情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
しぶとい奴はBGM セルウィン、眼鏡三昧 ローズマリー、准士官 ベルティルデ、喫煙者 ニコラス、眼鏡軍人 メレディス、となかい めりー、とおめがね リーザ の 7 人だと思っておこう。
しぶとい奴はBGM セルウィン, 眼鏡三昧 ローズマリー, 准士官 ベルティルデ, 喫煙者 ニコラス, 眼鏡軍人 メレディスとなかい めりーとおめがね リーザ の 7 人だと思っておこう。
中井めりー氏、おめがねリーザ氏に着目。
ちなみにこの夜遅くなったのは仕事ではなく、
忘年会の二次会、三次会が長引いたから。
大きな会ではなく気心の知れた6人の会で、
3時頃までずっとやっていた。
海鮮居酒屋、バーと来て、最後をカラオケで締める流れ。
来週は別の忘年会がある。
こちらは少し面倒くさい。
雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチ慾ハナク決シテ瞋ラズイツモシヅカニワラッテヰル一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベアラユルコトヲジブンヲカンジョウニ入レズニヨクミキキシワカリソシテワスレズ野原ノ松ノ林ノ蔭ノ小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ東ニ病気ノコドモアレバ行ッテ看病シテヤリ西ニツカレタ母アレバ行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ南ニ死ニサウナ人アレバ行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ北ニケンクヮヤソショウガアレバツマラナイカラヤメロトイヒヒドリノトキハナミダヲナガシサムサノナツハオロオロアルキミンナニデクノボートヨバレホメラレモセズクニモサレズサウイフモノニワタシハナリタイ
以上59pt(宮澤賢治本文のみ:全体で62pt)
BGMと中井さん違うようだし、メレ、ズマリ、終わらなければビルと吊って終了でいい気がするな。
メレはおつさん。
>>0ビル
いやそこまで詳述してくれる必要はないよ。もし責められたと感じて反論として話しているなら申し訳ない、そのつもりはなかった。
あとズマリの共感で中井さんを拾うのが分からない。
きみも共感したのか?
★祈るをどう解釈した上でどう共感した?
>>1お眼鏡
戦術的にはないと思うが自吊に一家言あるPLもいるし私の想定外の切り口でものを考えるPLもいる。私が納得できるビル吊り論が出たならば同意する可能性は否定しないという程度の話だ。
>>2メレ
繰り返す、メレはおつさん。
>>3ズマリさん
その共感は理解できなくもないがそれだけで村と見るのは早計ではないか?
私のマジ回答の行も人を論えたものではないが。
★他に中井さんから拾えたものはあるか?
>>1:11BGM「ズマリ狼がメレ白見えてて考察歪んだ可能性」
★メレ狼だった訳だがズマリをどう見る?
>>4中井さん
祈るについてきみは「勘を積極的に信じる」
腹は据えたと強気の発言をしているのだよね。
ズマリさん>>3は「狼さんミスして下さい」と弱気だ。
若干どころじゃなく真逆な訳だが、この違いに気づかないばかりか同類と捉えている由来が私には分からない。
きみから何か思う所はないか?
せっかくだから、喫煙者 ニコラス は 眼鏡軍人 メレディス に投票するぜ!
>>8ビル
ズマリさんの共感できみ自身の中井考>>1:10を考え直したという話か。合点がいった。
他の要素にも異論はない。
中井さん>>7きみ>>8のズマリさん考は一可能性に留まる。
中井さん自身述べているが、迷子村人と推理できない狼と容易に見分けがつくかというと疑問だ。
私はそれへの感想が>>9「気づくの遅い」「手がかりないよ」に留まるのが分からない。
中井さん>>7「小発言経験済み」等見て例えば「なら教えてよ」とまで踏み込めないのがね。
方法分からないのは致し方ないとして何故開き直るだけか。進んで問題解決に向かおうという意思が見えない。開き直りだけだと実質「私を見て」に留まりそこが狼に見える。不安に気づいて貰えてなぜ開き直るかも疑問だし。
とはいえ過去に私はこの迷子(低意欲)村人を狼と誤認して吊る失敗を幾度もしているからな、慎重に行きたい。
と思って見ているが、
きちんと新たな情報を得て評価を更新しているきみ>>0
ズマリさんを軸にBGMきみと裏を取りに行っている中井さん>>7質問群
方法が分からないという彼女に方法を提示して飽くまでも見極めに行っているBGM>>10
と、きちんと問題解決に向けて動いているからな。
方法論含めて自発的に何かに価値を求めたのが>>3ライン考だけという彼女を評価するのは難しい。期待はしているが。
今の所はズマリさんと思っているよ。
抹殺票はメレアグロスにセットしている。
諸君、私は戦争が好きだ。諸君、私は戦争が大好きだ殲滅戦が好きだ。電撃戦が好きだ。打撃戦が好きだ。防衛戦が好きだ。包囲戦が好きだ。突破戦が好きだ。退却戦が好きだ。掃討戦が好きだ。撤退戦が好きだ。平原で。街道で。塹壕で。草原で。凍土で。砂漠で。海上で。空中で。泥中で。湿原で。この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ。戦列をならべた砲兵の一斉発射が轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ。空中高く放り上げられた敵兵が効力射でばらばらになった時など心がおどる。戦車兵の操るティーゲルの88mmが敵戦車を撃破するのが好きだ。悲鳴を上げて燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵をMGでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった。銃剣先をそろえた歩兵の横隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ。恐慌状態の新兵が既に息絶えた敵兵を何度も何度も刺突している様など感動すら覚える。敗北主義の逃亡兵達を街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない。泣き叫ぶ捕虜達が私の振り下ろした手の平とともに金切り声を上げるシュマイザーにばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ。哀れな抵抗者達が雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのを80cm列車砲の4.8t榴爆弾が都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える。露助の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ。
必死に守るはずだった村々が蹂躙され女子供が犯され殺されていく様はとてもとても悲しいものだ。英米の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ。英米攻撃機に追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ。諸君、私は戦争を地獄の様な戦争を望んでいる。諸君、私に付き従う大隊戦友諸君。君達は一体何を望んでいる? 更なる戦争を望むか? 情け容赦のない糞の様な戦争を望むか? 鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか? よろしい ならば戦争だ。我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする握り拳だ。だがこの暗い闇の底で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただの戦争ではもはや足りない!! 大戦争を!! 一心不乱の大戦争を!! 我らはわずかに一個大隊、千人に満たぬ敗残兵に過ぎない。だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している。ならば我らは諸君と私で総力100万と1人の軍集団となる。我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている連中を叩き起こそう。髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう。連中に恐怖の味を思い出させてやる。連中に我々の軍靴の音を思い出させてやる。。天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる。一千人の吸血鬼の戦闘団で。世界を燃やし尽くしてやる。「最後の大隊大隊指揮官より全空中艦隊へ」目標英国本土ロンドン首都上空!! 第二次ゼーレヴェー作戦。状況を開始せよ。
昨日医師2名看護師4名で飲み会があって、
最後カラオケで締めたのだけれどさ、
caramelldansenというスウェーデン語の歌を歌ったらさ、
看護師さんに「先生英語の歌唄うんですね」と言われたんだよ。
僕ちょっとショックだったよ。
スウェーデン語と分からないのはいいのだがアレどうみても英語じゃないよ。
さすがに英語と間違われるとは思わなかったよ。
英語って案外馴染みがないのか知らん?
エスパー伊東(エスパーいとう、1960年[2]12月26日 - )は、日本のお笑い芸人。本名は伊東 万寿男(いとう ますお)。
東京都出身[3](本籍地は熊本県阿蘇郡南小国町[4])。アネット所属。エスパー伊藤は誤表記。
……芸人か。初めて聞いたな。
しっかし、困ったね。
村とかWoWsとか、遊びに対する意欲まで失ってはいないのだが、
ドイツから帰国してこの方、仕事に対する熱意がどうにも。
旅行ぼけか、院試通って異動が決まったためか。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新