
194 【G編成/11人〜】新緑と木香薔薇を眺める村【24h800pt】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+39) 2014/05/23(Fri) 09:37:18
どなたかラートリーの村っ要素くれるとありがたいなっと思いつつ離席てす**
(+40) 2014/05/23(Fri) 09:40:00
(+41) 2014/05/23(Fri) 10:17:03
ヨアヒムは良かったてすね
誤ロックと言うデータはEP以降見直す上で基調なのだな
前向きに捉えるといいだ
(+42) 2014/05/23(Fri) 10:20:13
吊りと占い先が白飽和の所為で疑念があちこち弱い部分に跳ねてる印象なんだな。
補足できない理由ってここら辺かなっと思うてるん
そんな雑感垂れ流しておくんだな〜
(+43) 2014/05/23(Fri) 10:28:07
>>+44
むっしろロヴィンのローレル庇いが
色見えってる線の方が気になったんだな
そっちは否定できるん?他の村要素、非狼要素ってもいいけどなー
(+46) 2014/05/23(Fri) 10:50:14
【見】団長 コリドラスは、もふもふひつじ めりーフォークとナイフ持ってにじり寄り🍴
2014/05/23(Fri) 10:51:23
そう思う理由がロヴィンのローレル庇いが竜頭蛇尾だった点だな〜
ヨアヒムで1縄既に失敗してるんだな、これ
序盤の主張に比べ手放すのが早く感じただな〜
(+47) 2014/05/23(Fri) 11:04:45
まあ、ロヴィン狼は早計てすかね?
じっくりのんびりみるてす
(+48) 2014/05/23(Fri) 11:52:38
めりー落ちがど〜響くかてすね
GJからの灰噛みなので霊襲GJではなく占襲GJに感じますが
狂人もいる中、偽黒もあり得たので
今日の占ロラ方針は狼側の望んだ展開と言うよりは、めりー噛んでみたら結果的にこーゆー結果に落ちついた受動的動きを感じるてすが…
論客食いの線が強いなら襲撃方針からも強い白位置に一匹いる感じてす
(+51) 2014/05/23(Fri) 12:18:53
>>+53
ロヴィン⇒ラトリはおいらも拾ってましたね
ここから、ここ2狼は早計だぞって頭に引っ掛けてロック思考にセーブ掛けてる感じてす
たぶん、どっかで誤ロックしてる気がするてす
(+55) 2014/05/23(Fri) 12:28:10
(+56) 2014/05/23(Fri) 12:29:33
>>+58
仲間よいしょ思考の計画短期戦狼'sが3-1役職抜き放置のめりー襲撃だと色々しっくりこないてすけどな〜
灰の狭まり具合が早いから逆に動きにくいんだな
(+63) 2014/05/23(Fri) 12:43:33
>>+62
パン屋2白囲い?
それされるとロズマのセンサー大変だな
(+64) 2014/05/23(Fri) 12:46:48
(+73) 2014/05/23(Fri) 12:57:36
(+83) 2014/05/23(Fri) 14:04:25
やっぱりオットー狼にしては視点が散らかってる気がしますね
(+85) 2014/05/23(Fri) 14:38:15
>>+119
▼占候補の狼一本吊り成功なら狼側も苦しくなるんでねぇかなと思うんだがな〜
現状、灰がゴリゴリ削れてるんだな。
これ以上の放置は難しいんだな〜
(+121) 2014/05/23(Fri) 19:16:28
占騙り狼からの霊軸情報切り替えって手段もある以上、狼側も予断を許さない状況に変わりないんだな
今の状況、村が狼捕捉できず苦しいけっど
実態は50:50なんだと見るだよ
(+122) 2014/05/23(Fri) 19:21:06
>>+123
1黒引いたらロラストップすると思うだよ
そして、そろそろ占い候補も黒引くんだな
要するに世論は止まると思うだよ
(+124) 2014/05/23(Fri) 19:37:57
おいらもアリーセ狼な気がしてるだ
セットミスあたりが狂っぽくないんだな
(+126) 2014/05/23(Fri) 19:46:22
オクタはヨアヒム、ローレルとミスした事もあって重くなっただな。
もちろん彼女の頑張りあってなんだな。
(+130) 2014/05/23(Fri) 20:17:18
やっぱりロヴィンの質疑の聴き方ぺっとりぺっとりするんだな〜
(+131) 2014/05/23(Fri) 20:34:44
思考経路と結論を聴きたがる質疑が多いからだろうなんだな。
(+132) 2014/05/23(Fri) 20:39:23
もう少し言語化するだな。
それの何が胡散臭く思へてしまうのか…
「俺は君を“疑いたくない"。疑わなくて済む解答を聴かせてくれ!」って感じるためだな〜
信用と疑いは普通他灰と密接に連動するんだな。それなくして単体疑念解除に終始してる事が、おいら気になっちゃうんだな。
(+134) 2014/05/23(Fri) 20:56:30
>>+135
ローレルは、1,2dの話しをするなら“消えてた”な〜
それとは別に3dのロヴィンに対する白旗が早かったイメージの方がおいら強いんだな。
そして、ロヴィンに対して自分に構わないでくれって主張が本気だったんだな〜。
ここで疑問なんは1GJ霊機能がまだ生きてる事なんだな。
死期を自ら感じてるローレルが自分亡き後ロヴィンに託したいモノって考えると
村全体がローレル自身へ割かれる“時間”の懸念。
そのリソースは、他灰の狼探しに回して欲しいと言う心情。
ロヴィンのみならず、ロヴィンがローレルに構ってしまうことで、村全体がローレルに停滞してしまう。その拒否感が伺えるんだな〜
村と狼の視点を天秤に掛けた時、村思考の方がしっくりくるんだな。
(+136) 2014/05/23(Fri) 21:13:28
>>+137
さすがに目だってたからな〜
見物なんで適当に視てるんだな
(+138) 2014/05/23(Fri) 21:22:10
あと、答えを知ってるから後出しなんだな
凄くないんだな
(+139) 2014/05/23(Fri) 21:23:47
昔のことは覚えてないんだな〜
[ すたこらさっさ** ]
(+141) 2014/05/23(Fri) 21:28:23
【見】団長 コリドラスは、絵本作家 ローレル をもふもふした。
2014/05/23(Fri) 21:28:34
やっぱりロヴィンが飛び越えてくれないてすね
それでも今日一日のんびり見てたんだな
(+182) 2014/05/24(Sat) 00:02:23
アリーセは逆にリアル事情と言うバファ吊りを村が言い出しにくくなってしまった形てすね
ここ残念てす
(+187) 2014/05/24(Sat) 00:20:43
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る