人狼物語−薔薇の下国


188 【G1162再戦】第二回ボンダンス大会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【作】作家 ナイジェル は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した


【作】作家 ナイジェル

【諸々確認しました】
ライナー真、ロスリン偽。
占い師を抜いてくると思ったのですが、どういうことだろう。

(7) 2014/05/13(Tue) 01:02:58

【作】作家 ナイジェル、ちょ、私の性別…!

2014/05/13(Tue) 01:07:38

【作】作家 ナイジェル

海真時は、昨日拾った視点漏れの話は生きるだろうか、そうすればロスリン狼とつながる。愛をちゃんと見る。
兎真時は>>20灰の恋人営歌に最大2狼(これは灰が体感白い…)、愛狼ならLWのみ。
あと霊候補二人の見直し。

>>29
よろしくお願いしますね。私色判断遅いので、ずばっと考察タイプの方からは、ときどき間違われる。
斑吊の手順なのかもしれませんが、爽吊になるために頑張ります。

(39) 2014/05/13(Tue) 01:28:34

【独】 【作】作家 ナイジェル

霊見直してて……もうギーペン真でいいじゃないかおおげさだなあにしか思えて……ロック?
私、今日一日灰全員の白上げしたい気持ちでいっぱいですよ。一番得意だから。
もうね、白を拾いたい。拾い続けたい。でも、黒もちゃんと拾えて喋れないと吊希望間違えるって今回分かった。狼探し停止ダメ、うん。

兎真仮定、灰に1〜2W……いるの? いくら私が白飽和しやすいたちだからって、ちょっと。
大丈夫なのかな? ▼爽で終わる?

前世のデジャヴ感はんぱないのは分かります。私あのとき状況黒だったかな。ちょっと今回と似てる。

(-31) 2014/05/13(Tue) 03:55:05

【作】作家 ナイジェル

鎧真爽偽、両霊候補を見てきました。1dまで
(海真or兎真の考察)
◆海
1dからギーペンはライナー真視で一貫(>>1:121以降)。発言力のあったギーペンが鎧真視爽偽視を続ける動きは一貫していている。海偽仮定、ラインを切るだけならいずれ真とラインを繋ぐ目的も考えられるだろうけれど、それは騙りに出た偽占を落とし続けるデメリットに勝る? 
爽→海(>>1:98唯一白取り>>1:135頼りになる)、すれ違い感。
ギーペンはライナーの占COを見落としていた>>1:61発言をしている。真占のCOを見落として灰誤認は非赤持ち感(鎧>>1:70「狼ならあざとい」)
夜明けから一貫して聖霊に関する戦術に思考を巡らせ(偽なら騙るための準備)+あざといアピ。ギーペンは真でも偽でも火力で真視もぎ取るタイプに見える、あざとい狼像とは不一致に思える。

◆兎
霊潜伏派>>1:62、これを見て霊保護意識が強いとは思いました。当初真要素で取っていた。
実際に霊だった場合はこういう発露になる?(自分が霊で、潜伏orギドラしなければいけないときに、「霊ピン抜き絶望」や、>>1:211「霊ピン抜き士気下がるに理解」)という疑問はある。

(81) 2014/05/13(Tue) 04:39:04

【作】作家 ナイジェル

>>1:179 対フェリクス、「少し気になった」で質問→直下「特に引っかかるところもなかった、占いは考えていない」。
同発言内で引っかかって質問しているのに、少しならいいのでしょうか。王真時なら兎愛は両赤、お芝居?
>>1:181 襲撃に関する考察に対する意見、ここはプラス。
占い師考察なし。

1dを見返した時点の印象として、海真が強いように見えます。
(初日からの真印象もあるので、現状海真を強めに見ているのですが、愛も見直す予定)

・1d爽とのライン
1:>>250(人)「整理枠入っちゃうんじゃ〜」「動きが重く」「占ってもいい」キレ感あり。実際の占希望は宿料。

>>1:251(宿)
海真宿狼ならライン切り(能力者票半分なのでその票で宿に当たる可能性は通常より低くなる)、兎真宿人ならSGor適当なところに出したor灰狼からの票そらし。

