情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>2
ちょっと待ってカレル狼なん?
信頼してた俺の純情MAXハート返せっす。
詰みって狼側が詰み?内訳は?
>>9
ナルホド!そう言う事っすか!
じゃあカレルやっぱ泣きついてこんでください。
カレルのその反応だと、今日は謀反ではかったんすか?
とりま状況確認す。
_虫悩手|転花籠|知|歴主|一落狩探吹
D恋黒真|役役風|番|白恋|灰灰黒白灰
E天黒真|役役風|番|恋恋|灰灰黒白灰
虫が恋かQかは、この際どっちでもいっか。
リーゼ確白決定っすね。
今10人だけど実質9人っす。
9>7>5>3> 4縄 謀反がなければ2w又は3w1f
とりあえず今日は見えてる犯人一人吊っとけば良いっすね。
離脱するっす、また夜に**
やっと帰ってこれたっす…補習とか勘弁して欲しいっす。
とりま俺は吹>>64の手順が妥当なのか検証してくるっす。
一番最悪の想定は4w1fっすけど、それだと村勝ちはもう無いっすね。
じゃあ3w1f想定で考えるっす。誘拐筋はとりま確白から。
3w1f 犯→新 成功
役役風犯犯犯徒徒徒新 ▼犯▲役
役風犯犯徒徒徒新 ▼新▲役
風犯犯徒徒徒 ▼犯▲徒
風犯徒徒 ▼犯
3w1f 犯→新 失敗
役役風犯犯犯徒徒徒新 ▼犯▲役
役風犯犯徒徒徒新 ▼徒▲役
風犯犯徒徒新 ▼犯▲徒
風犯徒新 ▼犯
3w1f 新→犯 成功
役役風犯犯犯徒徒徒新 ▼新▲役
役風犯犯犯徒徒徒 ▼犯▲役
風犯犯徒徒徒 ▼犯▲徒
風犯徒徒 ▼犯
3w1f 新→犯 失敗
役役風犯犯犯徒徒徒新 ▼徒▲役
役風犯犯犯徒徒新 ▼犯▲役
風犯犯徒徒新 ▼犯▲徒
風犯徒新 ▼犯
俺もあんまし詳しくはないっすけど、多分これで謀反有る無し両方カバーできてるかな?
各パターンの下2段は風でない可能性の方が高いかもw
正直どっちに入れ替えてもいいけど、一つ言えるのは灰吊りの日に確実に新吊らないと勝ち目は無いってことっす。
それを考えると先に犯吊って灰見る時間を稼いだほうが良いと思うっす。
【▼狩】
今日の平和について。
@風襲ってGJ
A番チャレ→知新
B謀反狙い→新
C謀反狙い→覚醒
エレオ>>93上段も尤もだと思うので、Aの可能性は切ってみよう。
@BCについて。昨日の本決定の次点で今日2露出することが決まっていた。
・一か八かで風紀判定隠し→@
・露出覚悟で新たな仲間に望みを託す→BC
見比べてみると恐らく後者の方が犯人側のメリットが多そうっす。
BCどっちになっても犯人側の勝ち筋は消えないから。犯人からの新聞部告発は期待しないほうが良さそうっすね…
【転】転校生 ノトカーは、【狩】狩猟部 カレル を投票先に選びました。
そうだ、レオン>>1:187に関して一個気になってた事を思い出したんで投げとくっす。
確かに俺も>>1:187はレオンのクリティカルな非新要素っす。
気になるのは、>>2:18で「見落としていた」と言っていたっすが、>>1:122では確かに【見た】と発言しているところっす。
ローレルも>>3:123で触れてたっすが、レオンはローレルのCOを一度確実に認識していたはずなんす。それなら恐らく「忘れてた」という表現になりそうなものを、「見落としていた」とあたかも>>1:122を無かったことにするかのような表現を用いた事に引っ掛かったっす。
念の為に質問しておこう。
落★>>2:18当時、>>1:122の事は覚えてたっすか?
>>111、ちょっとレオンに黒塗ったような質問になっちゃったけど、
これに対する本人の反応と周りから乗っかってくる人が出てくるか見てみたいっす。
レオン>>2:205からのツィスカ先輩との一連のやりとりの直後
すぐに吊り希望に上げたのはびっくりした。
でもこれ恋ドンピシャだったんすよね…;
あーシュテラー、ドン引きしないでー
俺元々そういう子って設定だから〜w
頭痛いって言ってたけど、体調には気をつけて。
村入ると体調壊すのも人狼あるあるっすよ。
?今回は吊らないっす、せいぜい停学になるだけっす。
そしたらまた逢いにいけるんすね…うふふふ。
人が死なないってホント素敵っすね。ふふ。
>>127
カレル☆おはよっす。
カレルって結構恥ずかしがり屋さんなんすね。
もっと自分に正直になっても良いんすよ?
★ぶっちゃけ今日どこ拐うつもりだったんすか?
>>130
寝不足とはイケないっすね。学園を出ていく前に俺の部屋で休んでくといいっす。
んーなんかボロ出さないかと思ったけど、そう上手くはいかないっすよね。
>>133
そ れ だ
どうっすかべリアン先生?
俺お昼一人で体育館裏に居るんで、誘拐し放題っすよ?
[おもむろにジャージの前ファスナーを下ろしつつ]
― 生徒会室 ―
ふぃ〜、連日の補習がやっと終わったっす。
この学園、前の学校より授業がかなり進んでるから追いつくのに時間がかかったっす。
そう言えば、ここの副生徒会長、コンラートさんでしたっけ?俺あんましお会いした事無いけど、どんな人なんすかね?
>>128への答え方としては
@適当な事を言う
A黙秘
B敢えて本当の事を言う
これ位のパターンが考えられるけど、
カレル>>130は@の性格なんすね。
まあ俺を利用しようとした事位は本当かもしれないけど。
>>135
ああ…。はい、すいません。
[渋々ファスナー上げ]
…じゃあ、続きは体育館裏で。センセイ。
>>136
仮に3犯生存+謀反パターンの手順を想定すると、
役役風犯犯犯犯徒徒新 ▼犯▲徒 学:犯:新=5:4:1
役役風犯犯犯徒新 ▼犯▲徒 学:犯:新=4:3:1
役役風犯犯新 ▼犯▲風 学:犯:新=3:2:1
役役犯新 となる事が想定されるっす。
犯としては、途中で新が停学すれば勝ち、
最悪最終日RPPに持ち込めばいい。
…ふむ。この状況なら確かに新告発あってもいい気がするっす。
ウェルシュの想定で大丈夫だと思うっす。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新