情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
ナベヤカンちゃんって、昨日時点の>>2:321の反論が、ディナーレーシアちゃん落としたいのかしら感が満載だったのだけれど、「真なら狩に当たる事を懸念する」とか灰吊をする村人の言い分とは思えないのよ。
「理解出来るけど偽に見える」とか「真でも狂でも分からない」って意見なら、頷きファンタジーで〆れるけど、明確に「真より狂じゃろ」って言われると根拠も合わせて首傾げるわ。
ついでに>>2:311の疑惑って、要は「なんでお前ディナーレーシアの投票先知ってるの?」って事よね?
この疑いなら、私とディナーレーシアちゃんは二人で狼の筈なのだけれど、そんな風に思ってたようには見えないの。
なんだか都合がいいように思えるのよね。
万が一ホントに集められちゃったら困るのかしらー?
ファンタジー オクタヴィアは、かしこい研究員 アレクシス を投票先に選びました。
>>10
…?
じゃあ、それ単品で狼要素ファンタジーって事?
どーしてかしらー?
「換算してないのはおかしい」は分かるけど
「ちょっと占い当てて欲しい=狼じゃね?」まで生きつくと、どこが疑い理由になるのか分からないわー。
>>13
やーねー。そんなのウソに決まってるじゃなーい。
票をかき集める際に、実現性が薄いと誰も乗って来ないでしょー。
でも、出来るかもって思ったら案外なったりするのよ。
ほら、カールが普段全然売れない癖に、販売中止になるとバカ売れファンタジーするみたいに。
だから、水増しにほんのちょっとのファンタジーをあしらって「こっちの票陣営」の人間を勝手に換算しただけよー?
素敵でしょー?
ディナーレーシアちゃんが占い師であろうと無かろうと、「占いを名乗ってて」「占う先に投票する」なら
それは、結局票数には数えられない筈よね?
真とか偽とか関係なくなーい?
それとも、占い師じゃない=シンデレラさんだと思ってたって事かしらー。
ファンタジーだわー。
>>18
言葉遊びしてるのー?
私も好きよ!そういうの!!
同じことよ?
結局、狂だからって「占い先投票していない」事にも「私がそう認識する」事にもならないわー。
「狂だから」って理由が付くとファンタジーなのよー。
まぁ、でも今の所ディナーレーシアちゃん真の時の狼に一番そぐう動きしてるのがナベヤカンちゃんってのもあるのよねー。
全然関係ないんだけど>>5の二行目が「ただ」から始まるのは、1行目に対する反証や疑問を呈する場合だと思うのだけれど
見ると普通に、ディナーレーシアさん偽でもメリットあるよねって話してて
「いやいや、思考の固定化はよくない!自己反証してみるぞ!」
「気付いたら普通に、ディナーレーシア狂襲撃のメリット説明してたでござる…」
ってな感じなのかなーって妄想ファンタジーすると、考えてる感があるのよねー。
誘導目的で文章作ったら、こうはならない気がするのよー。
>>203
いや、別にー!
酔っ払いファンタジーでお風呂にも入らず寝たわー!
でもぷぎゃーだけは言いたくて…。
それだけよー。
だけど、つまらないのは確かねー。
アレクシスデレラさんやっぱり吊ろうかーってなるなら吊るのやめましょうか〜。
「いつか吊るなら今吊った方がいい」とか、ちょっと時間の流れが私と違うみたいなのよねー。うふふ、ファンタジーだわー!
アレクシスデレラさんを吊らないで負けた方が、楽しそうだし追従でドロドロシーガルさん辺り吊っちゃおうかしらー。
フレフレデリートさんでもいいけどー。
あ、そうそう。
私の謀反ファンタジーがアピールじゃないかとか、アルフガルドさんが言ってたけど〜
可能性が低いこととムリな事は同一じゃないわー!
皆が寝てるのが悪いのよー。あげな決定に従うぐらいだったらダメ元でも謀反起こしたほうがいいしー。
無料ファンタジーだもの!!お得よねー!!
でも〜そう思われちゃうのも仕方ないわ…。
次は成功ファンタジーさせるわね!!
