に大丈夫なのかを確認。一応セーフと判断
・↑ここでシュテラ吊りの場合の手順を計算しなかったことが最大の後悔
・シュテラの偽発言発生
・エレオノーレがシュテラの逃げ道「リーゼとの間違い?」を作りかけたように見える
・ロヴィンに心境を尋ねるも、偽決め打ちはできないらしい
・シュテラ吊りの場合の手順を確認できていなかったのでシュテラ吊りで大丈夫か解らず(手数計算苦手)、時間もなくて決断できず
・そういえば統一に意味がないと気づいて、せめて自由占いと発言
(104) 2013/08/24(Sat) 21:07:37
全部繋がってるので書きましたが、こんな流れでした。不足あれば後で補足します。
(105) 2013/08/24(Sat) 21:08:24
ボンスワール。戻りましたわ。
>>110エレオノーレ
見た瞬間は偽だと思いました。でも、シュテラ真の目を捨てられない真霊かもとも思いました。
ロヴィンも似たような感じですね。
これでもまだ偽決め打ちできないのは偽かなと。でも、霊判定見るまでは確信を持てない真霊かもとも。
>>113フレデリカ
誰かと思いましたが、シュテルンのことでしょうか。
シュテルンはリーゼロッテとのやり取りの方が印象的でしたね。そっちは任せましたわーな気分で見てました。
それにディークへの指摘内容自体は割と同感でしたので、殴ってるとは思わなかったです。
ついでに言いますが、>>102は違うと思いますよ。シュテルンがディークに期待してたのは灰狼探しですもの。>>3:46参照。
そしてシュテルンは吊り希望迷ってる様子でしたが、フレデリカは早くからディーク吊りと決めてたでしょう……。
(119) 2013/08/24(Sat) 21:50:09
>>97ロヴィン
ごめんなさい見落とし。
狼による村アピ、のつもりで言っていましたわ。
そして村アピをする村人も居ると思います。
中段、白いと思える人間が居ないならば、そういう感じになるのかな…と思いつつ。
登場時間が少ないせいかもしれませんが、溶け込めてない印象はあります。イコール狼要素かどうかは読み直して考えます。
(122) 2013/08/24(Sat) 21:58:42
>>87
カークありがとうございます!!!
アンカーメモメモ。
(-23) 2013/08/24(Sat) 21:59:51
>>123カーク
私にしては強く行った方なのよ、あれでも。
☆それに加え、「霊視点での占真贋判明→割れれば霊決め打てるor割れなければカーク確実に真」もね。
シュテラの例の発言によって、上記メリットは消えてしまったけど……。
そこですぐ頭を回せなかったのが悔やまれるわ。
それから>>87メルシー!!見て考え中です。
(134) 2013/08/24(Sat) 22:38:28
>>128フレデリカ
文章的に、ディークのヤル気マンマンは灰狼探しにかかってると思うわ。
でもフレデリカが言いたいことは解った気がします。その時点でツッコミ入れないのは何故ってことですね。ふむ…狼要素とまでは思いませんが、説明は聞きたくなりました。
吊り希望については、迷う理由は何度か出されていましたけど…。
★フレデリカは、シュテルンの吊り希望は本来どうあるべきと思ったのですか?
そして最下段。ウィ[はい]。村人は白くなるのがお仕事でしょう?うふふ
シュテルン
★>>3:46のディークの、「贋占師論破して▼に持ち込む意気込み」をスルーした理由をお願いします。
(140) 2013/08/24(Sat) 22:56:29
令嬢 シルキーは、ロヴィン、ボンヌ ニュイ[おやすみなさいませ]
2013/08/24(Sat) 22:57:02
令嬢 シルキーは、エレオノーレ、飴ありがとう。
2013/08/24(Sat) 22:57:39
令嬢 シルキーは、しばらく黙ります。
2013/08/24(Sat) 22:59:13
令嬢 シルキーは、※あっ。飴欲しいという意味ではないですよ
2013/08/24(Sat) 22:59:54
>>144
自己完結しないで質問すればいいのに、と後で言おうメモ
(-30) 2013/08/24(Sat) 23:12:14
>>144フレデリカ
そういえば、お話し合いってルビ振ってましたね。
フレデリカは、そこシュテルンに質問したら良いのでは?
貴方も大概ロッカーと言いますか、自己完結が多いように見えますよ。
(152) 2013/08/24(Sat) 23:32:27
カークの>>87からシミュレーションしてましたが終わりません。
何にしろ霊を正しく決め打てないといけなくて、その材料として今日の▼シュテラと明日の灰吊り。と思うもののエレオノーレ真で明日の灰吊り間違えればほぼアウト。霊騙りが狼なら即アウト。
シュテラの判定が確定するとは思いづらいんですよね。順番として何がいいか考えてましたが、少なくとも明日即霊吊りは怖いなと。
真確定カークと、村寄りに見てるフレデリカの意見が真っ二つ。
(160) 2013/08/24(Sat) 23:46:39
(-31) 2013/08/24(Sat) 23:49:30
ヴェルナーについて話そうと思いつつ手が回ってませんでした。
ヴェルナーに対しては、占い吊り希望出してない人になぜここまで言われないといけないんだろう…な憤りが強かったですが、
>>2:236の考察自体は村でもおかしくないとは思ってます。私の発言から、「シルキーは考察好きな人」と判断し、そこからこういう考えに至ったというのは理解はできます。思い込みあるとは言いたいですが。
(165) 2013/08/24(Sat) 23:53:50
あと、ヴェルナーが怒り始めた時間、ヴェルナー吊り希望そこまで集まってなかったので、諦めた狼にしては早いなと。ここ詳しく分単位で見返さないとですが。
すみませんギリギリに。
(169) 2013/08/24(Sat) 23:57:12
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る