(82) 2014/05/13(Tue) 04:39:49

【作】作家 ナイジェル、少し休んできます。

2014/05/13(Tue) 04:41:37

【作】作家 ナイジェル

手順見ました>>71>>65
兎真時、襲撃がライナーではなかったことに違和感が。
吊の順番がどうなるにしても、最初は鎧ではないから、灰狼に真占の占いが当たる可能性がある。
現在の灰は恋人営歌。
>>3:279の表を見ますと、オットーの状況白だと思います(そして海真なら白)。他の灰が狼だったとしても、やはり真占を襲撃しそうに思えます。
あ、それとも今日も白狙い継続になるのでしょうか? だとしたら誰に真占の占いが当たるか分からない状況では。

霊2d3d見てくる前に、4dのギーペンを見ていますと、勝利に向けてうきうきしている真に見えて若干ロック入りそうになるのですが…
海爽両偽陣営の場合、>>85など、占騙役の爽との間の温度差というか、別陣営感というか、両赤ならさすがにSというか。
海偽ならローレルはSGの村人なのですが、>>85の評価、ここも狼陣営なら言いづらそう(ふつうに本音に見える…)
灰とフェリクス(余裕があればシュテラ)も見直します。
兎真時の灰狼も探してみて、霊真贋と併せてどのケースが一番ありそうか考えればよいのかな。
**

(90) 2014/05/13(Tue) 10:00:07

【作】作家 ナイジェル

☆料>>117
いま書いてました。でも、王真仮定に意識が向いて、ロックになっていないか不安です。

◆フェリクス
3d霊真贋から入る。一つのことを初めて、終わるまでは止まらないテンポ自体は1dから一貫して見えます。
取っていた性格要素は、生真面目で丁寧な印象。
ローレルに対する>>3:207は、思考タイプが違うため(ローレルは、印象ですが、ここまで素直に話せるのかと周りが思うほど正直に自己開示するタイプに見えます)の齟齬、戸惑いの可能性もあるかと思い、昨日時点保留。

>>2:109最下段「他の人の判断も仰ぎたいところ」。>>2:209と近い意識?
>>2:110で海、>>2:150で札に。説得する動きというより、海→絵、札→絵の村視の根拠を確認している質問。
村人が灰の村要素を拾ったときの動きとしてこれは自然?
村要素を拾ったら→その人に目が向いてフォローするか、見極められそうか見ると思う。あるいは説得する動き。
周りの意見と一致しているかの確認から入るかどうか? これは個人の性格、スタンスの違いによってはあるかもしれないけど、何か違和感。

(119) 2014/05/13(Tue) 20:41:05

【作】作家 ナイジェル

あと、ちょっと引っかかったのが。
>>2:150下段「『赤で助言なりフォローなり入っていそうな中で』正直に答えるのが狼の回答として違和感」(中段はすっとつながるのだけれど)
ディークの言っていたことと少しずれてる気がする。

>>2:125はローレル一人の思考の中での動きの話、一人の狼役のひとの意識・思考として発露がおかしい(「なんか言い訳しなきゃ」から本音がぼろっと出ること自体が考えにくい)というように読めた。

札★↑これ、どうでしょうか? 
>>2:192では「あってる」って言ってたから、ここ私の考え過ぎ、重箱の隅かどうか(…昨日私重箱の隅、やらかしているので)

ここにずれがあるとして、ずれの由来は?
単に、狼陣営は赤でフォローし合うという意識があるだけの村によるものか。
村としての共感がすっと取れなかった狼の可能性も感じる。

灰考察自体は読みやすく違和感なし、取る要素を無理に曲げている感はないと感じました。

(120) 2014/05/13(Tue) 20:43:24

【作】作家 ナイジェル

昨日本決定後の動き。
>>3:188>>3:298
最後の発言の中で、その日占われる灰の白取り。これは村人の意識として妥当? あの時点私を疑う発言があったのはライナー>>3:283(ドロシーの質問>>3:257を受けて)。
ライナーを説得しても、真なら翌日占いで分かるのだし、偽なら説得しても仕方がない。
他の誰かの発言を受けての可能性はある? それともただ、その時点で思いついたことを情報として残そうとした?