しかし、今のこの現状…。
ヴェルチルチルさんと愉快な仲間達が私に白さえ出してなければちょうどいい感じに私の事処刑ファンタジーでお話が済んだのにね!
残念ファンタジーだったわねー!
って、思うと、ヴェルチルチルさんと愉快な仲間達が狼ズは無いわねー。
ヴェルチルチルさんと愉快な仲間達が狂人さんだったら、イリアステルさんが狼である事は確定よねー。
でも、確定する前から、偽黒をあのタイミングで狼が出すとは殆ど考えられないでしょうから、昨日の時点でディナーレーシアさん真が見えていた筈よ。
その状態で、私が狼とか思うかしら?
ましてや、白判定出しとこうとかなるかしら?
余計な事しすぎよねー!!
だから、ヴェルチルチルさんと愉快な仲間達が3人揃いも揃って狂い倒してるって事も無いんじゃないかしら〜。
あら!アレクシスデレラさんを吊る理由が無くなっちゃったわね!
残念ファンタジーだわー。
と言う訳で、イリアステルさん吊ったらいいんじゃないかしらー?
>>2:298って結構クリティカルファンタジーな突込みだと思うしー。
まぁ、真の可能性まだ残ってるだろ!とか言われたら「せやねファンタジー」だから〜そうね〜。
あら!イリアステルさんが狼なら、ドロドロシーガルさんはとりあえず吊らなくてもいいかも知れないわね!
ここでライン切りファンタジーはあんまり効果が無い気がするわー。
そういえば、占い2枚抜きするなら、この段階での囲いは露骨よねー。
霊チャレファンタジーが成功すれば、ギリ有効ぐらいかしら?
ルーデンヴィヒルクさんも疑わなくていいかも知れないわねー。
▼ナベヤカンさんでドリームランドにいってらっしゃいしましょうかー。
どうせ、決め打ちするなら縄浮く訳だからミスしてもどうでもいいわー。
これで黒だったら、もう一回ディナーレーシアさん真を考えてみるぐらいでいいかも知れないわね!
そういうのタルかったらミスティナイトさんでもいい気がするわー。
なんか、リザリアーナちゃんを…私達は…死に追いやったのよ!みたいな、何を今更感が、村の罪悪感でもチクチクファンタジーしたいのかしらって思ったわー。
今日、▼アレクシスデレラさんで決定が出た時の謀反ファンタジーは割と成功する気がするわよねー。
楽しみねー!!
私…アピールとか言われない様に頑張るわー!!
よい子の皆ー!応援してねー!
あら〜。
好き勝手やるバカの言う事を無視したから、今散々っぱら悩んでるんじゃなーい。
うふふ。
後日とかどうでもいいわー。
大切なのは、今日よ。
ドラゴソキングさんは、希望が集まってはいたけど、めっちゃ黒いつって蜂の巣にされていた訳ではないわよね。
動き自体はマトモだし、普通の「SG枠」なら、条件として一致するけど
「犠牲者の黒だし先」を吊ろうと言う意見を覆したい場合にはパンチが足りないわよね。
やっぱ、そういうのを崩したい時は、適当に頭のおかしい奴を「あいつ、訳わからねぇ」つって吊し上げるのが、みんなの気持ち的にも楽なのよ。
そもそも、どうせ破綻して後日灰に戻るなら、どっち占った所で結果は一緒なのよ。
だから、大切なのは「今日どっちが吊り先から外れるか」なの。
>>225
その辺、感覚が違うのかしらね。
昨日から、別に白いって言われてる訳じゃないけど、黒いって言われてる訳でも無く…こう、…とりあえず生的な感じで占い…か、第二希望…?ぐらいに…?されてる感?
あったのよー。
なんか、きっかけが一つあれば、私…殺されるな…って普通に思ってたわー。
そのきっかけにはなり得るわよ。
あ、下段違うわよ!
前提が!「ディナーレーシアさんが真の場合」の話をしてるわー。
その場合、ヴェルチルチルさんと愉快な仲間達は当然「狂人」か「狼」のどちらかになる訳よね。
素直に破綻する気なら、今日は偽黒を出すでしょうから、「アレクシスデレラさん吊りは、あわよくば避けたいんじゃないか?」って考えた時に、狂にも狼にも動きが沿わないんじゃないかしら?って話なのよ。
「▼アレクシスデレラさんにしたい襲撃」の場合、当然斑は偽黒になるわね。
つまり、ディナーレーシアさんの前提は狂人。
残りの枠が真か狼。
このパターンの狼なら、明日は、イリアステルさんをパックンチョファンタジーで、私が灰戻し。
あぁ、これなら、ありかしら?
うーん…斑吊るのに、1−2交換は割に合ってない気がするけど、よっぽど灰がヤバけりゃアリかしら。
灰がヤバい場合って、ドラゴソキングさんになるの?
だったら、そっち囲った方が万が一が起き辛い気がするけど…どうなのかしら。
素直に真襲撃、アレクシスデレラさんの犠牲ファンタジーも止む無し!!
で、あれば、ラインを切ってる所があると思うのだけれど…。
え…やだ、私!?
ってなるのよね…。
みんな、なんか…口の中に何か入ってんの?って感じでモゴモゴと▼斑って言ってるから…。
だから、なんかあんまり、LWに全てを託すRPG・テイルズオブファンタジーって感じがしないのよね。
そういえば、イリアステルさん真派が一人もいないのって変ねぇ。
好き勝手やるバカの戯言なんだけど、決定に不満があるなら声をあげて変えようと努力するべきだと思うのよ。
まぁ、お前深夜1時半からドンチャン騒ぐなご近所迷惑ファンタジーだって言われたら「すやぇーせん」って言うしかないんだけど。
そうで無ければ、決定や纏めに文句ファンタジーを発動させるのも可笑しいわー。
私は「してくれてる」とか思って無いけど、「お前がそう決めたなら従うが」的な感じで文句だけ垂らすと余計なプレッシャーファンタジーがズドーンよね。
従うなら従うでちゃんと従いましょう。
自分の意思を貫く気はないが決定に不満は言うぜって言う精神は甘えファンタジーだと思うわよ。
と言う訳で、今回は普通に従うわねー!
ファンタジー オクタヴィアは、勇者 アルフレッド を投票先に選びました。
ファンタジー オクタヴィアは、領主の娘 ドロシー を投票先に選びました。
まぁ、安定手と言うか、情報面でウダウダ言うと、それやるなら昨日だっただろ…?って話になっちゃうので…。
リザリアーナちゃんが結局吊られたにしろ、流石に情報の出る量が違いすぎる…って所を、襲撃見ましょう(って理由だったのか知らないけど)的なあれそれも含め、黒狙いで吊って間違えたのだから
今更後手に回るのもアレなのよねー。
リカバリーファンタジーを効かせるよりは、オールオアナッシングwithファンタジーの方が面白いし。
だから、アレクシスデレラさん白って事で進めればいいじゃない。
違ったらデッドファンタジーってだけだし。
ディナーレーシアさん真の場合の狼はイリアステルさんかなって感じがするけど、ヴェルチルチルさんと愉快な仲間達が真の場合は、シタルンジャーさんぐらいしかどにかする手段を取ってないのよね。
ただ、シタルンジャーさんは、「イリアステルさんの真上げと二枚抜き」の算段は整えてるけど、▼アレクシスデレラさんに全力で歯止めをかけてるので、吊縄的に言えば割と損な方かなーと。
ドラゴソキングさんは、昨日からずっと▼斑主張だけど一人が頑張ってる感が強いのよねー。
ボッチファンタジーね!裸の王様だわー!
そもそも斑吊自体は間違った主張ではないしねー。
確定情報が得られるのは確かだし。
だから、まぁ。
なんか、モソモソと動いてるミスティナイトさんとフレフレデリートさん辺りをとりあえずボコボコファンタジーにすればいいんじゃないかしら。
特に「昨日私達は全員で間違えたのだから、今日は▼斑にすべきでは?」って言う主語を広げた説得は歪んでると言えなく無くもないわー。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新