人狼物語−薔薇の下国


532 天命昇華

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 南極石の王子 クレステッド

[かつては剣を握っていた手に鞭があるのは、10年間の結果だ。
自身の術をより活用するための選択だった。
だが両手に剣は幼い頃からのものだ。
右手に剣、左手に短剣のスタイルをしきりに練習していた。

一般的な剣と盾の扱いを学ばなかったのは、一度、二刀流の剣士の演舞を見て以来、それに憧れたからに他ならない。

あまり人に話したことは無いけれど。]

(*26) 2020/02/23(Sun) 02:02:58

【赤】 南極石の王子 クレステッド

[二本の鞭を縦横に操って触手を打ち払い、彼を目指す。
その視界が不意に霞んだ。
白く漂う霧が周囲を覆う。
のみならず、霧に紛れるようにして幾人もの兵らしき影が現れた

召喚したのか。作成したのか。
これほどの数を操るとは、と感嘆する。
先ほどの水のうねりといい、彼もまた10年の間に技を磨いてきたのだろう。]

(*27) 2020/02/23(Sun) 02:03:25

【赤】 南極石の王子 クレステッド

[二人を隔てた年月の長さに思いを馳せたが、状況は追憶を許さなかった。
現れた兵が囲むように接近し、武器を振り上げてくる。
最初の一人の剣を受けるべく左の鞭を翳し、右の鞭で胴を打った時、思わぬ軽さに目を瞠った。]


  ……幻影か。


[鞭はそれこそ霧を払うような手応えのなさで兵の体を通り抜け、その一振りで兵が消えていく。
他の兵もすべて幻影ならば、構うことなく術者を探せばよいのでは。
そんな考えもよぎるが、幻影の中に実体が混ざっている可能性と、幻影であろうと斬られれば痛手を負う可能性を考えれば、うかつなことはできない。]

(*28) 2020/02/23(Sun) 02:04:18

【赤】 南極石の王子 クレステッド

[故に、別の手を取った。]


    凍れ。


[左の天命石を再び液化させて振り飛ばす。
飛散した滴は周辺の気温を低下させていく。
霧の中に実体を持つものがいるならば、霧が体の上で薄い氷に変わるのを感じるだろう。]

(*29) 2020/02/23(Sun) 02:04:49

【赤】 南極石の王子 クレステッド

[そうしておいて、我が乳兄弟を呼んだ。]


 ヴィニー!
 勝負だ!


[それは幼き日々に、友を遊びに誘う常套句でもあったし、勝負を決める最後の一撃を繰り出す宣言でもあった。
なおも斬りかかってくる幻影を打ち払いながら、周囲の気配に意識を研ぎ澄ませる。**]

(*30) 2020/02/23(Sun) 02:05:17

南極石の王子 クレステッド、メモを貼った。

2020/02/23(Sun) 02:13:09

【赤】 南極石の王子 クレステッド

[応えがあった。
かつてと変わらないリズム。
いつだって求めればそこにいた。

10年の歳月が、溶けて消える。
相手もそうだろうと、疑いもせぬままに。]

(*46) 2020/02/23(Sun) 09:53:52

【赤】 南極石の王子 クレステッド

[冷気を受けた霧は微細な氷となり、霞んでいた視界が少しずつ煌めきを宿していく。
あの美しい日を思わせる光景の中を、声を導に駆けた。

白い風景の向こうに彼がいる。
腰の剣に手を添え、待ち構えている。
弾む心のままに足取りはなお軽く、飛ぶように彼の前へ到達して得物を振るった。

抜き打ちの剣を左で払い、右で胴を打つ。
もくろみは、最初の段階で躓いた。
彼が、抜かなかったのだ。]

(*47) 2020/02/23(Sun) 09:54:19

【赤】 南極石の王子 クレステッド

[次の異変は、手の中で起きた。
戸惑いつつも打ち据えるべく振るった鞭が水気を纏い、見る間に氷の刃を生成していく。

相手の意図など推し量る暇はなかった。
このまま振り抜けば彼に深手を与えてしまう。
咄嗟にできたのは、今まさに彼を切り裂かんとしている右の得物に、左の得物をぶつけることだった。

耳に痛いほどの音と共にふたつの銅鞭が衝突し、衝撃で氷の刃が砕け散る。
なお勢いを殺しきれずに右の鞭は相手の胴に届いただろうが、威力はずっと弱まったはずだ。
手元に近い場所でぶつけたせいで手が痺れ、武器を取り落とした。]

(*48) 2020/02/23(Sun) 09:54:57

【赤】 南極石の王子 クレステッド

[武器が無くとも、手首を痛めていようとも、なさねばならないことがある。
軽く手を振って痺れを弱め、拳を握る。]


 愚か者!
 私に何をさせようとした!


