情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【●フレデリカ】【補完占いでカーク】希望だ。補完しないというなら○ダーフィトになるな。
補完理由は下記参照。
【▼シメオン▽フレデリカ】
見えてる人外を吊らない手はないので。
なぜか>>147でカークが▼ジークムントをだしてるが、真占候補吊るとかありえんから。
>>147 カーク
★もしジークムント真で、さらに今日襲撃で真占抜かれた場合、カークはどうするつもりなんだ?
それを狙った人外か、占候補襲撃しないことを知ってる人外の視点漏れに見えてすごく黒く見えた。
>>142 カーク
>>1:316から、フレデリカが狼っぽくは見えないと思ってたんで、1dの時点ではダーフィト≧フレデリカだった。
そこから最後にダーフィトの印象上がってひっくり返った状態。
他の3人が白っぽく映るのもあって、やっぱ灰狼フレデリカしかなくね? という気持ちになりつつある。
そうじゃない時も考えてアイリ・リエヴルも時間と喉があれば見返すが。
>>166 レト
ああ、なるほど。逆に防御感出すだろうってことか。
ざっとみて防御感は狼要素と思ってるようなんで、矛盾してる気がして聞いてみたが、納得。
アデル
初動は偽にも編成不慣れ真にも見える範囲。
>>1:55>>1:46など、指示仰ぎたいってのはあるんだよな。
それは>>1:301決定周りなどでも継続しているんで、一貫性はあると感じた。
灰への見方に関しては、灰考察で読み解くと同時に気になったところに質問し、その回答を見て思考を進めている感覚がある。
思考回路はわかりやすいな。きっちりと根拠と結論を明確にしている感があり、上記と合わせて探り姿勢を感じる。
>>1:301下段は人外だといいにくそうではあるか。
アデルが2d白判定出た後も、ベネディクトに突っ込んでいるのが狂かどうかわからないというのは同意。
ここ二人の盛大な自作自演かとも思ったが、それにしては>>30>>33>>40と会話が噛み合ってない感があり、切れているな。
視点漏れ疑惑を感じて突っ込んだんだが、突っ込まれた時の反応は、防御感がない、というよりむしろ純粋になんで聞かれたのかが分からない模様。
人外なら、どういう想定で俺が質問したのか、という意識が働くと思うんで、ここは非人外要素だと思う。
>>127の反応は、自分の中に確固とした占い師視点というものがあるように感じた。
2dから印象は上がってきている。
と、俺仮決定なのか…… まじか。
ロラは絶対に完遂してくれ。これだけは頼む。
あと、シメオンは霊判定をいくらでも好きに作れる。
たとえ斑が出ても決して吊ってラインを見ようなどとは思わないでくれ。
ライン誤認させられて負ける未来しか見えない。今回統一ではないわけだから、なおさらだ。
斑になった場合は、占い師真贋と斑になった灰の単体精査を合わせてみんなで慎重に判断してくれ。
こちらも絶対にお願いする。
>>216 リエヴル
シメオンは周りの評価と単体合わせるに、真アピして信用取ろうとしているとは思っていた。
なので、アピ関連に今まで気を付けていたし、そこらへんの思考は灰考察にすべて落としているつもりだ。
死者の発言はあまり見られないものだが、俺の灰考察も読んで推理の参考にしてくれ。
陣形に関しては、うっすらと占占狼狼-霊狂陣形だとは思っている。
C騙占襲撃は戦術的にいまいちだし、シメオンの発言具合からここらへんの戦術は理解していると思われ。
なのでなおさら灰に1狼1狂だと思っている。
対抗発言はあんまり見てないんで、今から見返してくるんで待ってくれ。
あ、あとダーフィトで今後見ていこうと思ったところを落とす。
>>1:161の寡黙枠に対しての「促しはすでに行われているので反応を待ちつつ」発言(されてなければ促しを行うつもりだったという意図が読み取れる)、>>72の「アデルを見るには村側の歩みよりも必要と感じている」。
ここらへんで、寡黙・不慣れへのケアが見えるんだが、一貫性が取れてるかどうかはまだわかんないんで考察には落とさなかった。
言ってしまったんでもう要素に取るのはあれだが、ダーフィト狼で俺の発言によって意図的にケアするならそれもそれで村利なんで、落としておく。
シメオンから見てきた。ラインは幻想だと思うんで安易な切れは見てないが、あんまり拾えん。
やっぱり霊ロラ要因の狂じゃねえかという気持ちが増してる。
>>1:141で「吊りきれるか計算中」っていってんのがな。
ここ赤でいろいろ議論あったんじゃねえか。
このあたりで方針がコロッと変わってるやついれば要注意かもしれん。
このくらいか。
>>*140
だよなぁ……
ミントとベリーが頑張ればなんとかなる!
シメオンとジーク除いて、白吊れば勝てるぞ!
見れてないアイリをざっと見た。
時間無いので安価は省略するが、戦術論に関しては一貫しているイメージ。
1dの評を詳しく見てもらえると助かる。
そういえばサシャも指摘してた気もするが、>>1:237がすごく黒出ることに対して他人事なんだよな。
自分で黒出るっていう意識が全くない。ここらへんは非狼要素だと思うな。
一貫して、自分の意見は曲げないというイメージ。
人外なら終盤疑い先に困って主張が曲がったり、安易な黒取り、白取りをひっくり返したりすると思うんで、そこに気を付けてみてほしい。
と、ここで終わりだ。みんなすまん。
リエヴル見れてないが、見ている人もいるし、変な動きがないか注視していけば大丈夫だと思う。
落とせるものは落とした。後は皆が勝ってくれる事を信じているよ@0
【兵】傭兵 レオンハルトは、【流】流浪の民 シメオン を投票先に選びました。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新