情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
>>18>>23>>29
ゲルトはここに来ても状況に一歩置いてかれておる感じでやっばり狼に見えないんじゃが。
流石にそろそろ甘いかのう。
明日はゲルトとキアラ洗い直してくるぞ。
ちゃんと計算しなおしてきた。
別に余決め打ちせんでもよいなこれ。
どっちにしても最終日の2択
4d灰吊り灰占いして
終わらなければ
5d確白の場合、占われなかった方を吊り
終わらなければ
6d宿or魔の決め打ち勝負。
5d斑の場合は斑吊って
終わらなければ
6d偽占or残った灰の勝負。
>>35
斑時はちょっとややこしいのでまた考えるが、確白時の場合なら、編成的に灰狼の可能性高い以上、占い真狼確定な6dの方が決め打ちに意味があると思うんじゃが。
これ以上は喉使い過ぎじゃからやめておく。
取り敢えず今日灰吊り灰占いの進行で考える。
うーむ、計算ミスが多い。
手順計算慣れておらぬのバレたのうこれ。
余視点ゲルトとキアラを吊り占い掛けて、確白出るなら、喜んで占い師吊りじゃよなあ。
視点漏れと言われそうじゃなこれ。
…違うな、余が吊られず占われずの確白進行なら潜狂確定じゃから5d占決め打ち進行の方が良いのか。
すまん紙の上の計算式だけで見ておった。
頭が痛くなってきた。
今度こそおやすみなさい。
まぁ余はひよこ卒業してないですしおすし(泣)
はぁ、合わせる顔がない。。。
結局見当たらんのじゃけど、来ておらんのかなぁ。
計算ミスで就寝前結構ナイーブになっておったみたいじゃのう。
前から薄々気付いておったが、余はミスに弱いらしい。メンタルガリガリ。
リーゼロッテの質問は帰ってからキアラを見直してみてから改めて考えるので暫し待ってくれ。
ローレルに確認
★そなた自分が非狩しておったと思うか?
ゲルトへ
★余に編成誤認や縄誤認で白く思われたことに対して不満を投げなかった理由は?
>>59作 ふむ、感謝する。
>>54魔
カークからの言葉気にしておるようじゃが、
★そなたが考察出した3人が全員灰で残っておることに対してどう思っておる?
シェイが狩人だと思うと余計ムラムラするというか美味しく頂きたくなるというか。
おかしいのう余は狼じゃないはずなんじゃが。
>>70気
上段の質問。
初日のパッション
年→>>1:63で3-1想定の無さが見えたので陣形的に狼像にマッチ。
芸→>>1:67で突付きやすいとこ突いてる感じがした。今日の占先探してる狼的な。
気作→純灰。可もなく不可もなく。
楽→どう見ても編成誤認で非赤。
下の質問
キアラはライナー占希望じゃと思っておったから更新直後の>>2:69が演技臭く思えた。
なら何でもっと反対しなかったんじゃという違和感。
◆ゲルト
また初日と同じ検証をするが、
ゲルトの編成誤認と縄誤認を演技とするならば、
>>1:140「僕の想定スキルどんな風に見てた?」
>>1:187「僕はひよこ卒業してる」
も、アピじゃよな。
ひよこ狼が素で間違えたと判断されるより、ひよこ卒業してる狼がそんな風に間違うわけないと見てもらう為に。
そう考えるとゲルト狼はかなり強かで計算的ということになる。
なのに、
・>>1:209「もういい加減別の話がしたい」
・マリエッタからの「作ってるでしょ?」をスルーしておる上に>>1:196>>1:205「悪意こもってる」と若干おこ。
初日も言ったがアピれる所でアピってない。むしろ嫌そうな顔が見える。
→続き
で、駄目押しで今日確認したら
>>64「恥ずかしい」というなんとも人間らしい感情を吐いておるし、
やはり一連の誤認はアピではなく素でやっておると思う。
素で編成誤認と縄誤認する狼という可能性を見て疑心暗鬼する位なら、余はそこは素直に村と判断するのう。
あと、ゲルトの中の狼像で「気が張ってる」「余裕がない」などがあったので、ゲルトが狼ならそうなるんじゃないかと考えると、
>>2:62「ラヴィが好み」
でラヴィを真視。
>>3:141「カレルは村のことをいつも考えてる気がする」
で余が最白。
判断甘いというか、こういう絆されやすさは気が緩んでおって村人故に見えるのう。
と言っても気になる所が全くない訳でもないので念の為そこは潰しておこう。
>ゲルトへ
>>2:56でライナー確白への感想がえらくあっさりしとるけど、
★もう少しあの時の気持ち貰えるか?
>>52
体感的にも読み返しておっても、そなたからあまり余に視線や対話が来ていたと思わぬのじゃけど、
★そこまで余を白視出来る理由は?
>>95宿
出来るだけ発言して欲しいが無理するでないぞ。
リアル大事に。これ絶対。
>>96楽
「ライナーに興味なくなった」「ライナーに苦手意識があった」
………物凄く、共感。
2つ目はその返答自体で違和感はないから、そなたの喉懸念すると特には要らぬかな。
◆キアラ
まず、単体が白いというのはあまり思わぬ。発言も全日通して素直じゃがそれだけ。
一昨日のシェイとのキャットファイトをどちらかと言えばキアラの感情の方が理解出来るし一貫しておるとも思うが、カークの言う通りこれも性格としてぶれがないというだけ。
で、ローレル確白故の状況白じゃが、これは迷う所じゃが、占い師が信用勝負に負けておる場合は無闇に偽黒は出せぬで反証に足る気がする。
この場合、キアラーシュテラになるのう。
今日一番に感じたのは噛み筋的にキアラ狼がしっくり来るということ。
リーゼロッテが懸念しておったが、狼側が誰かへ疑いを掛ける為に襲撃をする、というのは大抵村側の被害妄想というのが余の持論。
人外視点を考えるのが好きな余から言わせて貰えば、赤窓はそんなことに襲撃使う余裕は無いと思うぞ。
→続き
ただカーク噛み→キアラ黒は直結せんな。GJ避けなら灰の誰が人外でも納得じゃろ。
けれどライナー噛みは、噛み合わせも考えられる赤窓が、確白にする位なら何故ローレルにしなかったのじゃろうと思う。ライナーは喉枯や悪目立ちで非狩しとったし、狩狙いならローレルが適しておると思う。
なので意見噛みと見るならやはりキアラじゃと思う。
>>159芸
余が狼なら一緒に見ぬのう。
斑にするつもりならローレル噛まぬが、確白にする位なら狩ワンチャン賭けてライナーよりはローレル噛む方が無難という話。
意見噛みなら余の方が狙われるとは?灰の余が噛まれたらラッキーじゃが。
【皇】第13皇子 カレルは、【芸】曲芸師 キアラ を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新