[純粋な怒りを込め、彼の顔めがけて拳を振るう。
ただただ、腹を立てていた。*]

(*49) 2020/02/23(Sun) 09:55:24

【赤】 南極石の王子 クレステッド

[膝をついた兄弟と視線が合う。
諭すような言葉は、怒りに薪をくべた。]


  試練などという言葉で括るな。
  そなたは―――! ……。


[言いつのる途中で相手の視線が落ち、次いで体が傾いた。]

(*52) 2020/02/23(Sun) 11:32:20

【赤】 南極石の王子 クレステッド

[濡れた地面に伏す相手を慌てて抱き起こす。
脈と息を確かめてから、複雑な色の吐息をもらした。

怒りはまだ収まらないが、意識の無い相手には届かない。
手当も必要だろう。
泉は元の姿を取り戻しているとはいえ地面は水浸しだ。
どこかに休める場所を探さねばならない。

兄弟の体を肩に担ぎ、得物を腰に戻し、散らした天命石を呼び戻して歩き出した。]

(*53) 2020/02/23(Sun) 11:32:48

南極石の王子 クレステッド

[少し歩けば森を抜ける道が見えた。
木々の向こうは広大な草原になっているようだ。
だが身を隠すには森のほうが都合がいい。

木々と草が入り交じる辺縁で、丈の高い枯れ草が密生している場所に踏み込み、草を踏み倒して小さな空間を確保した。
倒した草の上に外套を引き延べ、兄弟を横たえる。
服を引き剥ぎ、氷の刃を受けた傷を確かめ、消毒代わりに酒を掛けて拭った。
痛めた自分の手首には、濡らした布を巻いて冷やしている。*]

(7) 2020/02/23(Sun) 11:33:58

南極石の王子 クレステッド

[兄弟が眠っている間、彼に背を向けて手を動かしていた。
吐息を耳にして、上半身をひねって振り向く。
突き放すように言う彼の顔を、睨んだ。]


 そなたを斬ることをか?
 それが試練だというのならば、神魔など頼らぬ。
 討ち果たすためにまみえさせたというのなら、
 私は神魔をこそ討つ。

 

(16) 2020/02/23(Sun) 13:50:24

南極石の王子 クレステッド

[強い口調がふと沈む。
視線がわずかに下がった。]


 それとも、そなたの体のことか。


[服を剥いだ時に目にしたものは、衝撃的だった。
体に残る傷跡は異様なものばかりで、鍛錬や戦いで受けたとは思いがたい。]


 父を弑した者共の元にあったというのならば、
 決して安逸な日々などでは無かっただろう。
 そなたの受けた辛苦を思えば、言葉もない。
 知りもしなかった我が身の不徳を恥じるばかりだ。

(17) 2020/02/23(Sun) 13:51:16

南極石の王子 クレステッド


  けれども、私は、
  ただ、そなたが生きていてくれたことが嬉しいのだ。

 
   二度と会えないと思っていた。
   そなたに再び出会えた。
   それを再び手放せというのならば、
   たとえそなたであっても許さない。


[立ち上がって歩み寄り、彼の傍らに膝を置く。
喉元へと伸ばした指に、万感を込めた。*]

(18) 2020/02/23(Sun) 13:51:31

南極石の王子 クレステッド

[乳兄弟の頬を流れ落ちる滴に胸を打たれて押し黙る。>>19
どれほどの労苦を彼は耐え忍んできたのだろう。
守られた森の中で安逸と暮らしてきた自分を恥じ、それでもなお、彼が生きていてくれたことと再び巡り会えたことに、押さえがたい喜びを覚える。

討ち果たしてほしいと願うほどに、彼は疲弊してしまったのだろう。
それを責めることなどできない。]


 ヴィニー…。


[抱きしめてやりたいが、それもできなかった。
無理を通せば、また傷つけてしまいそうで。]

(138) 2020/02/24(Mon) 10:09:12

南極石の王子 クレステッド

[掲げられた剣へと手を伸ばす。
かつて、二人が道を違えたときに預けた剣だ。
彼の苦難の始まりとも思えば忸怩たるものがある。
だが、彼がそれを持ち続けていたことは、どことなく嬉しかった。

受け取った剣を抜き放つ。
鞘から抜かれた剣は、途中で折れていた。
落城の折にも、これを振るって父を守ろうとしてくれたのだろう。
熱いものがこみ上げてきて、瞼を固く閉ざす。]

(139) 2020/02/24(Mon) 10:10:26

南極石の王子 クレステッド


 ……そなたは既に、その身に相応の罰を受けている。
 私はこれ以上、そなたを断罪することは望まぬ。

 しかし、なお罰が必要であるというならば、
 そなたは私にその身を捧げよ。
 私のため、その力を余すところなく発揮せよ。


[折れた剣を彼の肩に差し向け、首元に擬する。]


  今このときより死が訪れる刻まで、
  そなたは私のものだ。


[揺るぎなく命じる声は、同時にすべてを引き受けるという決意表明でもあった。*]

(140) 2020/02/24(Mon) 10:11:08

南極石の王子 クレステッド

[彼の涙が鋼に触れ、透明な刃となって伸びる。>>143
嘆きと喜びが鍛えた刃だ。
それは何にもまして鋭く強靱なものとなろう。]


  この剣は、このままそなたに預け置く。
  私の半身たる証だ。


[手渡しかけたが、ふと思いついた顔で引き戻した。
再び差し出した時には、柄頭に何かが結わえられている。
草の茎を束ねて作られた、狼らしきものだった。]


  御守り代わりだ。
  なかなかうまいものだろう?


[乳兄弟が目覚めるまでの、手遊びの成果だった。]

(147) 2020/02/24(Mon) 17:15:30

南極石の王子 クレステッド


 待たせたな。
 消息も知らせずにいたこと、すまなかった。


[雲間に陽が差したような乳兄弟の顔を見て、頷いた。
あるべきところに帰ってきたと実感する。]


 城から脱出した後、迷いの森の主に匿われていたのだ。
 このほど、ようやく森の外に出る許可を得て、ここにいる。

 神魔の力を借りれば、国を取り戻すことも叶おう。


[これまでの経緯をごくごく短く語って聞かせた。*]

(148) 2020/02/24(Mon) 17:15:40

南極石の王子 クレステッド、メモを貼った。

2020/02/24(Mon) 17:24:08

【独】 南極石の王子 クレステッド

/*
今日の投票
5(6x1)

(-39) 2020/02/24(Mon) 17:25:14

南極石の王子 クレステッドは、黒尖晶石の傭兵 ヴェルナー を投票先に選びました。


南極石の王子 クレステッド

[初めての配下となった彼が何を思ったか知れば、英雄などと大仰なと笑っただろう。>>150
自分はただの”元王子”で、自らの肉体と気概以外持ち合わせていない。
神魔の伝承などに頼る以外、方策のひとつも見いだしていない。

けれども自分を王子と認めてくれるものがいるのならば、名に伴う責を果たすべきだろう。

ならばゆこうか、と動きかけたところで、手当を受けるようにと請われた。]

(161) 2020/02/24(Mon) 21:53:37

南極石の王子 クレステッド



 そうだな。頼む。


[たいした怪我では無い、と答えてもよかった。
けれども彼の気遣いを嬉しく感じて、受け入れることにする。

枯れ草を踏んでやってきた芦毛の馬は、賢そうな目をしていた。
手を伸ばし、首筋を撫でてやる。]


 用意のいいことだ。


[様々な日用のものを持ち込んだと聞いて、感心していた。*]

(162) 2020/02/24(Mon) 21:53:47

南極石の王子 クレステッド


 馬か。懐かしいな。
 そなたと遠乗りしたのを思い出す。


[騎乗を勧められて、昔を見る目をする。>>168
ふたりでこっそり馬を引き出して、遠くまで駆けたものだ。]


  最近は狼ばかりに乗っていたからな。
  あれもまた、馬とも違って楽しいものだ。
  そなたも機会があれば試すといい。


[森に住む狼たちは森の主と親しかったから、その被保護者である自分のこともよく構ってくれていた。
いつか、乳兄弟と共に森も訪れたいと思う。
森を出された自分が、再びあの場所に受け入れられるかはわからないけれど。]

(177) 2020/02/24(Mon) 23:37:25

南極石の王子 クレステッド

[看護の手に身を委ねるのは、どこかくすぐったく心地よい。
軟膏を塗られ、きっちりと包帯を巻かれた手首は、痛みも動かしづらさもずいぶんと軽減されていた。
改めて探索を続けようかというところへ、声が届く。>>5
まみえよ、と告げたあの声だ。]


  ――― 力を…。


[力を示せとはどういうことか、と考える。
他より抜きん出し、ということは、他、がいるということなのだろう。
いったいどれほどの人数がここに集まっているのか。]

(178) 2020/02/24(Mon) 23:37:45

南極石の王子 クレステッド

[考えていると、隣で兄弟が花を取り出していた。
白と青と透明な結晶で形作られた、ティランジアの花。
自身のものも取り出して並べれば、鏡写しのように似ている。

彼の持つ花の半分が溶けていたとは知らないから、最初から同じものを見ていたのだろうと素直に喜んだ。]


 こうしてそなたと邂逅できただけで、
 私の願いは半分叶ったようなものだ。

 共に最後まで行くとしよう。


[どんな試練であれ、立ち向かうと決めたならば行くだけだ。
芦毛の馬にまたがり、風の吹くままに歩き出す。*]

(179) 2020/02/24(Mon) 23:37:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

イェンス
37回 残21520pt(10)
湖畔
パメラ
46回 残20880pt(10)
イングリッド
7回 残24296pt(10)
ミーネ
44回 残21436pt(10)

犠牲者 (4)

(2d)
0回 残25000pt(10)
ゾフィヤ(3d)
38回 残20725pt(10)
ヴィンセント(4d)
14回 残24117pt(10)
ローランド(5d)
23回 残21493pt(10)

処刑者 (4)

ヴェルナー(3d)
39回 残20954pt(10)
湖畔
クレステッド(4d)
15回 残23715pt(10)
リュカ(5d)
23回 残21991pt(10)
カサンドラ(6d)
23回 残23413pt(10)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby