人狼物語−薔薇の下国


245 【身内】白蝋再戦【汝国】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【作】作家 ナイジェル

駄目だ、考察浮かばない。とりあえず疑問なのはなぜ墓守は1d2dにて執事を吊枠にしたか。最初から吊り枠として戦術行う予定だった?そこがわからないから問題。そしてこのピンチにCCOしない辺り素村と見せようとしてるのか狩人目線真確定させない為か。いずれにせよ狼に見せるならば大凡ギルド長は噛まれないよなぁって思う。そもそも狼なら噛まれないけど。…嫌な予感って何予想なんだろ。

(19) 2014/09/09(Tue) 01:04:37

【作】作家 ナイジェル

正直猫が噛まれなかったの悶々する。確実な答え(霊)が黒を出すの分かってるのに優先して占いを噛んだ理由が少しね。ぶっちゃけ「噛みチャンスだったから噛んだ」に限る気がする。

人型も言ってるけど、狼の執事が霊能COしないで霊能機能破壊しなかった理由は既に狼が1w露出している為出るのに躊躇ったというのは筋が通った理由だと思う。もしも狩人回避有にしてたら執事はCOしてたかもね。

(37) 2014/09/09(Tue) 03:21:09

【作】作家 ナイジェル

自分の思考開示しとくけど…
・長真ならば、2w露出1k▲。占い陣形真狂。但しこの場合何故狼が全潜伏し霊確定させたか謎。得策とは思えない。調○墓●
・使真ならば、1w露出。占い陣形は真狼濃厚、仮に対抗狂人なら狼目線真確抜きは難しいしかつ霊確定s(ry
形○及び放→狐×

長狼なら、かなり考察得意自負してる仲間いるんじゃないかって思う。灰雑と噛み次第でどうにかなっべ的な。眠いからそこらは明日考える

(43) 2014/09/09(Tue) 03:52:37

【作】作家 ナイジェル

>>59調香
え?それ長●で墓○で考えての考察なんだけど…まさか逆で捉えられるとは思わなかった
☆1仮に墓守黒として見た場合の違和感を考える為の考察だよ(確かに長真寄り考察)
☆2まっしぐらなのが寧ろおかしいって考え。文字数で消えてたけど
☆使走考察ねぇ…言えるのは「思考の不安定さ」「感情の慌ただしさ」「護衛が貰えない可能性故の慌てよう」これが彼女の真度を上げると思う。それ以外発言だと要素取れない

(70) 2014/09/09(Tue) 12:17:27

【作】作家 ナイジェルは、【猫】ふさねこ スノウ を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 【作】作家 ナイジェル

>>73はもっともで、自分も灰からの狩共探しor霊噛みかなと。大きく予想外した訳だけどな(本当すまねぇ皆)

(-24) 2014/09/09(Tue) 12:35:50

【作】作家 ナイジェル

うーん…下手に灰から吊り上げるのも怖いんだよね。それなら占い内役を明らかにさせたいから▼墓希望。仮にこれで長噛まれたら狼では無いのは確か。噛まれず残り、かつ霊能結果出たら狼結論追い込まれる。良策だと自分は思うのだけど。
長噛まれたとしても村にいる人外はその場合狂人含め3/5処理出来た訳で。長目線2w露出は狼としても痛手。ま、長噛むなら狐に気を付けろよ…とさりげなく狐を盾に。

(80) 2014/09/09(Tue) 12:51:22

【作】作家 ナイジェル

>>79ああ、自由占いは悪くないかも。この村覗きかなり難しいから噛み合わせって困難だろうし?…長が真ならね。狼なら少し怖いけどさ、銃殺偽装とか。

というかカークととても思考似てて自分怖い。逃げたい。自分が盤面肯定型って分早期に占い内訳知りたいってのあるんだよね。使が真なら村相当追い込まれてる訳だけどさ、1w確露出1?露出3潜伏だもの。

(82) 2014/09/09(Tue) 12:57:38

【作】作家 ナイジェル、あ、共潜伏の事忘れてたいっけねー

2014/09/09(Tue) 12:58:46

【作】作家 ナイジェル

自由占いで共有当たったら元も子もないや
となれば占いは広めのゾーンが希望かな。目安は3-4くらい?狩人と共鳴を含めない形を目指すの難しいかもしれないけどそこは共鳴の腕の見せ所だし狩人としても占いにあげられるような立ち振る舞いに期待しちゃうかな。

(83) 2014/09/09(Tue) 13:01:34

【独】 【作】作家 ナイジェル

あげられそうになってるけどね(娘と放に)

(-30) 2014/09/09(Tue) 13:02:58

【作】作家 ナイジェル>>85申し訳ない、そうするよ。ただ結構キツキツだから書けるか不明だけど、頑張る

2014/09/09(Tue) 13:25:23

【作】作家 ナイジェル

✏︎灰雑/巫女…灰
巫女は昨日から使の真追いを一番していたと思う。とは言え本人言ってるけど発言で皆を引っ張ってはいないね。此処を狼に当てはめた場合、灰を操作する潜伏タイプ…かと思うけどそれより単に白潜伏タイプかも。比較的ロックなので様子見でも透けるかななんて
>>39★自分人外寄りらしいけどGSFSはどんな感じ?

(88) 2014/09/09(Tue) 13:39:45

【作】作家 ナイジェル

>>86調香
☆1.御意。占全体スケールは『真狼>真狂>>>その他』で見ている。
・長:狼≧真>狂 ・使:真>>>>>狂
使が狂人だとはあまり思ってない。その場合かなり感情偽装RPだと思うのと、彼女の発言から漂う焦りや途中の怒りがそれを否定する。偽装美味いならこうも下手に狂人目にはならないと思うんだ。>>70も参照。
長を狼高めで見ているのは使を即時抜きをしたのが@、>>37の猫を噛まなかった↓

(91) 2014/09/09(Tue) 14:07:21

【作】作家 ナイジェル

↓のがAの理由だね。
☆2.浮かんだけど浮かんだの本決定後で発言無かった。また、皆が思ったより長真目してるからそれに流されてたのもあるかも。あと使噛まれるとは思ってなかったのと真追うの3dからでもまだいけるだろって考えてたのが本音。今日抜かれるのは灰潜伏の狩人狙いではないかなって考えてた。上の☆も今書きながら浮かんだのも足してる。早期に言えば噛まれず狩人GJだったかもしれないって後悔してるよ

(92) 2014/09/09(Tue) 14:09:23

【作】作家 ナイジェル

でも使真なら今生存してるの目先のことしか考えてないタイプの狼だと思う。狐、処理狼目線でも大変だから。

そうすると、目先の事や考察出来る調香は狼から少し遠いかなとか考えてるけど精査たりない。人型は思考開示見てる限り白断定、とは。使が真なら放は狐ではないけど狼可能性は否めない。博打と暗殺は相変わらず読めない。娘と巫女は少しロック臭だから注視

(93) 2014/09/09(Tue) 14:14:13

【作】作家 ナイジェル、あと正直喉が足りない。

2014/09/09(Tue) 14:14:52

【独】 【作】作家 ナイジェル

実のところ☆2は嘘で、気付いてたけどごめん。悩んだ挙句皆が真視してたからそっち守った感じ。使真でも今日は抜かれないだろうなって。

(_V▽V)_<嘘も方便か…

狩人だもの、きちんと見極める為考察してるよ。だけど今回は自分の意思が弱かったからこそ狼に負けた。露骨に気付いてた言うと多分「じゃあなんで?」と聞かれるのとあと狩人透ける。

(-33) 2014/09/09(Tue) 14:26:18

【独】 【作】作家 ナイジェル

正直言うと訳わからない。事実本当に長が真の可能性だってあるわけ。でも長が今日噛まれることはないとも思う。噛まれたら真狂だと分かるしなにより猫生きるから結果見える。問題は▼墓じゃないと真偽不明になるからダメだけど。最悪銃殺処理すれば良いよ噛みと同時にってのが考え。…狩としてどうなんだろうこの思考。
巫女は確かにミスリード懸念だけど露骨すぎて無職見えるし放置かな。灰なら寧ろ博打吊りたい。

(-34) 2014/09/09(Tue) 15:17:42

【作】作家 ナイジェル

まあ、ぶっちゃけアレかな。使長双方共に真で有ること及び狐勝利懸念で長墓二人とも飼い。狐を追わない狼ってのもいないだろうしね。でも墓守狼なら狩CCOしそうなんだよなぁ…素村臭。だけどすぐ吊り挙手しない辺り感すぐりたくなる。…って書いて投稿しようとしたら言われてた。霊軸重視で良いのではないかな。

✏︎放/使に占われてるらしい。断定で白に見てる、理由としては彼の進行提案だね。

(103) 2014/09/09(Tue) 15:43:06

【作】作家 ナイジェル、狼のリードには見えないから吊るには惜しいって思う。

2014/09/09(Tue) 15:43:27

【作】作家 ナイジェル

まあ吊りたいならはいどうぞしちゃうけどね。別に確定要素ないし白ってのは暫定。直感だと何とも思ってないし<放

✏︎墓:放置
✏︎娘:別に追従してる子ってわけでも無いんだよね、完全ぼっち。>>45とか的確なツッコミだと思うし。思考垂れ流しは悪くないと思う。狼視はあまりしてないや

(105) 2014/09/09(Tue) 15:55:08

【作】作家 ナイジェル

✏︎人型:此処怖
>>93、発言の内容より白視。狐だけが怖いが少しメタだけど占い危惧するであろう狐が寝落ちでいないのはという。メタ過ぎるか。質問も的確で有能村人って感じ。でも盤面操作出来る人だよな…と考えると狼だったら怖い。
✏︎賭博:灰?
占双方を追い掛けるスタンスは悪くない。柔軟な人だと思う、村なら良いプレイ。何かありそうだけどよく分からない

(111) 2014/09/09(Tue) 16:12:19

【作】作家 ナイジェル、ギルド長 クレメンス自分なら君守らないよ

2014/09/09(Tue) 16:13:25

【作】作家 ナイジェル

狐分からない…
✏︎詐/昨日と比べて出力上がった?決して内容寡黙ではないな、追従型でもなく自己開示をしていてよく分かりやすい。どんな状況でも対応出来るようにと動いてる印象。灰>狼って感じ
✏︎暗/内容寡黙かな。思考が似てる所為か親近感、でも印象残らないステルス。今の所吊候補かな、そういや前の人達から吊候補出してない…

(113) 2014/09/09(Tue) 16:36:43

【作】作家 ナイジェル、ギルド長 クレメンス狼策略の可能性と真確の考察するんじゃない?自分なら状況判断

2014/09/09(Tue) 16:39:55

【作】作家 ナイジェル

✏︎調/白視してる。理由は自分への質問内容。聞く内容細かいし、村をよく見てる。狼に今余裕あるかと問われたらNOだろうしそも今回の狼プロファイルと想像異なる。

喉が死ぬ、占い希望は灰雑よりよく分からない場所●暗○賭◎詐…見えないとこ。吊り候補でもあり狐狙いである。放型調は比較的白視。娘が微妙、巫測定不能

(115) 2014/09/09(Tue) 16:49:11

【作】作家 ナイジェル、ギルド長 クレメンス喉足りねぇよ

2014/09/09(Tue) 16:49:47

【独】 【作】作家 ナイジェル

ギルド長よ、そもそも自分が狩人なので狙ったように聞かれると透けるっての。馬鹿、真なら噛まれてまえ(顔覆い)
>>117放:究極の素村なので

>>長/灰で話するけど、長の真偽関係なく僕目線で他者の狩人CCOあったら共鳴作戦でない限り●確定。長は1/2の可能性で●だから守る必要無しだと判断してる。噛まれたら真狂分かるし護衛するの無駄かなって。真偽は霊能結果次第で考えるよ。だって自分だもの狩人

喉潰

(-38) 2014/09/09(Tue) 18:15:21

【作】作家 ナイジェルは、ギルド長 クレメンス を能力(守る)の対象に選びました。


【作】作家 ナイジェル、【形】ヒトガタ ゾフィヤ>>172>>59>>90の部分。喉足りなくてそこも省いたよ悪い。

2014/09/09(Tue) 20:43:28

【作】作家 ナイジェル、【形】ヒトガタ ゾフィヤおかしな所も無、良発言だと思ってる。あくまで発言だけの観測

2014/09/09(Tue) 20:44:26

【作】作家 ナイジェル、【巫】巫女 ユーリエ>>135☆いや?君がやけに人外塗りしてるように見えたから理由無いなら叩こうと思っただけ

2014/09/09(Tue) 20:52:25

【作】作家 ナイジェル

>>135act続
ロック思考の人は単純理由で囚われやすい傾向あるからあまりにも安易なら殴っておかなって考えあってね。君の理由は把握、でもら敢えて人外視ってのは申し訳ない、理由薄くて安い塗りに見えるよ。正直他人のSGFGそこまで重視しないから基本聞かないよ、灰雑見れば分かる
>>122黒魔
☆1.勝利への進行考案と立ち回り提示かな。BWによるかも
☆2.素村として振る舞い、騙し切りの勝利かな。

(138) 2014/09/09(Tue) 21:03:48

【作】作家 ナイジェル、文字数:だから狩人2COとかは無さげかな。@act1@白2

2014/09/09(Tue) 21:04:53

【作】作家 ナイジェルは、【猫】ふさねこ スノウ を能力(守る)の対象に選びました。


【作】作家 ナイジェル

>>152暗殺
☆吊り希望と占い希望が同じなのはどちらも狐狼臭が個人的に強い方々なんだ。だからこういう結果出し。
まあ>>1:27の発言は逃げかもね。でも事実だから。
>>154巫女
そうだね。自分もそう思うなると思う。ただ何か発言流動が妙だったから心配になったんだ。

戻ったよ【仮決定把握】

(169) 2014/09/09(Tue) 23:13:38

【作】作家 ナイジェルは、詐欺師 カシム を投票先に選びました。


【作】作家 ナイジェル、吊りセットしてるけど喉潰れちゃうというか、あ、actが(潰

2014/09/09(Tue) 23:23:25

【作】作家 ナイジェル

灰色を狭めるべきだと思う。悪いけど自己判断で出るよ【狩人CO】【詐欺師対抗する】

>>3:86☆2

◆2d護衛先ギ長
使の発言は真上がる。だけど此処は皆が真視してるから此方を守るべきか。使真でも今日は抜かれないと思う

今日護衛希望先は◆猫だよ。もう全ての喉がない。結果は見てる

(178) 2014/09/09(Tue) 23:30:44

【作】作家 ナイジェルは、【守】墓守 シメオン を投票先に選びました。


【作】作家 ナイジェルは、ギルド長 クレメンス を能力(守る)の対象に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

クレメンス
19回 残1781回(-)
【ギ】ギルド長オフ
ナイジェル
58回 残1742回(-)
【作】作家オフ
ディーク
13回 残1787回(-)
カーク
16回 残1783回(-)
【暗】暗殺者オフ
エレオノーレ
113回 残1683回(-)
覗けた。オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残1800回(-)
キアラ(3d)
54回 残1744回(-)
カサンドラ(4d)
11回 残1788回(-)
スノウ(5d)
23回 残1775回(-)
【猫】ふさねこオフ
ロヴィン(6d)
21回 残1777回(-)
ゾフィヤ(6d)
121回 残1679回(-)
【形】ヒトガタオフ

処刑者 (5)

エーヴァルト(3d)
0回 残1800回(-)
シメオン(4d)
34回 残1766回(-)
【下】墓下オフ
ドロシー(5d)
5回 残1795回(-)
喉回復不明節約オフ
ユーリエ(6d)
19回 残1781回(-)
【巫】巫女オフ
カシム(7d)
13回 残1787回(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ラヴィ(1d)
4回 残1796回(-)
コンスタンツェ(1d)
0回 残1800回(-)
イェンス(1d)
1回 残1799回(-)
サシャ(1d)
1回 残1799回(-)
ナネッテ(1d)
4回 残1796回(-)
グレートヒェン(1d)
2回 残1798回(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby