情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
ニューヨーク・シティボーイ ヤコブ は 考察できない ディーク に投票した
ニューヨーク・シティボーイ ヤコブ は、ガチャでしか満たされないサムシング ヒンメル を護衛している。
イヴァンどん2:>>151
☆ステファンどんは明らかにできる人ぽいのに出力抑えまくってる感じが疑問だったべな。
そこに何か意図があって調整してるのか、それとも単にサボりたいだけだったのかはわからないけんど非常に大いに気になったべな。
ジムどん>リザどんなのはリザどん狼ならもっと動きが重くなると思ってるからだべな。
メルヒオルどんは周りとのずれが何度も火種になってるべ、もし誰かと相談できるなら返事するまえに聞いて確認してると思ったべな。
そんな様子がなくて自分の中で結論持って来て、それがずれてると何度もツッコまれるのは村人要素だと思ったべ。
んで判定確認だべな。
うん、そっち偽なら安心したべ。
んでもなんでジムどん襲撃なんだべかな。
ジムどんとディークどんはお疲れ様でしただべ。
あとローゼンなんとかどんも。
サシャどんは狼濃厚だべなと改めて思いましたまるだべ。
サシャどんから仲間探し頑張るべな。
あ、あとおらはディークどんに投票したべ。
票割れてるので念のためだべ。
ニューヨーク・シティボーイ ヤコブは、ガチャでしか満たされないサムシング ヒンメル を能力(守る)の対象に選びました。
おはようだべー。
サシャどん見てきたょぅ(`・ω・´)
おらが言うのも何だけんど触れてる範囲が狭くて「これだ」ってのはないべかなあ。
気になったのは1日目の○ディーターなんだけんど、
対抗&霊2人が●でディタどんなのを確認>>1:219してるにもかかわらず
抵抗もしなければ希望から外さなかったのは、
ライン切りと言うよりはディタどん占で問題なかったからだべか。
ステファンどんかおらに入れておけばディタどん占は避けられる可能性が高かったべ、
サシャどんディタどん両狼ならどっちかにしておきたいべな。
なんでディタどんは村だべかと。
村の視線が集まってみんなの思考リソースが割かれてたジムどんが何で襲われたべか。
狩狙いくらいしか思いつかないべなあ。
ヒンメルどんを抜ける気はさすがにしなかったと思うべ、
狩最優先でもったいないけど食べちゃおうだったべきっと。
サシャどん狼の襲撃だべな。
んで判定受けての感想でさっくり偽黒乙から入ったニコどんとカークどんはサシャどんの仲間っぽくないべな。
そこ掘り下げてるカークどんは特にだべ。
って毎度ながらこの調子だとみんな村になるべ村ぽさに強弱は付けるにしても、
カークどんはもう良いんでないかという感じだべか。
イヴァンどんはイヴァンどんって感じだべな。
難儀だべ、イヴァンどん白だと思ってる人にちと解説をお願いしたいところだべ。
ニューヨーク・シティボーイ ヤコブは、人外に優しい政治 コリドラス を投票先に選びました。
リザどん見てきただよ。
ヒンメルどん>>123>>124は変なこと言ってるとは思わなかったべ。
リザどんはサシャどんと切れてないし、
ヒンメルどんの言う>>92の占い師への興味の無さは
「対照的」だというサシャどんにもそのままだべな。
占い師に興味がないってのはイヴァンどんもそうだけんど
展開的に占い師決め打ちが必要になることも考えられるべ、
あまり興味がなさすぎるのはそろそろ不自然だべかな。
あと、イヴァンどん>>125の指摘も気になったべ。
あとこれは邪推だけんど、
夜明けにガーッと喉使って喉枯らしてしまうのは
夜にかけて増えた発言をほっといても不自然じゃないべ、
ボロ出しにくくて効率的だべかと思ったべな。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新