いま地上にいる灰4名と見比べて、4人の方が白く見える。
灰4名をもう一回見る。兎真仮定でつながるところがあるか考える。

吊になったあとに、話せないときに考察することになって申し訳ないです(>フェリクス)。

(122) 2014/05/13(Tue) 20:46:43

【作】作家 ナイジェル

◆オットー(昨日後半から夜明けまで読み直して思ったこと)

昨日の>>3:73に端を発したやり取りは、村人の「なぜ説明しても分からない、意図的不理解の人外だろう」と疑い返していく感情の動きそのものに見えます。(その節は……たいへん申し訳ないです)

不信感が4dになって>>77以降を経て>>79になっていく仮定まで、(理不尽と思う理由で)疑われた狼の防御感を取るより、上記の村人の心の動きに見えて繋がる。こう、なんていうんだろう、>>79「あんまり信じたくないですが…」という言い回しが。

所々に感情の発露を感じさせる発言があるが、作りこんでいるものとして穿って読み込むより、そのまま読むと繋がって見える。

(123) 2014/05/13(Tue) 20:48:38

【作】作家 ナイジェル

☆札>>126
ありがとうございます、そこは一度フラットに戻したいと思います。

(129) 2014/05/13(Tue) 21:06:21

【作】作家 ナイジェル

兎真の場合のライン等検証(海偽)
拾えた順に。

◆コンラート
ギーペンとの切れ(アンカは省略します)
>>2:147 歌狼なら、海偽、爽偽の会話を歌狼が仲介状態…、そして「ロスリンがこういう乗っかり方してきてるのかが割りと疑問」と疑問を向ける動きまで。
全体的に、LW候補だろうコンラートがざくざくラインを切りながら、ということになる。
昨日までに取った単体白。ライン的にも白いし。

◆ドロシー
村だと思っています。
昨日までの考察>>3:126>>3:117庇ってくれたと思ったのに騙されて手のひらを返されることを恐れる感情。昨日までに見た性格要素と併せて、素に見えます。
昨日の吊希望周りの焦りで共感…>>3:236
夜明け前後、お団子>>3:284>>27>>45「どんな赤窓か想像すると面白そう」。
これ騙占爽と赤共有してやっていることはないと思う。
ギーペンが言っている、自分の武器で考察している村人像。

(141) 2014/05/13(Tue) 21:55:11

【作】作家 ナイジェル

◆タイガ
爽評>>1:142(疑問点)>>2:129(占い師視点、アドバイス)
>>3:45>>3:48「あなた、狼チームに生まれたら霊COとかしないでしょ…」海>>3:52「物凄い納得した」
これ、海偽霊営狼でやっていたら私は頭を抱える。あと、対話にすれ違い。理屈の上でのすれ違いは両赤でも発生すると思うから要素なしか。
ローレル吊希望については、昨日の返答を受け、そういう信条の村人と会ったときの動きを思い出して一致感あり。

(146) 2014/05/13(Tue) 22:16:41

【作】作家 ナイジェル

★料>>144
今日の占い方針は白狙い継続でしょうか、黒狙いでしょうか?

