
519 【全体RPガチ】魔女のサバト村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
起きた瞬間に見えた>>+22でスノウさんは本当にこの男に懐いて大丈夫なのかと心配になりました。
おはようございます。3-1で確黒は初めて見ました。
審問官が真に合わせてくるのはともかく、裏切り者の意図が気になりますね。
単純に見るならリーザさん裏切の黒特攻の誤爆ですが。
しかし何故他の人の判定を待たなかった?という疑問は浮かびます。単純に黒出しに信憑性を持たせたかったとは考えられますけど。
(+25) 2019/05/26(Sun) 10:02:45
>>+26スノウ
猫は可愛いですね。癒されます。
[頭から背にかけて何度か撫でた後、喉をくすぐり]
(+27) 2019/05/26(Sun) 10:11:06
既に述べられてるようにツェーザルさん裏切りの線は切っていいでしょう。
審問官へのアピールにもなりますし、偽露呈しても構わないでしょうから。
エレオノーレさん裏切の場合で考えるならリーザさんを審問官と判定の信憑性を上げる為に見て合わせてきた……?
些か勇気が居ることなので我ながらこじつけ臭くはありますが、裏切り者がリーザさん真と見て合わせるほうが無いと思いますので。
(+28) 2019/05/26(Sun) 10:15:15
ユーリエさん、審問官なのにしっかりと魔法を会得してますね。
紛れ込むために相当の努力をされたのでしょう。
(+29) 2019/05/26(Sun) 10:25:27
内訳についてはスノウさんやメルヒオルさんに同意ですね。
エレオノーレさんとツェーザルさんのどちらかが審問官っぽいです。
単体ではエレオノーレさんの隙の無さが審問官っぽく見えますが。
昨晩の票の入り方を見てもリーザさんはユーリエさんを刺しに来ていて、エレオノーレさんはユーリエさんから逸らしに来ているので見えてるようにも思えます。>>1:261
(+31) 2019/05/26(Sun) 10:33:03
ん……リーザさん真を切れないので別パターンも考えるべきかと思うも、あまり穿ち過ぎずに考えるほうがいいのでしょうか……。
(-13) 2019/05/26(Sun) 10:34:26
灰に残り1黒は確定ですし、霊軸で騙り審問官の位置を割り出してそこからラインを辿るのがいいでしょうか。
勿論切りは入れてるでしょうけど、誰が真か分からない以上はまだ迷走せずに済みそうかと。
当然ギリギリまで灰の審問官は探してもらってからロラですが。もしかしたら襲撃入るかもしれませんし。
(+32) 2019/05/26(Sun) 10:41:33
>>6 一体どんなお話で口を割らされたのかが気になりますね。
>>+12アプサラス
サバトに参加してなくてもやることは色々とあるでしょうしね。お疲れ様です。
(+33) 2019/05/26(Sun) 11:04:01
>>31
ツェーザルさんが状況をどのように見てるかによりますね。
ユーリエさん以外を生贄に捧げるということはジークさんが仰るようにドロシーさんに護衛を付かせることになります。
読心術師として護衛を遠ざける行為なので少々怪しく見えてしまいますね。
考えてなかったとしても灰目線っぽくは思えました。
特にツェーザルさん真であれば審問官からはほぼツェーザルさん真に見える状況でもあります。
(+34) 2019/05/26(Sun) 11:10:08
【見】助祭 リヒャルトは、しばしにゃんこもふもふタイム**
2019/05/26(Sun) 11:10:36
>>75
「居心地の悪さ」
という表現はいいですね。言葉選びの参考にしておきましょう。
(-15) 2019/05/26(Sun) 11:38:44
んー……ツェーザルさんが裏切り者として、黒確にして護衛をドロシーさんに張り付かせないようにしたにも関わらず、今日のユーリエさん以外の吊り提案で護衛をドロシーさんに付かせるというチグハグな動きをしていてよく分からない感じがあります。
2黒で吊りは免れないとはいえ、やはり読心術師即抜きを出来る状況を作るほうが良かったようにも思えますが。
>>61
それはアイリさんがゲテモノだということでしょうか?←
(+35) 2019/05/26(Sun) 13:28:12
>>+22メルヒオル
まさかそのような性癖をお持ちとは。しかもそのような者が長であるとは……。
例え今それが正しいものと認識されているとして、いずれその歪んだ正しさは是正されて裁かれることになるでしょう。
(+36) 2019/05/26(Sun) 13:45:22
それにしてもツェーザルさんはもう少し確黒に感想欲しいですね。
個人要素と言われればそれまでですが、昨日は他の者に対して「おもしれー」などと言ってたのもあってここで感情が出てこないことに真と見ることに不安を感じてしまいます。
(+37) 2019/05/26(Sun) 16:52:09
こんばんは。灰がイマイチ強い要素が落ちない感じですね。
大体キアラさん>>168と同じ感じです。
キアラさんも単体は色が掴めない感じですが、エレオノーレさんが審問官だった時にはユーリエさんの逃げ道に使われているので白かと。
(+47) 2019/05/26(Sun) 21:47:11
>>+40ミーネ
ええ、その線も普通に考えてはいます。
ただリーザさんを裏切り者と仮定した場合、今のリーザさんが余裕のある雰囲気に見えて本当に最初に考えた内訳で合っているのか?と思ってしまい、色々と補強要素が欲しくなってるという現状ですね。
(+48) 2019/05/26(Sun) 21:48:24
>>115
ああ、ユーリエさんは魔女から審問官になったということですか。
>>+46メルヒオル
そうですね。ツェーザルさんに関してはほぼシスターナネッテ>>161の通りに思えます。
皆さんの言う緊張や責任というのを持っているなら寧ろ裏乙されようとも真位置の提示or騙り審問官より先に生贄となり、逃がすことを優先しそう……と思いつつもあくまでイメージですからね。
私も実際にありえないと言いきれるかと言われたらNOです。
(+49) 2019/05/26(Sun) 22:00:36
(-43) 2019/05/26(Sun) 22:03:19
それにしても見比べてるとやはりリーザさんは色々皆さんと関わってはいるもののどう見ているのかが読み取りづらく。
直近ツェーザルさん見てると絞って行ってるように見えますね。
正直エレオノーレさんはマリエッタさん白いくらいしか印象に残ってない感じです。
(+54) 2019/05/26(Sun) 22:45:02
>>+53メルヒオル
私も審問官の立場で考えたら読心術師さんを狙いますね。
いつ真が輝くかなんて分かりませんしね。
(+55) 2019/05/26(Sun) 22:49:32
>>+56メルヒオル
異端であったとしても下ればお情けは貰えるということですか。
いずれは自分の墓穴を掘らされることにならなければいいのですが……と、思いましたが、だからこそ今回送り込まれたということなんでしょうね。
(+58) 2019/05/26(Sun) 23:02:59
>>206 自由ということでちゃんと分けて考えるのは親切ですね。
>>+60メルヒオル
まあ、信仰心で動いてる人の見立てであればそうかもしれませんね。
(+62) 2019/05/26(Sun) 23:33:43
ラヴィさんの姿が見えないからどう考えたらいいんだろうとか思ってたらミュートになってただけみたいです()
(-58) 2019/05/26(Sun) 23:43:27
カタリナさんの追及具合はいい感じですね。
正直、審問官はしばらく黒出さないと思いますのでラヴィさんを見たいなら統一でもいいとは思いますが。読心術師さんの真贋が拮抗してるなら尚更。
コアズレで見れないなら疑ってるというわけでも無いならその方が思考的に楽かとは。
確黒だと思考停止しがちでいけませんね。
そろそろ船をこぎ始めたので大人しく寝るとします。おやすみなさい。
[ラヴィをもふもふして( ˘ω˘)スヤァ]
(+65) 2019/05/27(Mon) 00:07:25
ツェーザルさんはマリエッタさんですか。
もう少し村の方々に添ってほしい所ですが。
>>+67スノウ
長生き出来ないとなると捕まえられなさそうな位置に不安を覚えてしまうんでしょうかね。
(+69) 2019/05/27(Mon) 06:53:21
【見】助祭 リヒャルトは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2019/05/27(Mon) 06:53:46
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る