人狼物語−薔薇の下国


191 【1093村再々戦】異色のおにぎり弁当村【楽しいもっこりの旅!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 弁護人 コンラート

片白だから問題はない、と思う。

(-39) 2014/05/18(Sun) 09:54:45

【独】 弁護人 コンラート

うーん、狼はともかく妖魔探し難しいな……。

カードだと妖魔で負けたことなくて、狼よりも3段階ぐらいやりやすいのは解ってはいるんだが、それ故に想定妖魔が分からなくてブレる(´・ω・`)

(-42) 2014/05/18(Sun) 10:00:20

【独】 弁護人 コンラート

それはそれとして、ドロシーが村人だったら何喋っていいか分からなくて辛かったろうな(´・ω・)

(-43) 2014/05/18(Sun) 10:01:24

【独】 弁護人 コンラート

いや考察という形式に収めようとしなくていいんだってば><。

>>41でいいんだよ><

(-44) 2014/05/18(Sun) 10:07:20

弁護人 コンラート

>>42の重心は4段目「判断が薄い」だよ。

「軽いから妖魔だとコンラートに責められてる」は、そもそも誤り。
カレルは俺は人外だと思うが、周りからの庇護を剥がす為には説得として白要素の否定が必要ってだけ。

(57) 2014/05/18(Sun) 13:20:46

弁護人 コンラート

>>52 シロウ
敢えて見せてきたかどうかは現段階では分からないので、もうちょっと状況が詰まらないと検討不可。
アリーセ黒を追うなら他からも見るべきだが、今日は考えられる所まで考えた訳で、保留にして他の黒よりアリーセが敢えて見せてきた可能性が高くなった時に改めて再検討がいいと思う。

(59) 2014/05/18(Sun) 13:43:01

弁護人 コンラート、離脱!

2014/05/18(Sun) 13:43:38

【独】 弁護人 コンラート

イングリット、オクタヴィア、カレル…?

(-70) 2014/05/18(Sun) 17:09:17

【独】 弁護人 コンラート

★アデル>>118
アリーセ考察を俺に投げるな。誰が残っても勝たなくてはいけない。


やめるか。。

(-74) 2014/05/18(Sun) 19:02:18

【独】 弁護人 コンラート

ゲルトは何か白く見えて来たんだよな。。

(-75) 2014/05/18(Sun) 19:03:01

【独】 弁護人 コンラート

おし。よし、いいぞ。
村が繋がり始めた。

ここで最初に崩したやつを狼決めうつ!(

(-76) 2014/05/18(Sun) 19:10:26

【独】 弁護人 コンラート

>>126は俺の>>1:14か。

(-77) 2014/05/18(Sun) 19:17:13

【独】 弁護人 コンラート

アリーセ:行動白で評価。妖魔未検討。
シュテルン:ゲルト庇いが若干白いか。

ゲルト:>>124までを村側要素として採用。
シロウ:>>1:14に旅>>1:126を加えて村側予想。
ラヴィ:初日周りやローズマリー周り含めて、たぶん白。

カーク:村騙り周りと>>1:198>>1:195考察を村側として評価。

カレル:白くない。今日は考察頑張ってる気がするけど反論の仕方(考察出せ、でなく、軽いだけの方に反発)が人外的。
ヤコブ:ふわっと白いのでよくわからない。
オクタ:灰

イング:狂人予想。吊り。

(-79) 2014/05/18(Sun) 19:29:52

【独】 弁護人 コンラート

何とか●カレル▼イングにならんかな……。

(-80) 2014/05/18(Sun) 19:30:53

【独】 弁護人 コンラート

「対応お願いします」って仕事っぽい

(-84) 2014/05/18(Sun) 20:21:14

【独】 弁護人 コンラート

>もし妖魔だとしたらそれが襲撃で判明した場合も、狼がこの中にいるにしろいないにしろ動きが出るかと。

???

なんか歯にもの挟まった様な言い方だな。

(-86) 2014/05/18(Sun) 20:25:39

【独】 弁護人 コンラート

ただ>>16とか、オクタヴィアは非狩っぽさがにじみ出てるんだよな。

手数には強いが狼の戦術の想定はヌルい?
>>14 オクタ
2COで黒出したら代わりにゲルト吊りで真確定するけど、それよりゲルト黒出しは大事?

(-87) 2014/05/18(Sun) 20:27:55

【独】 弁護人 コンラート

うーんシロウはホント便利(ry

(-88) 2014/05/18(Sun) 20:28:35

【独】 弁護人 コンラート

ラヴィは何コンラート占いコンラート食いの口実与えてんの勘弁して。

(-97) 2014/05/18(Sun) 20:58:46

弁護人 コンラート、炊き込みご飯の色だね。シロウへの愛を感じるね。

2014/05/18(Sun) 21:01:39

弁護人 コンラート、黒いって何が?おにぎりの色?

2014/05/18(Sun) 21:02:45

弁護人 コンラート、限りなく透明に近いおにぎりが……(吐血

2014/05/18(Sun) 21:16:23

弁護人 コンラート、普通、か……?

2014/05/18(Sun) 21:19:48

【独】 弁護人 コンラート

>>146
やめろーッ!狩人に触るんじゃねぇッ!

(-99) 2014/05/18(Sun) 21:34:18

【独】 弁護人 コンラート

こう言う所がシロウ狼だとすると迂闊過ぎるのでシロウは村視。ここまで、かなりソツなくこなしてる。表で堂々と探る事はやりにくいのでは……?

(-100) 2014/05/18(Sun) 21:36:00

【独】 弁護人 コンラート

これはオクタヴィア吊りかな。

(-103) 2014/05/18(Sun) 21:48:35

弁護人 コンラート

あのさ。毎回毎回、まだ希望でねーの?時間は守れよ。まじで。
希望出さないって事は議論がなされないまま決定出るってことなんだぞ?事情はそれぞれだけど、出来ないなら出来ないって言うべき。ちとルーズ過ぎ。


他灰よりできるだけ遅く希望落としたいのでとりあえず吊占関係ないとこだけ落とす。

アリーセ:>>15より行動白で評価。妖魔検討しきれないがドロシー庇いは無駄リソースなのでやや非妖魔要素か。
シュテルン:シュテ狼ならアデル偽=ゲルト白なのでアデル狼時は2人でせっせとSG潰し。非狼。
ラヴィ:初日やローズマリー周り>>36まで含めて白い。

カーク:どうしても後出しになりがちだから追従警戒できっちり見なおしたらドロシー初日から疑ってたし手をつける段階にない。ただ村決め打ちには至らない。

(167) 2014/05/18(Sun) 22:28:02

弁護人 コンラート、ちょっと待ったらこれだよ。

2014/05/18(Sun) 22:28:37

弁護人 コンラート

時間だし落とすわ。

>>14 オクタ
2COで黒出したら代わりにゲルト吊りで真確定するけど、それよりゲルト黒出しは大事?
>>136でシロウが代わりに聞いてくれててホント助かる。

手順には明るい。狂人吊りを「狩人保護」と言うのも村利提案に思う。ただそれに比較して他者狼の想定が上記より弱い。あとはゲルトが言ってるのにだいたい同意で狼予想。

(174) 2014/05/18(Sun) 22:31:53

弁護人 コンラート

以下2人は白予想。

ヤコブ:ふわっと白いので掴みづらい。と思っていたが、アリーセ>>3:103でも出てるがこれって直近>>3:137でも出てるんだよね。「誤解のないように、きっちりと詰めて行く姿勢」と言っていい。非狼と言う意味では評価高い。

シロウ:>>1:14に旅>>1:126を加えて村側予想。>>1:136とか、見るべき所が結構助かるんだよな俺視点だと。ソツなくこなす狼としての反証は出来てないが、対ローズマリー>>2:300とかはライン切れ見せたがってる感じせず白寄り。

(176) 2014/05/18(Sun) 22:32:14

弁護人 コンラート

カレル:一貫して白くない。

今日も反論の仕方(考察出せ、でなく、軽いだけの方に反発)が人外的。
カレル村なら、誤読をそのまま汲み取ったとしても誤解は「軽いだけ=人外」ではなく、「比較して浅い」と言う人物像考察の方だろ。人外としての得意分野で戦いたいが故に飛びついたと、俺には映る。

>>55>>60の突っ込みそのものもズレてるんだけど、もう1回>>2:6を見直してみたら?

・傍証として
対ローズマリー>>92>>130も浅い。ヤコブやシロウの対ローズマリーへの突っ込みが深めである分余計に目立つ。

シロウ考察は>>126だが、これって「カレル本人の対話」じゃないんだよな。2dだし。リアタイ探ってる感がない。

また、「見てくれてそこから探る」と言う意識が自己弁護>>1:192に使われていながら狼探りに使われていないのは非常に人外的。

(180) 2014/05/18(Sun) 22:34:58

弁護人 コンラート

イング:狂人予想で吊り。と言うか、ここは俺の中でもう挽回する見込みが無い。今日も風邪らしいけど、視点動かなさすぎだしね。

占い吊り希望は
【▼イング▽オクタ●カレル○ゲルト】


本線はイング狂-カレル、オクタ、ローズマリー狼に見ている。ドロシー妖魔予想。

ただ狼を早期に吊り切ったらダメなので、今日GJ出たことも鑑みた占い手順的なもの、

推理的には妖魔要素があまり取れてないので、
俺が妖魔に騙されている可能性を結構見ること。

そして今後のゲルト・オクタヴィア周りを中心とした議論を考えると、吊りはオクタヴィアではなくイングリッドにしたいと思っている。


占い第2希望はオクタヴィアは占いより吊りだろう。
ゲルトは確白狙いの補完ね。他に強く疑ってる候補いねーから。

(185) 2014/05/18(Sun) 22:42:21

【独】 弁護人 コンラート

まじで。あっさり非狩?

(-109) 2014/05/18(Sun) 22:47:40

弁護人 コンラート

オクタヴィア>>188に非狩あるけど、
白黒含めて思考回した奴にはボーナスポイントあるよ?

あとマレンマは空気悪くしてたらすまん。
優しいのがお前のいいところだから全員汲み取ろうとしてたんだろうけど、まぁあんま困らせたくなくてな。

(197) 2014/05/18(Sun) 22:53:18

弁護人 コンラート

【本決定了解】
カレル、疑っておいてなんだが結構俺地上でロックした直後に襲撃で死んで疑い先の白に気づくこと多いから、自占はやめた方が良いよ。

……ゲルト抜けてた。すまん。

ゲルト:>>124までを村側要素として採用。ゲルト村の傍証としては、今日GJが出たことかな。

ローズ狼の場合灰狼との関係は占騙りが切られ側に回っていると考えられるし、変な話吊り候補としてイングリッドが居る以上、今日無理に囲う必要がないんだよね。
ローズ狂人の場合の狼はあり得る。


で……。
カレル自占オクタ非狩で両村だと相当やべー事態なんだよな。完全に人外が行方不明。
あとカレルの自占は普通に非妖魔取っちゃっていいと思うが。負け選ぶ人外居るんやろか……。

★カークにはシロウ吊り説明を投げる。

(224) 2014/05/18(Sun) 23:15:14

弁護人 コンラートは、【花】 花屋 オクタヴィア を投票先に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

アデル
98回 残3700pt(2)
【薬】オフ
シュテルン
30回 残7282pt(2)
【船】オフ
ラヴィ
47回 残6531pt(2)
【兎】オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
マレンマ(4d)
23回 残6390pt(1)
【坊】飴→魔
コンラート(5d)
22回 残6355pt(1)
【弁】オフ
カーク(6d)
45回 残6049pt(1)
【暗】オフ
ゲルト(7d)
11回 残7494pt(2)
【楽】オフ
カレル(8d)
17回 残6993pt(2)
【旅】オフ

処刑者 (7)

ドロシー(3d)
9回 残7203pt(2)
【末】オフ
オクタヴィア(4d)
1回 残7671pt(2)
【花】オフ
イングリッド(5d)
10回 残7629pt(2)
【情】オフ
シロウ(6d)
14回 残6209pt(2)
【用】オフ
ヤコブ(7d)
25回 残5543pt(2)
【当】オフ
ローズマリー(8d)
27回 残7288pt(2)
【魔】
アリーセ(9d)
2回 残4836pt(2)
【放】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

マリエッタ(1d)
6回 残7817pt(2)
フレデリカ(1d)
2回 残7766pt(2)
ラートリー(1d)
3回 残7933pt(2)
ロー・シェン(1d)
8回 残7420pt(2)
シメオン(1d)
2回 残7594pt(2)
レオンハルト(1d)
1回 残7316pt(2)
ジークムント(1d)
19回 残7180pt(2)
簡易メモ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby