情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
おはようございます
寝落ちしててすみませんでした。
レオンハルト襲撃なのね…。囁狂を噛む必要を考えてしまうとフリーデルの真は相対的に低くなるわね。
ところでレオンは昨日誰占ったのか投票COしてないんだね。
それがわかればその人の非妖魔が確定したんだけど(襲撃より占い処理のほうが先だから)
私目線ツィスカ占いでない限り投票COでも情報落ちないからキツイなー
ツィスカ(私もだけど)が非狼で妖魔の可能性見ていたのなら早々の襲撃あったのかもしれないけど狼はまだ妖魔見つけてない中の襲撃って村滅ぼす気満々で妖魔との運ゲー挑んだあたり戦略型っぽくない感じがする。
とはいえ襲撃されたからじゃあとフリーデルの処刑は早計なのでギリギリまで(スノウの言ってた>>31参照)フリーデル真の可能性もまだ見ておくべきだと思う。
>>19その場の反応が薄いのはその場で説明しないと信用出来ないってことかな。
確かに眠くてあの場では占い結果は後ほど考えればいいやで
思った事だけを落としたことを否定しないわ。
でも他の要素を取り出すだけならまだしも同じ要素を2日連続で言われると塗り?って思ってしまうわ。
生存仮定で襲撃懸念ない→それって人外思考
って言いたいのかとも思ったしね。
もし自分が生きてるか死んでるかの仮定とかは置いてない上で喋っているのでキアラにとって『何仮定何視点で喋っているのかまで考えていない垂れ流しローレル見づらい』ってのなら私の説明の仕方が良くないってことになるので喉調整とともに考えてみます。
ちなみに今日は出身村のお祭りなので午後からほぼINできません。
早くて22:30予定なので
ロヴィンかトーマスに投票は委任しておきます
議題も最低限になりそうてすができるたけのことはしておきます**
投票を委任します。
絵本大好き ローレルは、商人の息子 ロヴィン に投票を委任しました。
おはよう。
【霊媒2人の判定確認】
霊媒判定割らないあたり霊狼の可能性見てしまったよ。
フリデ偽なら切り捨て要素満載。それ考えたらスノウはフリデ真で吊らせたいっていう思考は非狼ぽい。
占い、霊媒に妖魔がいなければ潜伏狼はあと1ですよね。
そこで安易に役に手をかけて騙り狼吊ってしまうと残りの潜伏狼を吊らないうちに妖魔吊らなきゃなので
これはギリギリまで灰吊り(フリデ偽で決め打つなら片白の私やアレクも範囲に入れる)で行くべきではないかと私は思ったんだけど。
戦術得意な人そこ詳しく(
>>58 キアラ
一応わたし>>1:44で占いは投票先占いってのは触れてるんだけどスルーならもっと推せばよかったのね…そこ反省してる。
フリデは真を切り捨てない限り今日の吊りは消極的。
スノウのC狂噛まないとは限らない説の他に
フリデが妖魔で狼目線妖魔確定した上でフリデ吊らせたいも浮かんだけどそれ私が狼でないと使えないと気付いて灰に落とすことケテーイ←
>>59 エリオ
そのグレスケ黒ってことはフリデが偽扱い覚悟で潜伏狼2とも囲ったってことになるけど両方黒って単体てみた要素かな?状況要素なら説明ほしいな。
囲いの可能性見るとフリデ黒なら私目線アレクに白出したところで信用度低くなる上なんだけどその目的がアレク吊らせたいのか私を吊らせたいのかもしくは両方なのかそれによって変わるよな
うん、垂れ流しごめん。
>>60エリオ
あ、そっかそれじゃなんで2になるだな。
垂れ流しだからおかしいところどんどん言ってくれるのはありがたい。
もう少しで祭りの準備行くから
ざっくりGSで落としておきたい
では昼飯落ち**
ん、そうだな
私の直前の投稿が
灰に落とした
『フリデは真を切り捨てない限り今日の吊りは消極的。
スノウのC狂噛まないとは限らない説の他に
フリデが妖魔で狼目線妖魔確定した上でフリデ吊らせたいも浮かんだけどそれ私が狼でないと使えないと気付いて灰に落とすことケテーイ←』
自分狼仮想の直後で落としたからローレル、アレクの2狼仮想で>>60落したんだよね。
これ黒い言われてもしょうがないや。
エリオ>自供なら【】くくってます。
私が狼ならこうするが推理の基準だからね。→黒くみられて仕方ない
だからね。
ここまであからさまに塗る狼は考えなしなのでエリオ村でいいと思う。
>>83疑って反応が見たいのはわかったんだけど、見方によってはその太字はただの悪口(煽り)と捉えられてもおかしくないので表現には気を付けて下さいとだけ言わせてもらう。ネタならネタで流しますが。どっちとも取れないとね。
これ『私個人』の意見として。
GS
白:エリオ>>アレク>スノウ>ラヴィ>キアラ>ツィスカ:黒
もう時間オーバーしてるので理由後付。ごめんなさい。
エリオ 村>>狼>妖魔
人外なら塗り方が下手すぎる。ローレル狼は間違ってるけどここまで考察頑張れるし、村置きで
アレク 村=妖魔>>狼
状況的に残ったフリデが占いで視線集めすぎ。
フリデ偽でも霊媒はいるしフリデのマリエ切り捨てなら尚更囲いはないと思ってる。からの白要素。狼だけはないかなと。ということで白ではあるけど妖魔ないとは言ってない。色が白か黒ならこの位置。
スノウ 村>妖魔=狼 白目。一番慣れてる感ある。怪しさない。でもよく見れてないから現時点これで。
ラヴィ 狼=妖魔=村 占いの使い方の件はもんにょり。塗りならこっちの方がさり気なくギリギリ掌返しできるような疑い方(村要素と納得行かない要素の言い方がエリオに比べてボヤけてる)
キアラ 狼=村>妖魔 今日の>>58最上段にえっ?って思ってしまった。うまく言葉にできないから塗りになりそうだけどすこし偽装の線を疑ってしまった
システム的な事は知らなかったのかと今までの考察とのギャップを感じてしまった。
消去法で狼寄り。
ツィスカ 狼=村≧妖魔
正直要素全然とれない。個人の要素であってこれが人外でないって私には言えない。役職関係無くこの動きだと思う。
割と理由として消極的だけど触れ方も困ってる。
【▼ツィスカ ▽ラヴィ
●ラヴィ ○スノウ】
フリデの真捨てきらない方向。弁明ないのがやっぱフリデ偽?って思ってしまうけど縄は5だから灰吊り2はできる(はずだよね?)
キアラ黒目に見てるくせに吊らないのは妖魔要素ありそうな方から吊るべきだし、喋って情報落としてくれるのは人外でも先に吊るべきではない(ライン見れたり誰を疑っているとか誰かは全然目に入っていないとかが情報になるから)
ツィスカ狼目に見てるくせに吊り候補にあげたのは妖魔要素の否定も出来てないから。
私は灰吊り推しまする。
フリデの真を捨てるならフリデから吊る方が自然だと思うので
やっぱりエリオットは村放置します。
なんでそこ飛び越えてみんな私吊りとかフリデ真でローレル→フリデ→アレクと縄消費させて吊らせたいのかなという目で見てるよ。
だからアレクは状況的に非狼取らせてもらう。
>>146あんまりとれてないけど好印象なのは>>62かな。
流れもフリデ偽からの▼ローレル。
先にフリデいかない理由が具体的で明確なのはまだ納得できる範囲。
確かに俺の非狼要素ってのは
自分で言っちゃうのかよって思うからマイナスなんだけど
考察型の説得とのズレは狼ってより村で焦ってたって方がしっくりした。
エリオットはミスリードしてるけど村置き。
アレクは前記により非狼(この村の焦りってのは妖魔にも当てはまるので妖魔の線は残るけど)
ツィスカは残してみんなが見れるのなら強く吊りを推さない。
ラヴィの非妖魔要素拾えなかった。
キアラに関してはよく見れなくなってるかも。
スノウは非狼かなとは。
>>154【仮決定みてるよ】
私を狼だと思って吊るのなら妖魔誰よってのがエリオスノウあたりが言ってたっけ。
ちなみに私でワンミスだから
ユーリエ妖魔、レオンハルトが囁狂でない限り
残りは狼2、囁狂1、妖魔1。
あと1しかミスできないからね。
>>165ラヴィ
ツィスカの非妖魔要素拾えてないから。
アレクの妖魔要素あるとはいえフリデ真切ってなかったから。
(来ないから多分フリデも私を吊りたいんかね)
ラヴィ占いにつながらないがよくわからないんだけど…。
>>174【本決定みたよ。回避ありません。】
>>176納得だよ。このギリギリでの私への触れ方は村っぽかったよ。
もうこれで喉切れるから墓下で応援してるよ。
割と毎回理解されない方なので吊られるのは慣れてるけど力になれなくてゴメン。
絵本大好き ローレルは、翻訳家 ツィスカ を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新