(153) 2014/05/13(Tue) 22:32:21

【作】作家 ナイジェル

【▼爽】

手順のことも、目的が村の勝利を目指すことであるのも分かる。爽吊で終わらなかったら海偽、そこで内訳が一つ減って思考リソース削減、あと、海真にロックがかかっている人の大きな視界晴らし。

(ギーペン吊りたくないと本当に思っています)

あと、どこか見てきた方いい場所ないですか?
シュテラ見てるんだけどやっぱりみづらくて。

(174) 2014/05/13(Tue) 23:00:47

【作】作家 ナイジェル

◆シュテラ
再掲)作>>1:137宿>>1:247で偽としか言っていない聖霊候補に「囁きの可能性を見る」。やっぱりこれ、実際に霊にC狂が出ていた視点漏れの可能性あると思います。
>>1:331
この質問で何を聞きたかったのか。爽→人>>1:250(「気になってた」「整理枠入っちゃうんじゃないのって。でも」「ちょっと動きが重く」)と併せて、灰の様子を図ろうとしているようにも見える。
2dカークの黒を取りに行った動きは?(ここが村人のものが狼のものかということですよね>>177) 最初は>>2:160
>>2:160「判断が苦手」の割には>>2:163黒視しているような物言いに齟齬か。
>>2:228 確かに敵意を感じる言い回し。対カークだけ、他の灰に対する言葉遣いと温度が違う。

(187) 2014/05/13(Tue) 23:31:15

【作】作家 ナイジェル

【占い希望:●自由】

(197) 2014/05/13(Tue) 23:48:42

【作】作家 ナイジェル、メモを貼った。

2014/05/13(Tue) 23:49:19

【作】作家 ナイジェル、どなたか飴をいただけますでしょうか?

2014/05/13(Tue) 23:51:01

【作】作家 ナイジェル、【札】七並べの達人 ディークありがとうございます、お願いします。

2014/05/14(Wed) 00:01:04

【作】作家 ナイジェル、【札】七並べの達人 ディークどうもありがとうございました!

2014/05/14(Wed) 00:04:45

【作】作家 ナイジェル

【仮決定了解】
良かった…

(223) 2014/05/14(Wed) 00:32:26

【作】作家 ナイジェルは、【爽】爽やか系アイドル ロスリン を投票先に選びました。


【作】作家 ナイジェル

>>228
今日、最終日のつもりで全力で頑張ってました。
ギーペンとライナーの気持ちが分かったから。

(230) 2014/05/14(Wed) 00:39:41

【作】作家 ナイジェル

【本決定了解】【セットしました】

(238) 2014/05/14(Wed) 00:46:41

【作】作家 ナイジェル、【札】七並べの達人 ディーク口の中油っぽい…!?

2014/05/14(Wed) 00:48:35

【作】作家 ナイジェル、♪└(~◇~)┐♪└(~◇~)┐♪└(~◇~)┐♪

2014/05/14(Wed) 00:54:34

【作】作家 ナイジェル

では、表で。

♪└(~◇~)┐♪└(~◇~)┐♪└(~◇~)┐♪

(250) 2014/05/14(Wed) 00:59:33

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10)

ドロシー
45回 残9899pt(6)
【人】オフ
ギーペン
189回 残5871pt(1)
ナイジェル
12回 残6682pt(0)
【作】オフ
シメオン
5回 残7249pt(0)
【夜】オフ
ディーク
4回 残9877pt(6)
【札】飴もらたオフ
カーク
40回 残14180pt(0)
【料】飴もろたオフ
タイガ
63回 残7913pt(5)
【営】オフ
コンラート
3回 残7106pt(0)
ステージ・オン!オフ
ライナー
15回 残10584pt(6)
【鎧】オフ
オットー
8回 残7007pt(3)
【恋】ほんだし…オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ローレル(3d)
14回 残10635pt(6)
【絵】飴貰い済みオフ
ラヴィ(4d)
7回 残6494pt(0)
アイドルオフ

処刑者 (3)

シュテラ(3d)
3回 残10912pt(6)
【宿】オフ
フェリクス(4d)
5回 残10992pt(3)
三対の翼オフ
ロスリン(5d)
54回 残8925pt(0)
【爽】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

サシャ(1d)
4回 残10929pt(6)
にゃー♡オフ
スノウ(1d)
34回 残9970pt(3)
キアラ(1d)
2回 残9407pt(4)
クレメンス(1d)
2回 残11025pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby