人狼物語−薔薇の下国


174 ジャム様拾伍

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


宿屋の娘 シュテラ は 領主の息子 エリオット に投票した


【独】 宿屋の娘 シュテラ

GJ情報知りたいな。
ガートレートなのか、タクマなのか。
狩が真狼を見ていてからのタクマGJなら狩も私と同じ情報を共有している。
逆に占真狂で狩が真狼を想定していたパターンからの、ガート護衛なら非常によろしくないってところか。

(-6) 2014/04/14(Mon) 08:41:34

宿屋の娘 シュテラ

ベリさんこないですけど、判定確認です。

とりあえず、返答しきれてなかった分を返答します。遅れてごめんなさい。

>>2:178 ロヴィン
まず、質問の返答から。
☆YesでもありNoでもあると思います。対話型とよばれることもあれば、状況考察型だとか論文型だとか言われて、評価はまちまちです。

えっと、私がロヴィンさんに求めていたものって私に対する突っ込みだったりします。
もしくは、私どの部分が分からないのか、何を言って欲しいのとかそういうの期待してました。
伝わらなくて申し訳ない。

(16) 2014/04/14(Mon) 09:48:30

宿屋の娘 シュテラ

ベリアン
>>2:166カーク項目についてですが、そもそも、昨日のあれはあくまでエリオットさんを見るためのものなので、私視点の狼像を完全に説明してません。
まあ、カークさんについては、まだ考察があるので後に提出しますので、ベリアンの疑問に合わせて後で開示します。

>>2:179 ベリアン
んー未来を見るという解釈次第ですけど。
見ているといえば見ているような気はします。
まあ、主軸にあるのは怪しかったらとりあえず吊。しかし村の盤面もある程度考えはしているのではと思います。

まあ、ユーリエさんは今日から切り込みたいと思ってます。喉と時間あるかわかりませんけど。

(18) 2014/04/14(Mon) 09:49:01

宿屋の娘 シュテラ

ああ、来てたみたいですね。
判定確認です。

私宛の質問他に見逃してたらごめんなさい。
今から出かけて、帰ってくるの22時頃だと思うのでその間までに聞きたいことあったらお願いします。

特にないようなら、思っていること出します。

(20) 2014/04/14(Mon) 09:51:25

宿屋の娘 シュテラ

業務連絡です。
帰りが遅くなりそうなので、発言時間かかりそうです。

【狩COなし】
あるならさっさとやってます。

余計拗るかもしれないのですけど、先にカークさん評だけ出しますけど。

最初、この村みたときからカークさんに違和感を感じてました。
違和感を感じた理由は、カークさんの位置と動きが噛み合ってそうで噛み合わない。
似ているけど何かが違う違和感を覚えそれが、カークさん狼だからだと考えました。

私はその人の行動をなるべく狼時と村時の両面で解釈するのですが、狼が村の中心にいたいという動機は成り立つと思います。
村時の場合の動きがどうも納得できず狼視したのがまず一点。

そして、第二点が私を表に出さず裏の方で能力処理枠に入れるですね。
ついでにベリアルさんの質問に答えるなら、>>54のカークがタクマに対してる感情と似ているかもしれないです。

(157) 2014/04/14(Mon) 23:30:24

宿屋の娘 シュテラ

話戻しますけど、私に対して無関心→私に絡んでこない→ユーリエとの2wとか言い出す流れが黒かなと思ってたんですが、この点はカークさんの言い分>>1:214を理解しまた。

私としては、カークさんの状況考察が聞きたかったのではなく、自分がどんな仕事をしているか、みたいなのを聞きたかったのです。
聞きたかった理由は、カークさん狼視その1を解消するためです。
そのためには、修正を求めるよりもカークさんを自然に動かして様子をみようと思い、それ以降追求をしませんでした。

それが、ここまで拗る原因になるとは思いませんでした。申し訳ない。

で、昨日の深夜カークさんの
『俺は皆に理解されたいし必要とされたい、この村にいたい』が非常に重要なキーワードだとようやく分かりました。

(158) 2014/04/14(Mon) 23:30:59

宿屋の娘 シュテラ

繋がらなかった、問題点1のカーク村の動きがこれと組み合わさると、解決しました。
ちょっと、リンクが行方不明ですけど、確か『カシムに憧れて〜』みたいな発言組み合わさると、ようやくカークさんの立ち位置と何故そこにいるのかが理解できました。順序が逆だったんですね。

問題点2の方は私に非があるので謝ります。
本当に申し訳なかったです。

だから、私のカークさん狼視はガクッと下がりました。
まあ、どっちかというと非狼っぽい印象が強くなった感じです。

(159) 2014/04/14(Mon) 23:31:11

宿屋の娘 シュテラ、多分これ以降深夜にしかこれないかもです。

2014/04/14(Mon) 23:35:39

宿屋の娘 シュテラ

>>179 タクマ
いらんことしなくて良いので落ち着きなさい。
余計な行動が私に対する裏切りと覚えなさいな。

私は、昨日の深夜パピコ白を感じたんだよね。今それの確認中。
私もオズは白かな……と見ているよ。

カークは大分掴めた。まあ、白打てる場所かどうかまでは分からない。
結局、カークの言葉をストレートに受けるか否かだけだから。周りはカーク見えるって言っているだから、カークは周りに任せていんじゃないと思う。

カシムはガチで切り込もうと思ったけど、なかなか疑える場所じゃないやここ。

だから、私としてはユーリエ・ロヴィン見るべきかなと思っている。頭に浮かんでいるだけだから言語化してみないと分からないけど、どっちか占に入れる可能性あり。
今、どうするべきか考えているけど、結論はいつになるか分かんない。

まあ、タクマがカーク占いたいという意見は尊重するけど。

(186) 2014/04/15(Tue) 00:08:56

投票を委任します。

宿屋の娘 シュテラは、ダンシング アヴェ に投票を委任しました。


宿屋の娘 シュテラ

見えた
>>192>>194

30%もないですかね。エリオ宛の問に返答もらえなかったですし。
エリ白確定みたとき、エリ狼の可能性を排除できるのは大きいなと思いました。

今日私ほぼ吊確定ですけど、別に吊ったところで情報が出揃うのは明日で、明日勝負どころだろうから危機感とかは別に。
負けたら負けたらでしょうがない。

どうせ、自分の出来ることなんて大してないんですから、出来ること一生懸命ただやろうとしか思ってないですね。

違ったか。じゃあ、次でいいじゃないですか。

(203) 2014/04/15(Tue) 00:55:21

宿屋の娘 シュテラ

>>205 リーゼロッテ
ユーリエの場合、前日からロケットで出ているのでショックが大きかった可能性は理解できます。

ただ、カシムがどっかで言ってた感じ>>21は引っ掛かりを覚えましたかね。

もともと、ユーリエは前衛村か、強い吊主張で、全英村を狙う狼の二択だと感じているですが、その場合、どこかで過剰になると考えてます。

まあ、この村の場合、結構な人がエリオット白に呆然していたので彼女が特殊だったかどうかは要検証しないとわかりません。
思考の流れ&強さを全体的に追って、ユーリエ異質なのかどうか見なくてはいけないのですが、その作業に手間取りそうです。
今から開始する感じですかね。

他にもやりたいことあるので時間と喉が足りないのはご了承ください。

(208) 2014/04/15(Tue) 01:04:42

宿屋の娘 シュテラ

>>209 ロヴィン
当然理解していますよ。
そして、私には今日1日しかない。

(210) 2014/04/15(Tue) 01:06:14

宿屋の娘 シュテラ

全然喉が足りないですね。
ざっくり書きますので察してください。
理解出来ないならスルー推奨。

・オズ評
オズ、私よく見ている。>>2:62で珍しく心情的に人っぽいなと思いました。私の描いたオズの未来と、オズの未来が一致して村感情っぽいの感じたからです。
ただ、狼候補が足りなかったらここを入れるしかないのではと思います。

・パピコ
>>2:244仲裁としては満点。仲裁出来るということは、互いの主張を理解し、噛み合ってない問題点を見出す能力。
同時に私とカーク白を信じてないと出来ない行動。
色を知っている狼?いいえ、次に>>2:248と現状の村の気持ち悪い感情正常。村が悪い方向に流れているのに敵の正体分からない危機。

スキルは高めなのに表に出ないのは言語を頭にぶつけないと答えてくれないから。もっと、使えばよかった残念。

(224) 2014/04/15(Tue) 01:38:29

宿屋の娘 シュテラ

>>34 ベリアル
上段。分からん。GJ情報がないし、内訳が真狼-真狂の根拠が信用できるレベルではない。

ガート狂なら、リーゼ狼パターンはある?
逆にベリアンの場合、スライドの小細工謎。必要ない。
ベリアンがスライド必須と考えた場合の演技?それを確かめる術がない。結局明日の霊判定から考えを進めるが鉄則。私には打つ手がない。

下段。
そもそも、私、この村の能力処理枠自覚ある。むしろ、初日に占うべきで2日目はギリギリセーフライン。
私占いの流れ、私とユーリエのライン。最初に言いだしたのリーゼ。私に嫌感情を抱いているカークが乗り、カシムが乗り確か、ベリアルも乗った。

しかし、占われた結果、思考進んでない。進んでない理由はエリオ白想定外だから?

私個人としてはSGというよりかは元々能力処理枠でユーリエとの関連性というおまけ情報が来て、村が乗った感じ。SGとは違う。

(225) 2014/04/15(Tue) 01:49:41

宿屋の娘 シュテラ

意味のある指摘なのか分からない。
私も体力が限界だから、これが最後かも。

・ユーリエ
エリオット関連に着目してしまったけど、本質はそこじゃない。
彼女は私に対して信頼度が以上に高い気がする?
信頼度が高い割に評価はあっさり?

彼女が白・村視の過程で何を重視しているか分からない。

考えられる要因は、私がユーリエを信頼していたからなのか。それとも私の考察が役にたったからなのか。
エリオットのは把握している。

(235) 2014/04/15(Tue) 02:53:24

宿屋の娘 シュテラ

んーなんだこの違和感。
カシムもしも暇なら、ユーリエの私の評価とユーリエの占真贋の流れをおってくれるかな?

見た感じ、私を信用しているような節がある気もするんだけど、取り上げられている感じがしない? 何故?

カシムに限らず、ユーリエ村の場合の私との関連性。

そして、ユーリエ狼の場合の私との関連性を求む。特に、利用・敵対避けの可能性の検証。

まあ、暇な人で良いけど。

私視点、すっきりしない。ロヴィンはすんなり白入れて理由も提示しているのに、私の提示はない。が、白。・村枠にすんなり入る。

(236) 2014/04/15(Tue) 02:53:34

宿屋の娘 シュテラ

最後に何か一つ馬券を変えるとしたら、ユーリエ・オズの馬券を買おう。

組み合わせとしてはそこそこ違和感なし。
最初はロヴィンと思ったけど、ユーリエ狼の場合、敵対避ける相手決めているなら、ロヴィン違う?
だから、オズ……?

ということで、ユーリエ・オズの組み合わせで。

現時点の可能性は20%以下ってところですかね。

(237) 2014/04/15(Tue) 02:56:18

宿屋の娘 シュテラ、最後に一言。 大変だったけど、楽しかった。皆、悔いがないようにね

2014/04/15(Tue) 02:57:12

【独】 宿屋の娘 シュテラ

>>234 ロヴィン
そんなの言われても、私視点でガート偽がただわかっただけですし。

明日能力者の判定、特に霊判定みて考えるのが一番ですよ。私から言えるのは、ガート偽で狼か狂かなんて知りません。
としか言えないです。

(-86) 2014/04/15(Tue) 03:03:56

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

タクマ
13回 残9256pt(2)
ベリアン
13回 残9307pt(3)
カーク
2回 残8887pt(3)
ロヴィン
1回 残6316pt(3)

犠牲者 (5)

(2d)
0回 残12000pt(3)
ガートルード(4d)
0回 残11591pt(3)
カシム(5d)
8回 残2386pt(3)
アヴェ(6d)
12回 残2267pt(2)
オズワルド(7d)
1回 残11250pt(3)

処刑者 (5)

エリオット(3d)
0回 残11407pt(3)
シュテラ(4d)
0回 残11071pt(3)
リーゼロッテ(5d)
2回 残7947pt(3)
ツェーザル(6d)
0回 残8892pt(3)
ユーリエ(7d)
1回 残11540pt(3)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

コンスタンツェ(1d)
1回 残10950pt(1)
ベルガマスコ(1d)
0回 残11719pt(3)
セーラーローズ(1d)
4回 残11577pt(3)
ツィスカ(1d)
3回 残10916pt(3)
シメオン(1d)
0回 残9375pt(2)
ヤコブ(1d)
16回 残11459pt(3)
レト(1d)
0回 残8063pt(3)
スノウ(1d)
0回 残11918pt(3)
ラヴィ(1d)
0回 残11636pt(3)
リュカ(1d)
0回 残11704pt(3)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby